
ティファニー の結婚指輪で後悔!?先輩花嫁に満足度をリアルに調査♡

憧れる人が多く人気も高いティファニーの結婚指輪ですが、ティファニーにして後悔することはないのでしょうか?ウェディングニュース独自のアンケート結果をお伝えします♡
婚約指輪・結婚指輪2024.10.28 更新2019.2.15 公開
本コンテンツはウェディングニュース編集部と卒花ライターが協力して、独自に制作しています。アフィリエイト広告を利用しているリンクも含まれますが、コンテンツの内容やランキングの決定は編集部が自主的な意思で企画、編集、制作しています。
目次
憧れのティファニーの結婚指輪で後悔!?
憧れの結婚指輪の代表ともいえるハイブランドとして人気の高いティファニー♡
でも「憧れていたはずなのに購入後、後悔した…」なんて声も…
これから結婚指輪の購入を検討している方は、どんなポイントに注意して購入したら良いのか気になりますよね!
そこで、ウェディングニュースでは婚約指輪・結婚指輪について530名にアンケートを実施!(実行日2018/12/19~2019/1/6)
実際にティファニーの結婚指輪を購入した花嫁さんに詳しくお話を伺いました♡ご協力いただきましたプレ花嫁さん、先輩花嫁さんありがとうございました ♫*
アンケートを元にリアルな花嫁の声を紹介していきますよ♡指輪選びに後悔したくない!という方は必読です!
ティファニー結婚指輪で後悔しない?満足度が知りたい!
今回のアンケート結果では、ティファニーを結婚指輪に選んだ花嫁さんは530名中33名(6.2%)、プレ花嫁さんは22名、卒花をして半年~1年以上経過した花嫁さんが11名でした。さらに、全81ブランド中の人気ランキングは2位の結果に!
また、ティファニーを結婚指輪に購入した48.5%の花嫁さんが他ブランドと迷わず、ティファニーブランド一択で購入したこともわかりましたよ♡
では、人気がこれほど高いティファニーですが、実際に購入した後の満足度は?ティファニーの結婚指輪を選んだ花嫁さんに、結婚指輪選びについての満足度(4段階)の調査を行いました!気になる結果はこちら♡
なんと、すべての花嫁さんが「とても満足している」か「満足している」のどちらかという結果に!つまり「後悔している」花嫁さんはゼロということ♡


とても可愛いし、ダイヤがキラキラしていて気に入ってます♡
@wedding_s.m_
@wedding_s.m_
WN読者には満足度の高い幸せな夫婦が多そうですが、一般的な意見とはどのような点が異なるのでしょうか?満足しているに評価した花嫁さんの実際の声を詳しくご紹介します!
ブランドで結婚指輪を選んで後悔…?
多くの方の憧れブランドであり、結婚指輪は購入前から「ティファニー」と決めてる方が大多数。誰もが知っているブランドだからこそ「ブランド力や認知度に頼り過ぎちゃったかな…」「人と被ってしまった…」という後悔ポイントもあるようです。
他にも、もう少し比較検討してもよかったかも?な声も!やはりブランド力に惹かれて購入する方は多くいます*
ブランドをもう決めていたので、他のお店には行きませんでした。
今思えばその時しか選ぶ楽しみがないので、もっと色々なお店で見れば良かったと思います。
\ティファニーブランド人気のヒミツ!/
他ブランドとの比較検討が後悔しない秘訣かも!
今回のアンケートでは、ティファニーの結婚指輪一筋で購入した花嫁さんは約半数を締めましたが、複数ブランドを比較検討した花嫁さんも多くいました!
比較したブランドでは、1位はフランスで生まれたカルティエ、2位はモチーフが印象的なヴァンクリーフアーペル、同数で日本ブランドの4℃bridal、アイプリモの結果に♩
平均では2.5つのブランドを比較検討の末、購入に至ったようです*中には7社検討していた!なんて方も?!

悩みに悩んで決められたので、とても満足です!
ハイブランドのジュエリーに憧れる方も多くいらっしゃいますが、実際に手に取って検討することが、結婚指輪選びの後悔しないポイントに繋がりそうですね♡
費用で結婚指輪を選んで後悔…?
指輪を選ぶうえで費用も大切なポイント。10月に発表されたゼクシィ結婚トレンド調査によると、結婚指輪の平均価格はペアで24.4万円となっています。
一般的に費用についての後悔ポイントは、「これからの生活のために費用をかけたくない」「シンプルならノーブランドでもよかったかも…」などの声が目立ちます。
けっこう頑張って購入しましたが、もう少し安い物の方が家事をするときも気兼ねなく使えていたかと思います。
それとは反対に、結婚指輪の費用を控えめにしすぎてしまうと、こんな声もあるようです…
婚約指輪を買った店で割引があったので、結婚指輪は安易に決めてしまったのですが、プラチナ900の3mm幅くらいのシンプルな指輪ですが、曲がって楕円になってしまいます。何度か直してもらいましたが、すぐ曲がるので、補強のため他の指輪と重ね付けしています。夫のものも、びっくりするぐらい楕円になっています。
では、実際に費用についてはどのような点に注意したらいいのでしょうか?
まずはアンケートに回答した花嫁さんの平均費用をみてみましょう*
花嫁 平均18.6万円
夫 平均15.3万円
合計 平均33.9万円
ゼクシィ平均よりは少し高めの結果ですが、それでも満足度は高い様子♡ 更に、予算を少しオーバーしたけど、デザイン重視で満足度は星4つという花嫁さんもいらっしゃいました⁂

予算は少しオーバーしていますが、デザインをとことん選んだので気に入っています♡
ティファニーで使用されるプラチナ素材の良さ
指輪にかける費用と、デザインや素材については、どうしても比例してしまうものです…ここで、費用に差が出る素材について、少し紹介します♡
ティファニーのプラチナリングはPt950が使用されています。これは、国際基準を満たした純度95%のプラチナとされ、日本ブランドで多く使用されるPt900よりも金属アレルギーになりにくいというメリットがあります。
Pt900はパラジウム、イリジウム、ルテニウムなどの「割り金」が含まれていて、硬さや加工性を調整し、色調をつくるために添加する金属が含まれています。純度が劣る分、価格を抑えることができるのです。出典:http://jja.ne.jp
また、Pt950は、Pt900よりもわずかに軟らかいため、加工がしにくく傷がつきやすい、という特徴もあります。
このため、世界で愛されているティファニーならではの職人技術や、良品としての価値が、価格につながっていることも考えられますね♩
指輪選びは長く身につけることを踏まえて、素材にも注目してみましょう♡
結婚指輪のデザイン選びで後悔…?
結婚指輪の後悔でよく挙がるのが、「年を重ねたら似合わなくなった」「もう少しシンプルにすればよかった」など、デザインについてです。重ね付けや数年後のことも考えて、後悔しないようにこだわりたいところ。
ティファニーのデザインは若い人が好むなんて一般の声もありますが・・
ティファニーの結婚指輪にしようと検討中なのですが、彼も私も26歳。
友達に今はいいけど年齢重ねたらティファニーは幼く見えるとも言われました。
実際の花嫁さんの意見はどうでしょうか?詳しく見ていきましょう♩
ティファニーだからこそのデザインの良さ
まずは満足している花嫁さんの意見から♡
細身、シンプル、主張し過ぎない、邪魔にならない、など、日本人でも付けやすいデザインが多いティファニーだからこそのコメントが集まりました*

シンプルなデザインで、歳を取っても付けられそうだから。ミル打ちがとても綺麗なので、ダイヤが無くても輝きがあり、品があり満足しています*
@いーちゃん1208

つけ心地が凄く良い。 見た目もシンプルで、かわいくて上品♡
@ゆいはん
\花嫁が選んだ指輪をチェック♡/
ダイヤありなしはよく考えて決めて!
他にも、ダイヤを入れるか入れないか。ここも後悔したくないからこそ、重要な部分*ダイヤのあるなしは費用にも大きく関係してくるので、ぜひ旦那さんと確認しながら決めたいポイントです!

ティファニーの中で悩んだのは、ダイヤがはいったもの。仕事上傷がつきそうだったのでとても迷いました。その際に30年後またプレゼントをしてあげるからといってくださり、今の指輪に決める事が出来ました。
婚約指輪との重ね付けも考慮して
更に、最近人気の重ね付けができるセットリングとしてティファニーの結婚指輪を購入した花嫁さんも多くいらっしゃいました♡ シンプルなデザインだからこそ映える婚約指輪のダイヤモンドですよね*

婚約指輪に合わせて付けたかった♡

婚約指輪とお揃いにしたかったので選びました*
\重ねづけについて詳しく♬/
デザイン選びの重要ポイントを見直しましょう♡
アンケートで後悔のコメントがあったのは、やはりデザイン面について。
旦那さんとのおそろいのデザインだからこそ悩む部分や、毎日つけるからこそ迷ってしまう点も多いですよね ⁂

2ミリにしたがもう少し太くても良かったかな…
@みき
@みき

少し女性らしいデザインにしても(もう少し華奢なもの)よかったかもしれないなぁとたまに思う…
@marina
@marina
また、実際に店舗に行って試してみると印象が変わることもあるので試着はマスト!サイズ感を知るためにも試着はとても大切です♡
ティファニー銀座本店では、ジュエリーコンシェルジュが二人だけに似合うリングを事前に選定してくれるなど、しっかり指輪選びをしたい方には体験したいサービスもあります♡詳しくはこちらの記事を参考にしてみてくださいね*
更に、購入時期も大切。結婚式を挙げる方は、挙式の半年前での購入がベター。前撮りでの撮影で使用したり、または結婚式の直前になると打合せや準備で忙しくなるので、余裕をもって購入をしましょう*
男性用の指輪選びに迷ったら、こちらの記事も参考にしてみてくださいね♩
アフターサービスの内容で後悔…?
最後はアフターサービスについて。購入後に何かあった場合対応してもらいたいアフターサービスも指輪選びのポイント。
いくらこだわって選んだデザインであっても、年齢とともに指の太さが変わるもの。軟らかい素材のPtだからこそ、傷やくすみも出てくるもの。ティファニーで受けられるアフターサービスについても確認しておきましょう*

老舗のブランドでアフターケアも安心のため*
@iy1205_v0705
@iy1205_v0705

将来サイズ調整が出来るところが◎
@wedding_s.m_
@wedding_s.m_
老舗だからこその安心感も支持されているティファニー。クリーニングは無料でいつでもしてもらえます♡
さらに、サイズ直しや傷直しは1年以内であれば無料。海外ブランドですが、日本国内にも店舗数が多いので安心ですね*
安心のメイドインジャパンであっても、思っていたアフターサービスができなくて後悔…なんてこともあるので、ぜひこれは押さえておきたいポイントです!
後悔しない結婚指輪選びを♡
デザイン、ブランド力、費用・・・。人によって気になる項目は違いますが、結婚指輪は一生もの。
ティファニーの結婚指輪は
・世界中から愛されるだけのジュエリーブランドである
・費用と比例するが、素材・品質の良さが◎
・日本人らしいシンプルなデザインが支持されている
・重ね付け(セットリング)にも人気♡
・サイズ直しやクリーニングにも対応!
・費用と比例するが、素材・品質の良さが◎
・日本人らしいシンプルなデザインが支持されている
・重ね付け(セットリング)にも人気♡
・サイズ直しやクリーニングにも対応!
ということがわかりました*
後悔しないためには
・自分の納得のいくデザインを見つける
・何を基準として選ぶべきかを絞る
・ネームバリューに頼りすぎず、足を運んで実物を試着・体験してみる
・複数ブランドと比較検討したうえで決める
・何を基準として選ぶべきかを絞る
・ネームバリューに頼りすぎず、足を運んで実物を試着・体験してみる
・複数ブランドと比較検討したうえで決める
さらに二人で身につけるのが「結婚指輪」なので、ぜひ旦那さんの意見も取り入れながらふたりらしい指輪を見つけられると良いですね*
@e.r.n.wedding