

wd___7r24
式場探しをしていたときにどうしても外せないポイントがあり、下記の3つが揃っているかどうかを基準にして、色々な会場を見て回りました。
①階段があること
②ペーパーアイテムを持ち込めること
③手作りドレスを持ち込めること
そして式場が決まってからは、雰囲気に合わせて美術とリボンをテーマに準備を進めることにしました。
美術はペーパーアイテムに取り入れて、好きな絵画をゲストの皆さまと共有できたらいいなと思って選でいます。
リボンは私の手作りドレスから始まり、テーブル装飾や結婚証明書、ウェルカムスペースなどあらゆる場面に登場しています。
“ご縁を結ぶ” という意味も込めて、会場全体に散りばめました。
立地も最終的な決め手のひとつでした。
私たちが選んだザ ストリングス 表参道は、表参道駅のB5出口からエスカレーターで上がってすぐのところにあります。
遠方ゲストが半分ほどいたので、乗り換えが多いと大変かな?迷ってしまう人が出るかな?と不安だったのですが、その心配がなくなりました。
東京駅や品川駅からも乗り換えは1回だけなので、アクセスに悩むことがなかったのは本当にありがたかったです。
当日も暑い中、外を歩かずにそのまま会場に入れたのでゲストも私たちも快適に過ごせました。
立地の便利さは、思っていた以上に大きな安心ポイントでした!



披露宴
76



装花・会場装飾
12



婚約指輪・結婚指輪
4



エンゲージメントフォト
3



挙式
32



ウェディングドレス
7



カラードレス
7



お支度
6



ブーケ
4



ファーストミート
3



DIY
27



ヘアメイク
4


ネイル
2



ウェルカムスペース
9



洋装前撮り
16


挙式前撮影
2



お料理・ケーキ
4