TRUNK HOTELの口コミBrides Reviews
先輩花嫁の体験談




アットホームにしたい気持ちはあったのですが、挙式はビシッと決めたいなと思ったので、キリスト教式にしています!
チャペルの入場曲は生演奏で弾いてくれて、楽譜があれば好きな楽曲に変更できるので、自分たちで選んだ楽曲で入場しました!
また、当日は天気が良ければいい感じに太陽の光が差し込むように設計されているので、自然な雰囲気がより一層感じられるチャペルです。
バージンロードを歩く際はゲストとの距離が近く、ゲストの表情が良く見えて、写真も近くで撮られるので表情はバチっと決めるといいです!笑




バージンロードは短いため、ゆっくり歩くことを意識しました。
会場はこじんまりしていてゲストとの距離が近いため、アットホーム感を出すことができます!




TRUNK HOTELには4つのバンケットがあり、どの会場もチャペル同様に、ゲストとの距離が良い意味で近いです♡目の前に友人がいるので、会話を楽しんだり、アットホームな結婚式をしたい方におすすめ。私が実際に選んだ「KEYAKI」は、シンプルで無垢な雰囲気が気に入り決めました!




他にないウッドデザインで、アットホームな空間を演出できます。
テラスもありますのでそこから入場したり、
バーベキュービュッフェやデザートビュッフェも出来るとのことなので、色々な使い方が出来ます✨




披露宴会場はモダンテイストな「ONDEN」を選びました✨
100名以上入る披露宴会場ですが、60名程度でも広すぎて寂しい…!ということはなかったです。
シンプルかつおしゃれな披露宴会場なので、どんな装花もマッチすると思います。
ゲストテーブルの後ろにある窓からは日本庭園を思わせる滝を望むことができ、和装を着用される方にもおすすめです🤍




こちらもチャペル同様、落ち着いたナチュラルな雰囲気の木目調の会場で、照明もオレンジなので温かい雰囲気がとても良いです!ゲスト側の机や椅子も会場の雰囲気に合っていて好みでした◎
また、高砂をソファ席に変更出来るのですが、そのソファもオレンジでオシャレです。
ゲストの席は珍しい流しテーブルにしました。私たちは「ハリーポッター式」と呼んでいます。笑
席の並びもあまり悩まずに配置できて、友人からも「話しやすかったので良かった」と言ってもらえました!
テラスもあり、オプションでバーベキューかデザートビュッフェかを選べるのもポイントです♪
私たちはデザートビュッフェを選び、ゲストからも大変好評でつけて良かったなぁと思いました。




ONDENは和モダンなテイストで、天井のライトや床が石なところがとてもスタイリッシュです🪨✨
和に寄りすぎない洋とのバランスが取れた空間がとても好みでした🌿♡
会場の広さもそうですが、TRUNK HOTELの4つのバンケットの中で唯一自動カーテンがある会場で、お色直し後はサプライズでそちらから入場はONDENならではなのでおすすめです🎀
みんなが「え、どこ?」となって驚いている姿がとても嬉しかったです☺️
私たちはゲストの人数が113人と多かったのと流しテーブルにしたかったのでONDENの会場がちょうど良かったです◎
小さい子どもたちが後ろの空いているスペースで遊んでいたのもほっこりしました☺️
広さはありますが寂しくならないような空間で、私たちの理想とする空間になりました✨
流しテーブルにしたいという思いがあったので、実現出来て良かったです!友達たち同士が仲良くなっている姿や話している姿をみて嬉しくなりました!💖




会場にはベランダがあって、私たちはそこでウェルカムフードとしてBBQを準備してもらいました。
挙式後から披露宴開始までの時間も、ゲストに楽しんでもらえたかなと思います。
また、お色直し後にベランダから再入場した際は、カーテンをふわっと開いて登場しました。
あとでゲストが撮ってくれた動画を見返すと、とっても動画映えしていてお気に入りです。
他の披露宴会場と完全にフロアが分かれていたところも良かったなと思います。




披露宴会場「MORI」は、床も天井も壁もすべて木を使っているところが特徴的です。お堅い披露宴ではなく、カジュアルなお披露目パーティーをされたい方にお勧めです。




窓からは緑が見え、陽の光も十分に差し込むのでとても温かい雰囲気でした。また、テラスではBBQブッフェができるので、ゲストへのおもてなしにもオススメです✨




ONDENを見に行く前は選択肢として一番ない、和じゃないもんと思い、MORIかKEYAKIを候補にしていました。
しかし、招待人数が90人以上いた事もあり、広々としていて何より和モダンな会場が素敵すぎると思い、見に行った瞬間に順位が一気に変わりました(笑)
天井が高くて開放感があり、テラスも庭園のようなテイストに日本の美しさを生かしつつ、優しい色味の会場です。何もしなくても既にお洒落だったので一際目立っていました。
お色直しはテラスからの入場が可能なので、テラスをお披露目出来るところもお勧めです♡




4つの会場がある中で唯一ガラス張りの天井から全体に自然光が入る明るい会場です。
それほど大きくないバンケットですが、その分ゲストとの距離が近く、沢山話せるのが嬉しかったです。




ドレスのカラーにとらわれない会場のウッドの床、会場にウッドデッキがあったのでサプライズでのウッドデッキからの入場はとても盛り上がりました。
実際にshowをみてヘアメイクさんの指名をできたこと、料理やドリンクも自分たちで試食してこだわったものをゲストに提供できたこと、何よりもゲストに「おしゃれで2人にぴったりだった」と言ってもらえたことが嬉しかったです。




都内とは思えない、緑に囲まれたチャペル。
内装外装共に、華美な装飾はあまりなくシンプルで、それでいて木目の壁やガラス越しに見える緑でおしゃれさと気品のある感じがとてもお気に入りです。
挙式の時間自体はあまり長くないですが、形式ばっておらずアットホームで自由な演出ができる点はとてもよかったです。




木目のチャペルは外観も内装もとっても素敵です。
バージンロードはゲストとの距離がとても近く、実際に歩いてみると、隣にいるように感じます。
席の配置も1番後列まで見えるようになっているため、全員の顔をみることができました!
ガラス張りなので自然光が入り込み、外の緑が見えるところもとてもお気に入りです。




TRUNK HOTELには4つのバンケットがありますが、私たちが選んだのはKEYAKIという会場です。
ヘリンボーンの床に白い壁なので、お家のような柔らかくてよりアットホームな雰囲気の披露宴を叶えられると思い、選択しました。また、白い壁なので装花によってその人らしい雰囲気を作ることができ、他の花嫁さんたちとの違いを出せるのも魅力の一つです。




都心にあるとは思えない、グリーンと木の温もりに溢れたナチュラルな雰囲気のチャペルです。私は軽井沢挙式に憧れがあったのですが、どうしても交通の便が悪く、諦めざるを得ませんでしたが、そんな時に出会ったこちらのチャペルがとても理想的でした!




披露宴会場は「KEYAKI」です🪵🌿
初めて会場に入った瞬間、ヘリンボーンの床やマクラメの飾りにとても温かさを感じました!
また、新郎新婦が座る高砂のバッグが白い壁になっているので、写真を撮る時に逆光にならず、私たちらしさを表現しやすい空間だなと思いました。
他の会場にはない外階段やテラスがあるので、お色直しの際には外階段を通って、テラスから入場しています!
テラスは緑溢れる空間で、年輪の壁もあるので、そこで写真を撮ることが夢でした!!




絨毯やテーブルクロスがなく、おしゃれでカジュアルでアットホームな雰囲気がとても素敵です。




KEYAKIの会場では、テラス入場ができるので是非やってほしいです!私は夏場であったため断念しましたが、テラスを使ったデザートビュッフェなどもできるのでぜひ活用してほしいです!
会場情報Information
基本情報
会場名 | TRUNK HOTEL |
---|---|
住所 | 東京都渋谷区神宮前5-31 |
最寄り駅 |
|
駐車場 | なし近隣にコインパーキングがございます |
送迎 | 車の手配可 |
挙式 スタイル | 教会式人前式神前式 |
収容人数 | 198名 |
着席人数 | 36名〜198名 |
持込料金 | 衣裳・引出物ともに有料 |
公式 インスタ | @trunkhotel_wedding |
公式 サイト | 公式ウェブサイトはこちら |
その他 | ー |