TRUNK HOTELの口コミBrides Reviews
先輩花嫁の体験談




まずゲストの人数に合わせた披露宴会場が4パターンあり、会場の雰囲気も、それぞれに特徴があるので
どれを選んでも素敵でしたが…
ウェルカムフードに「BBQ」が提供できるという
「うわっ!!楽しそう!!」っとイメージが一気に
グッと湧いた「MORI 」の会場に即決しましたー!!
結局なんだかんだ、食べ物は大事です。
美味しい食べ物を目の前にしたら、みんなも笑顔になること間違いなし!!
新郎新婦の両ゲストたちが、BBQを食べながら
ワイワイ盛り上がってくれるのを想像しました♡




ウッド調でナチュラルな雰囲気を演出できます。机が丸テーブルだけでなく長テーブルがあったのが気に入りました。高砂の後ろに窓があり、そこから見える緑も素敵でした。




KEYAKIの会場はとてもシンプルな造りをしています。
シンプルだからこそ自分のこだわりを最大限に活かすことができました。漆喰風の白壁やヘリンボーンの床が魅力的でした。




披露宴は、二人の大切な友人や先輩、会社の同僚やお世話になっている上司の方々をお招きしました。
私たちらしいオリジナルウエディングが叶う真っさらな会場を探していたのですが、馴染みの場所でアクセスもよく、プランナーやフローリスト、ヘアメイクの方々がみなさん暖かく信頼できると感じたことが決め手でTRUNK (HOTEL)に決めました。
提携ドレスショップのインポートドレス数が多く運命の一着に出会えたこと、敷地内で二次会ができそのまま宿泊できること、花嫁同士の繋がりがあることもうれしいポイントでした。




私達はKEYAKIの会場を選びましたが、壁が一面真っ白で装花がとにかく映えるのでお花にこだわりたい方にはオススメです。
他にもホワイエには切子のシャンデリアがあることや会場の床が木目調であるのでゲストの方が和装洋装どちらでも楽しめる空間でした。




TRUNK(HOTEL)に4つある会場の中で、わたしはMORIを選びました。
かしこまった空間ではなく、非日常な空間で、かわいい森!といった雰囲気に一目惚れして決めました。
選ぶお花の雰囲気によっても、さわやかなグリーンナチュラルにもかわいいナチュラルアンティークにもできると思います。




全体的におしゃれなデザインなので、厳かな雰囲気やカジュアルな雰囲気、色々合わせやすいと思います。
また大きい窓の外に水が流れている壁がありそこから入場するのがサプライズになって、最高の入場シーンできます!




木や植物に囲まれた空間で、ガーデンウェディングのような雰囲気が味わえます。




ONDENの会場で披露宴を行いました。
和モダンの雰囲気の会場ですが、装花の合わせ方によってはカジュアルにもクラシカルにも、テイストを変えられるので自分好みの会場を作り上げることができます!
会場も広いので、ゲストもゆったりと過ごすことができました。




親族の参列も多く高齢者もいたので、エントランスから会場まで段差がないというONDENの会場を選びました。また、和洋どちらにも対応出来る会場だったので一目惚れでした。
当日は、両親に担当の方がそれぞれ付いてくださるのですが、とっても親切にしていただいたとの事で感謝しかないです。
ひとつだけ…披露宴時間は式場によって大きく変わるので、特にやりたい事が明確な方は、他の式場とも比較をして1日のスケジュールを立てることをお勧めします。私達は、時間が押して歓談時間が短くなってしまい、一緒に写真が撮れなかった友人もいたのでちょっぴり心残りです。
結婚式に参列されたことのある方は、披露宴時間に差があると思いますので、見積もり段階でタイムスケジュールのサンプルを出して頂いたりして、当日のイメージが膨らませて、是非、後悔ない結婚式にして下さい♡




KEYAKIという披露宴会場は、白い壁ですが可愛くなりすぎず、装花も映え、肌もキレイに見えます♡ナチュラルなヘリンボーンの床もおすすめポイントです!




おすすめポイント
・真っ白なので、自由に個性や雰囲気のある空間をを創り上げられるところ。
・天井も高く、あまり窮屈に感じないところ。
・テラスもあるので、再入場や受付でテラスを使用できるところ。




壁と天井がガラス張りの会場でした。
夕方からの披露宴だったのでオプションで各テーブルにキャンドルを置いていただいたのですが幻想的な光り方がとても綺麗で、やって良かったと思いました!




窓が沢山あり光がたっぷりと入ることを重視して、バンケットを選びを行いました。当日すべてのカーテンを開いていただき、会場を明るくしました!
『MORI』のバンケットは、会場全体が木製の壁やインテリアなので控えめ装飾でもオシャレな雰囲気です♡
また、このバンケット限定の“ウェルカムBBQ”ができるのは最大のおすすめポイントだと思います。




KEYAKIは白い壁なので、好みの印象に会場を変えられます。その白い中にも、倉をイメージした造りなので黒いレールがあり、印象を引き締める効果がありました。




木のチャペルはナチュラルだけど、厳かな雰囲気があります。
ガラス張りなので、日の差し込む中歩いたバージンロードは、感極まりました!




ウッドテイストのmoriという会場にしました。
木の温かみを感じられ、いい意味でアットホームでリラックスした空間に惹かれました。




私はゲスト一人一人との距離感を大切にしたかったのと、自分たちらしくやりたかったのでソファ席一択でした。みんなからも「こういう形は初めて!」「新鮮だし可愛い!」ととても好評でした。トランクさんは自分たちのやりたいように出来るのがオススメです。




私は、成約当初はイメージが固まっていなかったこともありシンプルでどんな雰囲気にも持っていけるKEYAKIを選びました。
ドレスも、装花もテーマカラーもまだ決まっていない、という方、KEYAKIなら何でも合わせやすいのでとてもおすすめです♪




会場のMORIは披露宴会場とは思えないほどの素敵な場所。
ほっこりと暖かみのある部屋にアトリエのような装花を施したらどんなに素敵だろうと会場を選んだときにワクワクしました!
会場情報Information
基本情報
会場名 | TRUNK HOTEL |
---|---|
住所 | 東京都渋谷区神宮前5-31 |
最寄り駅 |
|
駐車場 | なし近隣にコインパーキングがございます |
送迎 | 車の手配可 |
挙式 スタイル | 教会式人前式神前式 |
収容人数 | 198名 |
着席人数 | 36名〜198名 |
持込料金 | 衣裳・引出物ともに有料 |
公式 インスタ | @trunkhotel_wedding |
公式 サイト | 公式ウェブサイトはこちら |
その他 | ー |