trunk_ayay_さんのカバー画像
trunk_ayay_さんのアイコン画像

trunk_ayay_

クリスマスが近かったので、テーマはクリスマスにしました。

TRUNK HOTELの決め手は、金額面や両親が来やすいかどうかなど沢山迷いましたが、やはり直感です!
会場を見学した時に、わたしのどタイプで「ここがいい!」となりました。
やはりTRUNK HOTELのセンスはずば抜けていて、安心してお任せできました🫶

挙式のカバー写真

挙式

挙式の満足度5
2024-12-21
TRUNK HOTEL
100人以下

チャペルは木の温かみを感じつつも、洗練された空間で写真も映えますので、おすすめです。

映像や写真、装花、メイク全てにおいてセンスが抜群でしたので、オシャレな結婚式にしたいなと思っている方は安心してお任せできるかと思います。

披露宴パーティのカバー写真

披露宴パーティ

披露宴パーティの満足度5
2024-12-21
TRUNK HOTEL
100人以下
MORI

他にないウッドデザインで、アットホームな空間を演出できます。
テラスもありますのでそこから入場したり、
バーベキュービュッフェやデザートビュッフェも出来るとのことなので、色々な使い方が出来ます✨

コンセプトやこだわったこと

テーブルコーディネートにこだわりました。

WEDDING ITEMS
ウェディングアイテム

FIRST DRESS
ドレス 1着目

ドレス名:ESTELAR
ブランド名:ROSA CLARA

冬婚ということもあり、絶対にロングスリーブと決めていました。
そこまでロングスリーブドレスが多くない中で、自分の好みや体型に合うドレスを選ぶのは大変でした。

このドレスのお気に入りポイントは、背中がスカラップでざっくり開いてるところです。
スカラップで可愛らしさを出しつつも、大胆に背中が開いている大人っぽさがわたしのお気に入りポイントです。

SECOND DRESS
ドレス 2着目

カラードレスのお気に入りポイントは、胸元のチュールと腰のリボンです。
ドレスの下地にピンクの生地が入っているので、光の当たり具合でピンクに見えるところも気に入っています。

骨格ウェーブで上半身が細い体型なので、あまり胸元がざっくり開いたドレスは避けていました。
しかしこのドレスは胸元にチュールがあってボリュームがあるので、カバーできるところが良いところです。

SHOES
シューズ

CHARLES & KEITH
わたしの身長が163cmあるので、あまり高くなりすぎるのもな〜と思いぺたんこシューズにしました。

結婚式で使ったきりにならないように、友人の結婚式などフォーマルな時にも使えそうなシューズにしました☺️

HAIR & MAKEUP
ヘアメイクのポイント

特別感を出したかったので、ヘアは前髪を横に流していつもと違った雰囲気にしてもらいました。
お色直し後のヘアセットも、普段はやらないハーフアップにしてもらい、時代に流されないスタイルで気に入っています。

メイクは、艶感を大事にしました。
当日は、いつも使っているDiorのハイライトを持ち込んで使用してもらいました🙊💞

ACCESSORIES
アクセサリー

ピアスは特にこだわりがなかったので、SHEINで可愛いと思ったものをいくつか購入して、実物も可愛いかったものを選びました。

HEAD ACCESSORIES
ヘッドアクセサリー

お色直し後のヘアアクセサリーでは、黒のベロアリボンをつけてもらいました。
カラードレスの腰に巻いているリボンとマッチしているところもお気に入りポイントです。

ベールは安いものだと透け感が無く、写真うつりがあまり良くないというのを耳にしたので、ドレスショップのMIRROR MIRRORさんで購入しました。
写真で見た感じちょうどいい透け感だったので、買ってよかったなと思いました🥰

NAILS
ネイル

ネイルはホワイトと決めていて、通っているネイリストさんのInstagramを見てデザインを決めました。
シンプルだけどデザインが欲しかったので、ミラーフレンチにしてもらっています。

FLOWERS
メインで使った花や装花のテイスト

TRUNK HOTELの八巻さんに装花を担当していただきました。
会場装花はテイストごとに何パターンか決まっており、そこから選ぶか自分たちで一から決めていくかの二択でした。

わたしたちはクリスマスがテーマだったので、赤と緑のお花があればいいなと思っていたところ、vintage#3というパターンがちょうど赤と緑のお花たちを使った装花だったので、即決しました。
予算内で出来ることを沢山提案していただけるので、とても助かりました。

ブーケは「定番なブーケよりも少し尖ったブーケがいいです。反対色に惹かれます」とお伝えして、これはどうでしょう?と提案してもらったのが、この白い薔薇に黒いリボンです。

本当に本当に可愛くて、届けてもらった瞬間に可愛すぎて声が出ました。笑
結婚式アイテムの中で一番のお気に入りです。

FOOD
お料理のこだわり

何種類かのコースがある中、わたしたちは純白を選びました。
クリスマスをテーマにしていたので「装花を邪魔しないかつクリスマスぽい色のお料理がいいよね」となり、純白のコースにしました。

グレードを上げるかバーベキュービュッフェをするか金額面ですごく悩んでいたら、品数を増やすことが可能ですとの案内があり、その中でも予算と見た目が可愛い最中を選んでいます。
最中に“とらんく”と書いてあってとっても可愛かったです。

ゲストからの感想は「すごくおいしかった!」という声や「少し足りなかった」という正直な意見もありました。笑
二次会をしない方はグレードアップして、お料理の数を増やすことをおすすめします。

WEDDING CAKE
ウェディングケーキ

ウェディングケーキも、何種類か決まっている中から選びました。
最近リニューアルしたとのことで、Instagramで事前に見ていてこれがいいと思ったケーキが無くなっていてショックを受けましたが「ケーキの周りをひいらぎなどの装花でクリスマス仕様にできるよ!」と提案いただいたので、少しでも融通が利くケーキにしました!

当日見るとスタイリッシュで可愛いかったので、満足しています!

WEDDING FAVORS
引出物

ギフトカードとパウンドケーキやガトーショコラです。

PETITE GIFTS
プチギフト

Lindtのチョコレートにしました🍫

ENGAGEMENT RING
婚約指輪

選んでもらったので、プロポーズしてくれるまでどんなものかわかりませんでした😌

WEDDING RING
結婚指輪

旦那がCartier一択でしたので、長く飽きないようシンプルなリングにしました。

Q&A
先輩花嫁に質問

結婚式で一番感動したこと

一番感動したことは、母からのサプライズアルバムをもらったことです。
私の母はサプライズとかをするタイプでは無いと思っていたので、花束贈呈後にアルバムを貰った時は驚きと嬉しさと感動で涙が止まりませんでした。

お家に帰ってからアルバムを見ると、小さい時の写真を切り抜いてメッセージ付きで貼ってあったり、愛情たっぷりに育ててもらったんだなと改めて思いました。
普段あまり気持ちを伝えるようなタイプの母ではなかったので、とても嬉しかったです。

二人らしさとは

わたしたちの二人らしさは「アットホームな楽しさもありつつ、感謝を伝えたいところは真面目に素直に伝える」です!

笑いあり涙ありな結婚式にしたかったので、ケーキのファーストバイトを無しにして、二次会や余興の幹事をしてくれた友人にサンクスバイトを、今まで育ててくれてありがとうの意味を込めてお母さんにラストバイトという演出を取り入れました。

嬉しかった参加者の反応

「結婚したくなった!」「初めての結婚式がこの結婚式でよかった!」「余韻がすごい!」と言われた時には、嬉しかったです。

私にとって結婚とは

結婚とは、シンプルにいいものです!
あまり堅く考えるのは得意ではないので、良いことは言えないのですが、シンプルにいいものだと思います!笑

この人と生涯を共にするというけじめをつけて結婚をし、一緒になって辛いこと嬉しいことは半分こ、切磋琢磨して二人で乗り越えていくことはとても素晴らしいものだなと思います。

結婚式をしてよかったと感じるのは、親がとても喜んでくれていることと親に感謝を伝えられたことです。
普段はなかなか言えないことを花嫁の手紙にして伝えられて本当に良かったなと思っています。
わたしの花嫁姿もとても褒めてくれて、一緒に選びに行ったドレスの写真を待ち受けにしてくれてるくらい親にとっては嬉しいことなんだなあと感じました。

後悔していること

後悔しているポイントは、エンドロールのみ依頼したことです。
ドキュメンタルムービーも依頼すればよかったと後悔しています…!

やりたかったけれど諦めたこと

自分たちで考えた余興は時間の問題で出来ませんでした。
今回余興は新郎友人に依頼しましたが、欲を言うのであれば二人で考えた余興も披露したかったです…!笑

節約のための工夫

プロフィールムービー、プロフィールブック、その他ペーパーアイテムなどを、全て外注せずにテンプレートを購入して自分たちで制作したことです。
 
全て外注すると高くついてしまうため、テンプレートを購入してあとは自分たちで作成すると節約になるのでは無いかと思います。

プロフィールムービーやプロフィールブックを自分で一から作成した方が節約にはなると思いますが、うまくいかなかったりで余裕が無くなってしまうので、間をとってテンプレート購入がおすすめです。

MESSAGES
後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

理想の結婚式を挙げるには、金銭面などの問題で理想を諦めないといけない場面が出てくると思います。
そういう時には譲れないポイント・妥協できるポイントを二人で話し合って決めていくと、打開策が出てきて満足のいく結婚式が挙げられるのではないかと思います!

あとは、花嫁アカウントを作成して情報収集することをおすすめします☺️
初めてのことばかりで分からないこと沢山だと思うので、わたしは先輩花嫁さんのレポなどをみてイメージを膨らませていました!

これから式を挙げる花嫁さんが素敵な式になりますように😌

EDITORS' PICKS
編集部が選んだ注目花嫁

テーマから探す

WN編集部が選ぶ おしゃれ花嫁
ステンドグラスが魅力!大聖堂チャペル特集
式場迷子さん必見♡式場探しのお役立ちレポ特集
一流のおもてなし ホテルウェディング集
おしゃれ和モダンなウェディング特集
リラックス&アットホーム 少人数ウェディング集
2022~23花嫁必見【冬婚】レポ特集
自由×開放感!アウトドアウェディング集
洗練された気品 大人ウェディング集

エリアから探す

スタイルから探す

LINEウェディングニュース相談カウンター
担当アドバイザーが結婚準備をサポート
何も決まっていない方でも大歓迎
無料相談受け付け中♪
ウェディングニュース相談カウンター
マイレポイメージ

あなたもマイレポを作りませんか?

ウェディングニュースのマイレポで、
あなたの大切な結婚式の記録を残しましょう♡
あなたの経験が次の花嫁の力になります。

保存するには登録が必要です