料亭河文のガーデン [公式]Official Photos
Official Photos
ガーデン
樹齢400年の木と共に この先のおふたりの未来を見守り続ける日本庭園
江戸時代は尾張徳川家御用達の御馳走処として、明治以降は中日本唯一の迎賓館として、国内外の賓客たちに愛された歴史深いこの場所が河文の結婚式の舞台。古き良き時代の職人技術による建築様式の中で、一際存在感を放つのは世界的な彫刻家、流政之作による「流れ床の庭」と、建築家・谷口吉郎が設計した「水鏡」。また樹齢400年を数える大きな椎の木は、この町と一緒に過ごしてきた河文のシンボルです。結婚式当日の思い出はこの木の元に刻まれ、何年先も変わらずこの場所でおふたりの未来を見守り続けます。

フォトギャラリー









会場情報Information
会場情報
Information
基本情報
会場名 | 料亭河文 |
---|---|
営業時間 | 平日10:15~18:00(水曜 9:45~17:00)/土日祝休8:45~18:00 |
定休日 | 火曜定休 |
住所 | 愛知県名古屋市中区丸の内2-12-19 |
最寄り駅 |
|
駐車場 | なし近隣のコインパーキングをご利用くださいませ。【ブライダルフェア午前中来館特典】来館時のタクシーor駐車場代(最大1500円)をプレゼント |
送迎 | 名古屋駅から会場間の送迎バス手配可能 |
挙式 スタイル | 人前式 |
収容人数 | 90名 |
着席人数 | 4名〜90名 |
持込料金 | ドレス・衣装(持込不可)・装花(持込不可)・ブーケ(無料)・引き出物(持込不可)・引き菓子(持込不可)・印刷物(無料)・音源(無料)・DVD(無料)・飲み物(持込不可)・ウェディングケーキ(持込不可)・カメラマン(持込不可)・ビデオ撮影(持込不可) ご希望がございましたら、是非一度ご相談ください |
公式 インスタ | @thekawabunnagoya |
公式 サイト | 公式ウェブサイトはこちら |
その他 | 徒歩3分圏内の那古野神社、愛知縣護國神社での神前式も紹介可能 |
料金・支払いについて
施設サービス
バリアフリー対応
ゲスト向けサービス
週末開催の予約可能なフェア

4月5日(土) 09:00〜/13:30〜/17:00〜

4月5日(土) 09:00〜/13:30〜/17:00〜


4月6日(日) 09:00〜/13:30〜