エリア選択なし
条件和婚
気になった式場を「♡保存」してURLを共有しよう
都道府県から探す
エリアから探す
駅から探す
こだわりから探す
キャンペーン情報
和婚 神谷町駅の結婚式・結婚式場
13件中 1~13件を表示
おすすめ順
赤坂・六本木・麻布 / ホテルウェディング
The Okura Tokyo(オークラ東京)
浜松町・品川・目黒・世田谷 / 結婚式場
The Place of Tokyo(ザ プレイス オブ トウキョウ)




教会式・人前式・神前式
最寄:浜松町駅、赤羽橋駅、神谷町駅、御成門駅
人数:6名〜120名
費用:61名/344万円

受付中フェア
5/17(土)09:00〜/14:00〜/15:30〜
【当会場人気No.1フェア☆】最大130万円分の特別優待*絶景挙式体験×アマギフ&ランチペア&ディナーチケット等最大1.8万円プレゼントもついているスペシャルブライダルフェア☆
赤坂・六本木・麻布 / ホテルウェディング
ANAインターコンチネンタルホテル東京




教会式・人前式・神前式
最寄:溜池山王
人数:6名〜800名
費用:60名/368万円
(2157件)
ANAインターコンチネンタルホテル東京は、日枝神社から徒歩7〜8分ほどの立地で、地下鉄 溜池山王駅を出て徒歩1分のところにあります。 ホテルに一歩入るとふんわり香るアロマがとても好印象で、その香りにまず癒されます。披露宴会場は、私たちは高砂からゲストの距離が離れすぎないよう2番目に広いお部屋を選びました。余興のために舞台を用意してもらいましたが、こちらのお部屋で80名のゲストでも窮屈になる事は無く、ちょうど良い空間でした。 ゲストの皆さまに印象に残る披露宴にしたくて、乾杯はオリジナルカクテルを選びました。自分たちでどんな味にしたいか、どんなイメージなのかを考え打合せをし、当日はその場でバーテンダーさんが作ってくれるというものです。レシピを保管して下さっているので、36階にあるMIXX BAR &ラウンジや、2階のMain Bar Da Vinci でリクエストすれば作って下さるので 2人の記念にもなり、とてもオススメです。実際にどちらの BARでもリクエストし 作っていただきました。 ANAインターコンチネンタルホテル東京では持ち込みには寛容に対応して下さいますので、自分たちらしい披露宴を作り上げることが出来ます。 また、プランナーさんが素晴らしい方です。きめ細やかな対応で信頼できてとても頼りになります。 当日の夜はスイートルームに宿泊がプレゼントされ、ゆっくり過ごせるのが ホテルならではの特典です。
続きを見る浜松町・品川・目黒・世田谷 / ホテルウェディング
ザ・プリンス パークタワー東京




教会式・人前式・神前式
最寄:芝公園駅
人数:2名〜1000名
費用:60名/395万円

受付中フェア
5/17(土)09:30〜/14:30〜
【2万円相当試食など7大特典付◎】”THE 東京”の絶景ホテル体験
赤坂・六本木・麻布 / レストラン
響 風庭 赤坂(HIBIKI)
赤坂・六本木・麻布 / レストラン
RUBY JACK'S(ルビージャックス)
浜松町・品川・目黒・世田谷 / 神社・寺院
芝大神宮




神前式
最寄:大門駅、浜松町駅
人数:2名〜55名
費用:28名/9万円

受付中フェア
5/17(土)11:00〜/14:00〜/16:00〜/18:00〜
【芝大神宮×10会場】ふたりらしい和婚が見つかる★相談フェア
赤坂・六本木・麻布 / 結婚式場
赤坂氷川神社




神前式
最寄:赤坂駅
人数:2名〜40名
費用:11名/29万円

受付中フェア
5/17(土)11:00〜/14:00〜/16:00〜/18:00〜
【赤坂氷川神社×25会場】ふたりらしい和婚が見つかる★相談フェア
浜松町・品川・目黒・世田谷 / レストラン
XEX ATAGO GREEN HILLS(ゼックス 愛宕 グリーンヒルズ)




教会式・人前式
最寄:「御成門駅」A5番出口から徒歩4分
人数:30名〜83名
費用:62名/253万円

受付中フェア
5/17(土)11:00〜/14:00〜/17:30〜
【週末限定♪豪華無料試食付き】ウェディング相談会
赤坂・六本木・麻布 / 神社・寺院
愛宕神社
浜松町・品川・目黒・世田谷 / 神社・寺院
芝東照宮
浜松町・品川・目黒・世田谷 / レストラン
割烹宮本




神前式・仏前式
最寄:大門駅
人数:8名〜40名
神谷町で結婚したカップルの新着口コミ

5
/ 先輩花嫁
タイプの異なる披露宴会場が揃うこの式場の中で、私たちは地下にある「The banquet」という会場を選びました。地下に位置するため東京タワーは見えませんが、挙式とは雰囲気をガラリと変えられる点が魅力です。
天井が高いので、閉塞感は一切なく、開放的に感じられました。会場中央には大きなスクリーンがあり、映像演出をより盛り上げてくれます。自然光が入らない分、空間の"暗さ"を活用できたので、テーブルに...続きを見る