ご案内可能な、お人数、開催時期について
東京會舘
4.56(5,368件)
アクセス東京駅
人数60名〜640名
費用67446万円

東京會舘口コミ
Brides Reviews

口コミ総合評価

4.56
5,368

会場の雰囲気

4.63

コスパ

4.01

サービス

4.32

料理

4.31

ロケーション・アクセス

4.70

演出

3.96
※平均評価は東京都の数値です

先輩花嫁の体験談

ao_wd0826_tkさんのアイコン画像
ao_wd0826_tk
結婚式の満足度5
レポートを詳しく見る
ao_wd0826_tkさんの写真
ao_wd0826_tkさんの写真
ao_wd0826_tkさんの写真
ao_wd0826_tkさんの写真

煉瓦造りの壁と木製のアーチ窓が特徴的な落ち着いた雰囲気の会場です。
チャペルと同じ階にあるので移動もしやすかったです。

挙式日:2025/07/21 | 更新日:2025/09/16
emily_almllisaさんのアイコン画像
emily_almllisa
結婚式の満足度5
レポートを詳しく見る
emily_almllisaさんの写真
emily_almllisaさんの写真
emily_almllisaさんの写真
emily_almllisaさんの写真

大きな2面の窓からは自然光がたっぷりと差し込み、会場全体が明るく開放感があります。
また、天井に輝くシャンデリアは洗練されたデザインで、自分たちの好みにぴったりな会場だと感じました。

挙式日:2025/08/10 | 更新日:2025/09/11
YUさんのアイコン画像
YU
結婚式の満足度5
レポートを詳しく見る
YUさんの写真
YUさんの写真
YUさんの写真
YUさんの写真

東京會舘のテーマである”NEW CLASSICS"らしさが印象的で、夫婦共々一目惚れしたお気に入りの披露宴会場です。レンガ壁や照明などの装飾もとてもクラシックで唯一無二の空間でした。また流行語大賞や芥川賞の授賞式の会場にもなった格式の高いお部屋で、そういった歴史も含めて好きになりました。

挙式日:2025/05/24 | 更新日:2025/09/04
_w_m.17さんのアイコン画像
_w_m.17
結婚式の満足度5
レポートを詳しく見る
_w_m.17さんの写真
_w_m.17さんの写真
_w_m.17さんの写真
_w_m.17さんの写真

なんといってもカーテンオープンとともに皇居を一望できるところです!
素敵な景色に参列者も癒されていました。

また、約100人収容できる広さも魅力的で、両親と3人で並んで入場できるところも決め手の1つです。

挙式日:2025/03/09 | 更新日:2025/09/04
__hane_wdさんのアイコン画像
__hane_wd
結婚式の満足度5
レポートを詳しく見る
__hane_wdさんの写真
__hane_wdさんの写真
__hane_wdさんの写真
__hane_wdさんの写真

SAKURAにて、17時から披露宴開始でした。
こちらの会場は二面窓で開放感があり、
光がよく入る素敵な披露宴会場です。

私たちが式をした9月後半は時間が経つにつれて
外が暗くなり、夜景が綺麗でした。
キャンドルを多く使用していたので、照明が落ちるとキャンドルと夜景が相まってとてもロマンティックな空間になりました。

挙式日:2024/09/23 | 更新日:2025/09/03
Sachikoさんのアイコン画像
Sachiko
結婚式の満足度5
レポートを詳しく見る
Sachikoさんの写真
Sachikoさんの写真
Sachikoさんの写真
Sachikoさんの写真

披露宴会場のRoyalはチャペルと同じ階にあるので、動線がとても良かったです。
また、高砂の後ろに窓があり、皇居の緑が広がっているので明るくて開放感がありました。

カーペットの色も緑なので、ナチュラルな雰囲気が出せたのもよかったです。

しかし、ゲストが撮ってくれる写真が基本逆光になってしまうので、カメラマンの撮ってくれる写真がとても大事になります。

挙式日:2025/05/24 | 更新日:2025/08/31
mi.re._wdさんのアイコン画像
mi.re._wd
結婚式の満足度5
レポートを詳しく見る
mi.re._wdさんの写真
mi.re._wdさんの写真
mi.re._wdさんの写真
mi.re._wdさんの写真

マグノリアは東京會舘のバンケットの中で1番レトロでクラシカルな特別感のある会場だと思います。
煉瓦造りの壁に木製のアーチ窓、そしてレトロなシャンデリア、全てがとても美しく一目惚れでした!

他の会場に比べて少し狭さはありますが、ゲストとの距離が近く感じられて良かったです。

挙式日:2025/06/28 | 更新日:2025/08/12
_k105wdさんのアイコン画像
_k105wd
結婚式の満足度5
レポートを詳しく見る
_k105wdさんの写真
_k105wdさんの写真
_k105wdさんの写真
_k105wdさんの写真

収容人数的に大きめの会場を探していたこともありますが、私たちの選んだ会場は挙式会場と同じフロアだったこともあり、動線が良く参列者に負担をかけたくなかった部分にもぴったりでした。
窓の大きい部屋にしたことで開放感が出ると思ったのですが、当日はあいにくのお天気で開放感に寄与したとは言い難いですが、写真写りの逆光が気になることもなかったのであまり気にしていません。笑


また、横長の会場にしたこともあり、120名ほどの参列者でも比較的みなさんと距離を近く感じることができたと思います。親族にも疎外感を感じて欲しくなく、高砂と最後列の距離は気にしたポイントでもありました。

挙式日:2024/10/05 | 更新日:2025/07/23
kikk_weddingさんのアイコン画像
kikk_wedding
結婚式の満足度5
レポートを詳しく見る
kikk_weddingさんの写真
kikk_weddingさんの写真
kikk_weddingさんの写真
kikk_weddingさんの写真

旧東京會舘の一部が所々に使用されていて、伝統を感じながらも決して古めかしいわけではなく、まさにニュークラシックな会場だと思います。私は特に、アーチ状の窓枠がお気に入りで、この窓枠のおかげ会場が豪華に思えました!

挙式日:2025/04/05 | 更新日:2025/07/14
ch0c0.chan_ambさんのアイコン画像
ch0c0.chan_amb
結婚式の満足度5
レポートを詳しく見る
ch0c0.chan_ambさんの写真
ch0c0.chan_ambさんの写真
ch0c0.chan_ambさんの写真
ch0c0.chan_ambさんの写真

マグノリアは、他の会場とは設計士が異なり特別感のある“レトロでクラシカルな雰囲気”が魅力です。
ナイトウェディングだった私たちにとって落ち着いた色調と柔らかい雰囲気が本当にマッチしていて、ここ以外は考えられない!と思える空間でした。

《おすすめポイント》
・会場全体の雰囲気が温かく、天井が高すぎないことで空間に“寂しさ”がなくゲストとの距離感も心地よいこと
・高砂の背後にある大きなカーテンが印象的で、ナイトウェディングのロマンチックな演出にもぴったりだったこと

王道クラシカルな会場でありながら“人と違う雰囲気”を求める方にもおすすめできる特別な空間だと思います。披露宴の写真を見返しても、やっぱりこの会場にしてよかったと思える大満足の空間でした!

挙式日:2025/04/12 | 更新日:2025/07/02
miyo_bridal.bouquetさんのアイコン画像
miyo_bridal.bouquet
結婚式の満足度5
レポートを詳しく見る
miyo_bridal.bouquetさんの写真
miyo_bridal.bouquetさんの写真
miyo_bridal.bouquetさんの写真
miyo_bridal.bouquetさんの写真

天井の高さがあるため開放感があり、広いと感じてもらいやすいと思います。
高砂後ろのカーテンは披露宴開始と同時に上げたりと、タイミングを自分たちで選べるところもおすすめポイントです。

挙式日:2025/02/08 | 更新日:2025/06/04
_olikaren_さんのアイコン画像
_olikaren_
結婚式の満足度5
レポートを詳しく見る
_olikaren_さんの写真
_olikaren_さんの写真
_olikaren_さんの写真
_olikaren_さんの写真

披露宴会場sakuraは、二方向に広がる景色を楽しめる角部屋です。
午後の式だったため、お色直しで再入場する頃には、夜景が綺麗でした。
ピアノの生演奏や、その場で行われるメインディッシュのカッティングなどがあり、披露宴は楽しいひとときとなりました。

挙式日:2024/09/16 | 更新日:2025/05/21
wd_men_taiko_loveさんのアイコン画像
wd_men_taiko_love
結婚式の満足度5
レポートを詳しく見る
wd_men_taiko_loveさんの写真
wd_men_taiko_loveさんの写真
wd_men_taiko_loveさんの写真
wd_men_taiko_loveさんの写真

マグノリアは唯一、東京會舘で昔から変わらない雰囲気を残している披露宴会場だそうです。
なんと芥川賞の授賞式もここで開催しているとか!
クラシックさが残るこちらの会場は、窓の形や照明も他の会場とは雰囲気が違うので、是非見比べてみてほしいです!

挙式日:2024/10/20 | 更新日:2025/04/30
saaak.no.weddingさんのアイコン画像
saaak.no.wedding
結婚式の満足度5
レポートを詳しく見る
saaak.no.weddingさんの写真
saaak.no.weddingさんの写真
saaak.no.weddingさんの写真
saaak.no.weddingさんの写真

会場の壁2面が窓になっているため、自然光が沢山入るお部屋です。
アットホームな雰囲気にしたかったので、暖かい日差しが差し込むSakuraはテーマにぴったりでした。

また、お部屋から皇居が見えるのも東京観光をしているようでおすすめです。

シンプルなデザインのお部屋なので、テーブルコーディネートや装花などの邪魔をせず、色々な雰囲気にアレンジ可能だと思います!

挙式日:2024/09/08 | 更新日:2025/04/28
__amnwdさんのアイコン画像
__amnwd
結婚式の満足度5
レポートを詳しく見る
__amnwdさんの写真
__amnwdさんの写真
__amnwdさんの写真
__amnwdさんの写真

披露宴会場の決め手は、皇居などの綺麗な景色を見渡すことができる、大きな2面窓があるところです。カーテンを開けた時と閉めた時で雰囲気を変えることができることも魅力の1つでした。

また、会場の形が珍しい横長の長方形なので、全ゲストとの距離が近く、みんなの顔がしっかり見える点もお気に入りです。

挙式日:2024/08/10 | 更新日:2025/04/07
k_n__wdさんのアイコン画像
k_n__wd
結婚式の満足度5
レポートを詳しく見る
k_n__wdさんの写真
k_n__wdさんの写真
k_n__wdさんの写真
k_n__wdさんの写真

マグノリアは煉瓦造りの壁や木製のアーチ窓、クラシックなシャンデリアが映えるレトロな会場なので、クラシカルな雰囲気にしたい方には特におすすめです。
東京會舘の披露宴会場の中で唯一デザイナーさんが異なり、リニューアル前の旧館のイメージが残っています。

装花やテーブルコーディネート次第で様々な雰囲気を演出できるのもおすすめポイントです。
会場そのものが素敵な空間なので、シンプルな装花でも十分に映えると思います。

また、広すぎない会場なのでゲストとの距離が近いのも魅力の一つです。

挙式日:2024/06/29 | 更新日:2025/03/20
nemumemu_yukiさんのアイコン画像
nemumemu_yuki
結婚式の満足度5
レポートを詳しく見る
nemumemu_yukiさんの写真
nemumemu_yukiさんの写真
nemumemu_yukiさんの写真
nemumemu_yukiさんの写真

大きな窓から見える皇居がとても素敵です!
窓から入る光や、夜になるとゲストテーブルのキャンドルがキラキラと光っていて、本当に幻想的な世界観が作られていて素敵でした!

挙式日:2024/12/07 | 更新日:2025/03/19
y_wed1026さんのアイコン画像
y_wed1026
結婚式の満足度5
レポートを詳しく見る
y_wed1026さんの写真
y_wed1026さんの写真
y_wed1026さんの写真
y_wed1026さんの写真

会場は4つあり、どれも広い窓があるため、開放的な雰囲気です。また、カーペットも派手すぎず素敵な柄なので、どんなドレスにも似合います。

挙式日:2024/10/26 | 更新日:2025/03/15
kk_gongonさんのアイコン画像
kk_gongon
結婚式の満足度5
レポートを詳しく見る
kk_gongonさんの写真
kk_gongonさんの写真
kk_gongonさんの写真
kk_gongonさんの写真

チャペルと同じフロアなので、高齢の祖母にとっても動線が良いと感じました。

皇居を背景に一面窓になっていて、上品でありながら抜け感を感じられる所がお気に入りです。
緑色の絨毯やシャンデリアの上質な雰囲気も好みです。

挙式日:2025/01/19 | 更新日:2025/03/12
mitk_wd1214さんのアイコン画像
mitk_wd1214
結婚式の満足度5
レポートを詳しく見る
mitk_wd1214さんの写真
mitk_wd1214さんの写真
mitk_wd1214さんの写真
mitk_wd1214さんの写真

高砂の後ろが木目調になっているので、スタイリッシュ感もあり、どんな装花やドレスでも映えます。

また、一面の窓があり、東京會舘ならではの開放感もある会場です!

挙式日:2024/12/14 | 更新日:2025/03/04
気になる式場が見つかったら、まずはブライダルフェアに参加してみよう
試食やドレス試着もできるブライダルフェアをCHECK!

会場情報
Information

基本情報

会場名東京會舘
営業時間平日/12:00~20:00、土日祝/9:00~20:00
定休日祝日除く火曜定休
住所東京都千代田区丸の内3-2-1
最寄り駅
  • 二重橋前東京メトロ千代田線から徒歩20.1km)
  • 有楽町JR山手線から徒歩20.2km)
  • 東京JR東海道本線(東京~熱海)から徒歩30.3km)
  • 日比谷東京メトロ日比谷線から徒歩60.5km)
  • 銀座一丁目東京メトロ有楽町線から徒歩80.7km)
  • 銀座東京メトロ銀座線から徒歩80.7km)
  • 京橋東京メトロ銀座線から徒歩120.9km)
  • 桜田門東京メトロ有楽町線から徒歩131km)
  • ※Google Mapから自動的に駅距離を計算しています
駐車場145台(有料)※30分/400円
送迎手配可
挙式
スタイル
教会式人前式神前式
収容人数640
着席人数60名640名
持込料金装花(持込不可)・ブーケ(持込不可)・引き出物(605円)・引き菓子(363円)・印刷物(無料)・飲み物(持込不可)・ウェディングケーキ(持込不可)・カメラマン(持込不可)・ビデオ撮影(持込不可)
公式
インスタ
@tokyokaikan_wedding
公式
サイト
公式ウェブサイトはこちら

料金・支払いについて

施設サービス

バリアフリー対応

ゲスト向けサービス

保存するには登録が必要です