婚約指輪の世代別人気ブランドと選び方・相場・評判/最新情報総まとめ

婚約指輪の世代別人気ブランドと選び方・相場・評判/最新情報総まとめのカバー写真 0.6926605504587156

一生に一度のプロポーズ。婚約指輪の準備はできていますか?購入前に知っておきたい婚約指輪の基礎知識や、気になる平均費用、人気のブランドや、実際に婚約指輪を手に入れた花嫁さんの評価、安く手に入れる方法など、婚約指輪探しの「気になる」をまるっと紹介します♡

本コンテンツはウェディングニュース編集部と卒花ライターが協力して、独自に制作しています。アフィリエイト広告を利用しているリンクも含まれますが、コンテンツの内容やランキングの決定は編集部が自主的な意思で企画、編集、制作しています。

プロポーズ前に知りたい!婚約指輪について

画像提供:@wd.yume

「彼女にプロポーズをしたい!」と考え始めた男性や、「そろそろかな…?」とダイヤつき指輪の憧れシチュエーションに期待している女性♡

またはプロポーズに成功して婚約指輪の購入を検討しているカップルにも、ぜひぜひ読んで欲しい!

「婚約指輪」についての基礎知識から、婚約指輪の選び方、人気のブランド、先輩花嫁の評価・口コミなど、みんなの気になる最新情報を、まとめて紹介します♡

婚約指輪の基礎知識♡

mrs.kana_redhead

初めて購入する婚約指輪。どんなデザインや、どのくらいのダイヤモンドが良いでしょうか?また、婚約指輪と結婚指輪の違いはなんでしょうか?

まずは「婚約指輪」について基礎知識を深めていきましょう♩自分の好きなデザインもわかってきて、スムーズに婚約指輪を選べるようになりますよ*

結婚指輪と婚約指輪の違いって?

harupi0606

結婚に関する指輪は「エンゲージメントリング」とも呼ばれる婚約指輪と、「マリッジリング」と呼ばれる結婚指輪の2種類があります。

それぞれに意味があり、婚約指輪は「愛の誓い結婚指輪は「二人の愛の証」と言われています♡

さらに結婚指輪は「左手の薬指につけるもの」と小さい頃から当たり前のように聞いてきたけど、なぜ左手の薬指にするかを知っていますか?

指輪はつける場所によって意味が変わってきます♡付け方やタイミングについてもしっかり学んでおきましょう♩

指輪の基礎用語を知ろう!

婚約指輪を探す中で、指輪に関する基礎用語も知っておきましょう。事前に知っておくことで、デザイン探しはもちろん、店員さんへイメージを伝えやすくなります♡

【メインストーン】
リングの中央にセッティングされた宝石のことで、婚約指輪では主にダイヤモンドが使われます。中石、センターストーンとも言われます。

【爪】
宝石をリングに留める部分で、宝石との設置面が大きいほど耐久性は高くなります。宝石に光があたる部分にも左右するため、好きなバランスを見つけることが重要!プロングとも言われます。

【石座】
宝石をセットする台座のこと。英語ではベゼル、フランス語ではシャトンと言います。台座全体をマウント、コレットとも言います。

【肩】
石がある部分と指輪のリング部分をつなぐ部分。

【腕】
指輪からセンターストーンと石座を除いた部分。外側、内側ともに宝石や刻印で装飾できることが多いです。アームとも言われます。

ダイヤモンドの4Cって?カラット数とは?

sono02tky

「〇カラットのダイヤモンド」ってよく聞きませんか?カラットってなんだろう…!と思っている方も多いはず。カラットは宝石の質量の単位であり、単純な「大きさ(寸法)」の意味ではないのです!

ダイヤモンドの質を決める基準は4項目あり、ダイヤモンドの品質は4Cで決まります。

ダイヤモンドの4つの基準 4C
・カラット(carat):重量
・カラー(colour)  :色味
・カット(cut)       :研磨
・クラリティ(clarity):透明度

こちらではカラット数別の指輪デザインも紹介♡ぜひチェックしてみましょう♩

基本的なデザインタイプを知ろう!

婚約指輪は基本的なデザインがあり、主に5種類に分けることが出来ます♩それぞれどのようなデザインで、どのような特徴があるのかを見ていきましょう。

スリーストーン

ma0408_wed

3つの宝石がセットされたデザインで、それぞれ過去・現在・未来を表していると言われています。結婚という人生の節目にふさわしいデザインとして人気です。

ソリティア

k.and.y_wedding0707

ダイヤを中央に1粒セットしたもの。シンプルですが洗練されているデザインで、婚約指輪の王道です。

メレ

とぅとも

ダイヤモンドのまわりに小さな宝石を施したデザイン。メインの宝石をさらに鮮やかに彩ってくれます。華やかな雰囲気が好きな方におすすめ♡

パヴェ

ladynishida

アーム部分も小さなダイヤモンドをぐるっと敷き詰めたデザイン。ゴージャスな手元にしてくれます。

エタニティ

163

一つ石ではなく、小さなダイヤモンドで敷き詰めたデザイン。華やかだけど上品な雰囲気にみせてくれます。婚約指輪と結婚指輪を兼ねた指輪にしたい!という方からも、人気のデザイン♡

金属アレルギーでも安心して!

金属アレルギーがある方でもアレルギーが出にくい素材で、おしゃれなデザインの婚約指輪はたくさんあります♩

どんな素材だと安心なのかはこちらの記事で詳しくまとめているので、チェックしてみてくださいね♡

婚約指輪の相場は?費用はどれくらい?

emiri_233

婚約指輪の費用は「夫の給料3ヶ月分」とも言われますが、2024年ゼクシィ結婚トレンド調査ではは、39.0万円 の結果になりました。

婚約指輪は、ダイヤモンドのカラット数や、好みのブランドが年代や地域によって違うため、費用に差が出ることがわかりました!

指輪選びには、指輪にかける費用を決めておくことも大切なポイント。費用についてはこちらの記事を参考にしてくださいね*

婚約指輪を選ぼう♡年代・地域別人気ランキング

noel_tumnus

婚約指輪に欲しいのは有名なあのブランド!と、決めている方も多いはず♡

普段はなかなか手が届かないハイブランドも、婚約指輪なら一生に一度の節目に選んでもいいかも♡って思えますよね。

婚約指輪を扱うジュエリーブランドは数多くありますが、それぞれどのような特徴があるでしょうか?

今回ウェディングニュースでは独自で先輩花嫁さんに婚約指輪についてアンケートを実施!年代別の人気ブランドや、実際に購入されたブランドをみてみましょう♡

さらに、国内・海外ブランドでの人気ランキングも紹介!あなたの好みのブランドはランクインしているでしょうか?

婚約指輪♡どんなブランドがある?国内・海外比較

r__y.m.wedding

海外ブランドではダイヤモンドの存在感があるデザインが多く、プラチナの基準も違うため、とってもゴージャスで華やか♡

一方国内ブランドは、日本人の華奢な手にも馴染みやすく、日常でも使えるデザインが多くなっているのが特徴です。

他にもおさえておきたいブランドの特徴や、価格・デザインについて詳しくはこちらからチェックしてくださいね♩

特に人気な2大ブランド♡ティファニー VS. カルティエ

twedding_s223

ティファニーは1837年にアメリカで創業したブランド。世界5大ジュエラーに選ばれ、日本人も馴染みやすいデザインが豊富なことで人気のブランドです♡

6本の爪でダイヤモンドを支える「ティファニーセッティング」は婚約指輪の代名詞と言われるほど!

完全予約制のブライダルブティックや、人気のデザイン、ティファニーの婚約指輪を手に入れた花嫁さんの口コミも掲載♡ティファニーの婚約指輪を探している方はこちらを参考に*

mena__wd2024

ティファニー同様に世界5大ジュエラーのカルティエ。1847年フランスで生まれ「宝石商の王」と呼ばれています。カルティエらしく存在感のあるデザインで、世界中から憧れの的!

カルティエの中で一番人気な「バレリーナシリーズ」ハートが向かい合ったようなデザインが特徴です♡

他にも人気のデザインや、実際にカルティエの婚約指輪を手に入れた花嫁さんの口コミなど、カルティエファンなら必見の情報はこちらからチェック♩

あの芸能人ももらった!女子憧れのブランドを紹介

憧れの芸能人カップルがどんな婚約指輪をもらっているのかって気になりますよね♡
実は超高級ハイブランドだけではなく、私たちも手が届くブランドまで、さまざまな指輪を選んでいるようです!

大物芸能人がもらった婚約指輪のブランドも参考にしてみましょう*

知っておきたい!指輪サイズの測り方・サイズ直しの方法

sa___mi30

自分の指のサイズをすぐに言えますか?どうやって計るかわからない…!という方も多いのではないでしょうか。

サプライズで指輪を準備する場合も、彼女の指のサイズをどうやって測ったらいいのか、困りますよね!

指輪のサイズを知る方法や、サイズが合わなくなった時の対処法など、事前に知っておきたい情報を紹介♡

婚約指輪はサプライズで渡す?一緒に買う?

yu_sn128.wedding

「プロポーズされそうだけど指輪はサプライズより一緒に選びたいかも」なんて考えている方もいらっしゃるかもしれません。

婚約指輪はサプライズで指輪の箱をパカっと開けて渡すいわゆる「箱パカ」のがメジャーとされてきましたが、最近はそこに変化が!?

ウェディングニュースでは花嫁さんに独自でアンケートを実行!実際に婚約指輪を手に入れた花嫁さんの意見をまとめてみました♡

サプライズするならどのように渡したらいいか、一緒に選ぶなら選び方や予算の決め方など、購入のポイントを整理して、二人の満足する婚約指輪を見つけましょう♩

婚約指輪の選び方をまとめた記事はこちら*

高価な婚約指輪をお得に買う方法♡

hanayomedesu

婚約指輪は高価な買い物ですが、安く買える場所や安く買う方法も実はあるんです♩

株主優待やブライダルフェアでの特典を使うといったお得な方法や、デザインや素材で値段をおさえる方法、10万円以下のブランドなどなど、賢く婚約指輪を購入できる方法を紹介します♡

指輪以外は何をプレゼントするの?

画像提供:@goma__wedding

プロポーズは一生に一度だからこそ、忘れられない瞬間にしてあげたいですよね*

最近のプロポーズは指輪以外のものをプレゼントすることが増えてきています。みなさんどんなものをもらっているのでしょうか♡

先輩花嫁がプロポーズのときにもらったプレゼントや、その時のシチュエーションについても詳しく教えてもらいました♩

ぜひサプライズの演出も参考にしてくださいね♡

婚約指輪をもらったお返しは必要?

Tomoka

素敵な婚約指輪をプレゼントしてもらったら気になるのが、彼へお返しをするかどうかということ*必ずしないといけないものではありませんが、彼への感謝の気持ちも込めてプレゼントしてあげるのも素敵です。

ゼクシィ結婚トレンド調査によると、約半数の花嫁さんがお返しをしていました♡

どんなものをプレゼントしたのか、気になる相場まで詳しくまとめたのでチェックしてみましょう♩

婚約指輪についての知識はこれでばっちり♩

a1107mon.918

婚約指輪に関する基礎知識から花嫁さんに人気のブランドランキング、婚約指輪の購入方法など、事前に知っておきたい情報をお伝えしてきました♡

スムーズに賢い婚約指輪選びを進めていけるはず♩一生愛し続けられる素敵な婚約指輪を見つけましょう*

婚約指輪のあとは、結婚指輪の準備も♡結婚指輪については、こちらの記事を参考にしてくださいね♫

LINEウェディングニュース相談カウンター
担当アドバイザーが結婚準備をサポート
何も決まっていない方でも大歓迎
無料相談受け付け中♪
ウェディングニュース相談カウンター
マイレポイメージ

プロポーズされたら、アプリがおすすめ

結婚準備に必要な情報がサクサク見れる
結婚式場の口コミ・レポまとめ読みするなら

保存するには登録が必要です