


挙式
おすすめポイントはチャペルの広さと明るさです。バージンロードの幅が広いとゆったり歩けますし、ドレスも映えます!また、光が沢山入ることでとても素敵な写真を残すことができました。

披露宴パーティ
大きな窓がついているので開放感があり、皇居が見える景色もとても素敵です。
コンセプトやこだわったこと
ゲストの記憶に残る結婚式にしたいと思い、余興や挙式のセレモニーはこだわりました。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

- ブランド
- Hatsuko endo
Hatsuko endo/Nadia
ミカドシルクの生地にキラキラな刺繍がとても上品で気に入りました。プリンセスラインで腰下のボリュームがあるので、ウエストが細く見えることも決め手です。
SECOND DRESSドレス 2着目

- ブランド
- Hatsuko endo
Hatsuko endo/Stella(モーヴ)
ウェディングドレスとは変化をつけたいと思っていたので、チュール生地に。Stellaのモーヴは可愛すぎず大人すぎない絶妙な色合いと、何層にも重なっているキラキラのチュールがお気に入りポイントです。
SHOESシューズ

AmiAmiのシルバーのグリッターパンプスです。
歩きやすいように3cmのヒールにしました。お手頃価格ですが、かかとのクッションがしっかりしていて歩きやすかったです。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

挙式ではシンプルなシニヨン、披露宴ではふわふわのハーフアップにして変化をつけました。
メイクは全体的にピンクブラウンで多幸感が出るよう仕上げてもらい、お色直しではラメとリップを濃い目にしてもらいました。
ACCESSORIESアクセサリー

挙式は16mmのパールイヤリングでシンプルに、披露宴はビジューとパールの大ぶりイヤリングを、お色直しではorgablancaのビジューの揺れるイヤリングを着用しました。照明やミラーボールの光に反射して存在感が出たと思います。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

挙式ではIvory&Co.のAlyssaをつけました。フロントだけでなくサイドまで高さがあるので程よい存在感が出るところがお気に入りです。披露宴ではorgablancaのビジューのヘッドアクセサリーに変更して華やかにしました。
NAILSネイル

ホワイトベースにマグネットでラメを追加して、先端はゴールドのミラーフレンチネイルです。左右の薬指のみポイントでラインストーンを入れています。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

ホワイトのお花をベースに、ポイントでボルドーやラベンダーのお花を入れました。コンセプトは"洗練、都会的、モダン"で、大ぶりのお花と霞草を合わせてメリハリを出しています。
当日見たときは想像以上の出来栄えでとても感動しました。
FOODお料理のこだわり

東京會舘のお料理はどれも美味しい自信がありましたし、もともと式場を選ぶ際に重視していたポイントでもあったので、東京會舘を選んだこと自体がこだわりです。笑
ドリンクはお酒好きの夫がこだわりがあったので、試食会で飲み比べをして美味しい物を選びました。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

トラディショナルケーキという東京會舘のウェディングケーキです。
高さがあるので天井の高い披露宴会場でも映えること、また入刀後はそのままプチギフトにしていただけるのが決め手でした。
WEDDING FAVORS引出物
親戚は遠方ゲストが多く、友人は二次会があったので荷物を極力減らすため、全員カタログギフトにしました。ランクは相手により分けています。
PETITE GIFTSプチギフト
ケーキセレモニーで使用したトラディショナルケーキです。
ENGAGEMENT RING婚約指輪

Tiffany&Co.のセッティングです。
ストレートタイプで、ダイヤの高さがあるタイプです。ダイヤの大きさは夫がこだわって選んでくれました。
WEDDING RING結婚指輪

Tiffany&Co.で夫婦でそれぞれ好きなデザインを選びました。私は婚約指輪と重ね付けを楽しみたかったのでハーモニーのシルバーを、夫はフォーエバーのゴールドにしました。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと
親族とのファーストミートです。
遠方から来てくれた親族や、体調に心配があった親族が集まってくれている光景を見て、とても幸せだと感じました。
二人らしさとは

集まってくれた親族、友人への感謝が伝わる1日にすることを大事にしました。私も夫も家族と仲が良く、友人や周りの人を大事にしている二人らしさが出せたのではないかと思います。
嬉しかった参加者の反応

「料理が美味しかった」「挙式や披露宴の演出が良かった」と言ってもらいました。また意図せずですが、涙を流していたゲストも多く、それだけ感情を動かす式にできたことが嬉しかったです。
私にとって結婚とは

結婚とは、何があってもお互いの味方でいることだと思います!
結婚をして、どんなときでも受け入れてくれる夫が側にいるという安心感を感じるときに結婚して良かったと感じます。
結婚式をしたことで、夫との絆が深まりました。また大切な家族に感謝の気持ちを伝えることができたことが、結婚式をして良かったと感じます。
後悔していること
もっと一人ひとりの顔を見ることを意識すれば良かったと感じました。よりゆっくり歩くようにしたら、少しでも多くのゲストの顔を見る余裕が生まれたかもしれません。
やりたかったけれど諦めたこと
高砂のバックにも装花を入れたかったですが、お財布と相談して諦めましたが、結果的に東京會舘は背景が皇居で緑が広がっているので寂しくなく良かったと思います。
節約のための工夫

装花は季節のお花を使うことや、アーティフィシャルブーケの持ち込みをして節約しました。アクセサリー類も提携のドレスショップでレンタルするとお高く感じたので、自分で探して購入したりレンタルしたことも節約ポイントです。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

準備期間は大変なことが多いと思いますが、ストレスは花嫁の大敵です!せっかくのプレ花嫁期間、振り返ってみるとピリピリした時間が多かったなんてもったいないので、夫婦で協力して準備期間も是非楽しんでください♡
東京會舘はスタッフさんのホスピタリティが素晴らしいです。人気の会場で1日に何組も結婚式を挙げているのに、当日は他の方に遭遇することはなくまるで貸切のようでした。それもこまめに連携を取っているスタッフの方々の配慮のおかげだと思います。