手作りして送りたい♡両親贈呈品におすすめの「子育て感謝状」18選

手作りして送りたい♡両親贈呈品におすすめの「子育て感謝状」18選のカバー写真 0.6666666666666666

披露宴では両親へ感謝の気持ちをこめて両親贈呈品を贈りますよね♡何をプレゼントするか迷ってしまいますが、今まで育ててくれてありがとうの気持ちを込めて「子育て感謝状」送りませんか*ここでは実際に何を書いたらいいのかや、おすすめのデザインをご紹介したいと思います*+

本コンテンツはウェディングニュース編集部と卒花ライターが協力して、独自に制作しています。アフィリエイト広告を利用しているリンクも含まれますが、コンテンツの内容やランキングの決定は編集部が自主的な意思で企画、編集、制作しています。

感謝の気持ちを込めて両親贈呈品を送りたい♡

画像提供:@kokageya

披露宴の最後には新婦から手紙があり、その後には両親へプレゼントを渡すのが今の披露宴スタイル*+

ウエディングプランナーさんに相談してアイディアももらえますが、結婚式の準備はしなきゃいけないことが盛りだくさんです*

両親への感謝の気持ちを表すものだからこそ余裕をもってアイディアを出す時間、準備をする時間を作りましょう!

子育て感謝状って何??

画像提供:@0128cm_wd

子育て感謝状はその名の通り両親に感謝の気持ちを伝えるツールで、ウエディングシーンでは人気のプレゼントになりました。

何を書くの?

@mayu0816_wedding

子育て感謝状に決まりはありません。書く内容はそれぞれ自由にできるのが子育て感謝状のいいところです。ですが、一般的に多くかかれているのは

・ありがとう/Thank you の文字

・生まれた日から結婚式までの日数(7970days等)

・生まれた日付(1987年1月9日等)

・メッセージ(一言/短い手紙にするケースも)

この4つが入っていればOK♡

もちろんこの項目をいれなくても大丈夫!

自分たちらしく何を書こうか考えてみてくださいね*

デザインにもよりますが、幼少時の写真と現在の写真を添付する子育て感謝状なら、より思い出を振り返りやすいものに♩

子育て感謝状を手作りにおすすめのデザイン18選

画像提供:@rina_t.wd

子育て感謝状のアイディアは様々で、そこでも個性が出てきます!

子育て感謝状はシンプルなものであればDIYをすることも可能です♡

自分でも作れそう!というデザインも出てくるかもしれません!

それではデザインをみてみましょう♪

キャンバス

温かみのあるキャンバスに幼少期の写真と、今の写真を♡

お二人の成長を写真でより感じることができ、ご両親も感動してくれるはず!

こちらも幼少期の写真を使っていますが、さらに花束を持たせたアイディア♡

ポップな色味も素敵ですよね!

フォトフレーム

画像提供:@ruka__wd

こちらはフォトフレームタイプ!

リボンを結んで可愛くアレンジされています♡

画像提供:@y9__wd

こちらは4つ写真が入る仕様のフォトフレーム♡

写真とメッセージとミニブーケが入れてあって豪華ですね^^

こちらのお花は、前撮りで使ったブートニアとヘッドパーツを分解してブーケにしたものだそう♡

とっても素敵なアイディアですね!

こちらは時計がついたフォトフレーム♡

自宅で実用的に使っていただけますね!

フランフランの商品だそうです♩

アクリル

画像提供:@taro.miyu

こちらはアクリルタイプの感謝状♡

おしゃれで飾っていただきやすいですね!

背景がとってもおしゃれ♡

そして今トレンドのアーチ型のデザインが素敵*

こちらもトレンドのアーチ型デザイン♡

くすみカラーなのもおしゃれですよね!

リース

画像提供:@napier0906

ドライフラワーのリースの真ん中にメッセージや誕生日、日数を書いたカードを付けておしゃれに♡

お家に飾りやすくて素敵な贈り物に♡

真鍮のフォトフレームの中に感謝状を入れて、周りにリースを装飾♡

とっても素敵なアイディアですよね!

ブーケ

nao_0111_0422

こちらはブーケをボードに飾ったタイプ♡

リースとはまた雰囲気が違ってこちらもおしゃれですよね^^

画像許諾:@onefinedaywedding

ウッドタイプはガーデンウェディングやテラスがあるウェディングタイプにはオススメのプレゼントになります!

思い出もおしゃれに飾ることができますね!

フラワーボックス

画像提供:@bouquet_by_yuri

見開きタイプのフレームにして、一つは感謝状をもう一方にはお花を敷き詰めたり、小さなブーケを入れたり・・・♡

今は可愛い造花やプリザーブドフラワーも購入しやすいので、かわいく仕上げたい方にはこういうアイディアも◎

こちらは一つのボックスの中に感謝状とブーケをデザインしたもの♡

ブーケの色味と感謝状の色味を合わせていて素敵です*

キャンドル

canititito_123

キャンドルにメッセージや誕生日、日数を書いたカードをプリント♡

転写シートなどを使ってDIYできます!

BOXにお花と一緒に敷き詰めて、よりおしゃれに*

似顔絵

ご家族の似顔絵を描いた子育て感謝状♡

温かい絵のタッチや優しい色合いもとても素敵ですね*

こちらはスヌーピー風のイラスト♡

お洋服が結婚式の正装になっているのも可愛いですね*

おふたり次第でアイディアは無限大に∞

ay.am_wedding

今回は子育て感謝状について紹介しました♡

新郎新婦のアイディア次第でデザインは無限大に*⁺

おふたりらしいデザインをみつけて感謝の気持ちを伝えてくださいね!

LINEウェディングニュース相談カウンター
担当アドバイザーが結婚準備をサポート
何も決まっていない方でも大歓迎
無料相談受け付け中♪
ウェディングニュース相談カウンター
マイレポイメージ

プロポーズされたら、アプリがおすすめ

結婚準備に必要な情報がサクサク見れる
結婚式場の口コミ・レポまとめ読みするなら

保存するには登録が必要です