【ゲスト版】結婚式のネクタイマナー*失敗しない色×ふさわしい選び方は?
結婚式、男性ゲストに気をつけて欲しいのがネクタイの色や柄。スーツとの合わせ方でも悩めるネクタイですが、実は結婚式にふさわしい基本の選び方マナーがあるんです!男性必見、ネクタイの色柄マナーからおすすめのコーディネートまで紹介します。新郎新婦との関係性や結婚式が行われる会場に合わせるポイントも解説しますので、ぜひ、参考にしてくださいね!
男性ゲスト2021.3.24 更新2018.6.7 公開
本コンテンツはウェディングニュース編集部と卒花ライターが協力して、独自に制作しています。アフィリエイト広告を利用しているリンクも含まれますが、コンテンツの内容やランキングの決定は編集部が自主的な意思で企画、編集、制作しています。
目次
結婚式のネクタイは正しいマナー×ふさわしい選び方がポイント!
結婚式のネクタイに迷ったら、3つのポイントで選びましょう!
- マナー重視……フォーマルな場で着用するので好み優先はNG
- 新郎新婦との関係性……どんな立場のゲストとして出席するのか
- 会場に合わせたチョイス……品性を保ちつつ華やかさも忘れずに
結婚式のネクタイ基本マナー
結婚式のネクタイをマナー重視で選ぶなら、基本マナーを押さえておきましょう。
ここでは、結婚式にふさわしいネクタイを3つのパターンで紹介します。
トレンドかつ格式の高いシルバーのネクタイ
基本マナーのトレンドでありながら格式の高いシルバーは、親族の結婚式やフォーマルな会場につけていくのがおすすめ。
柄は「無地」、「ストライプ」を選び、シルクなど高級感のある素材でチョイスするのが良いでしょう。
新郎新婦より上の立場で主賓として出席する場合も選択肢のひとつにしたいですね。
定番で幅広くつけられる白いネクタイ
従来、ネクタイマナーとして最もふさわしい色とされてきたのが「白」です。
柄入りを好むなら、「ストライプ」など上品なものがおすすめ。
一般的にもフォーマルな色とされており会場を選ばず着けられるのもメリットですし、幅広い世代のゲストが着用しています。
華やかなパステルカラーのネクタイ
マナーとして好ましく若い世代のトレンドなため、パステルカラーのネクタイを身に着けるゲストは急増中。応用としては「シャンパンゴールド」などのドレッシーなものもおすすめです。
華やかかつ柔らかな色味がゲストの気持ちまで明るくハッピーにさせてくれますよ。
新郎新婦の同僚や後輩などとして出席する場合にぴったりです♩
結婚式のネクタイNGマナー
結婚式に出席する前に必ず知っておきたいのが、NGマナー。
いくらスーツやシャツに気を遣っていても、ネクタイでマナー違反をしては台無しです。
結婚式などのフォーマルな場には、適さない色や柄だけでなく素材も存在するので、ひとつずつ確認していきましょう。
お祝いに向かない黒のネクタイ
喪服やお悔やみごとを連想させる黒のネクタイは、お祝いごとにはNG。
全体が暗い印象にもなってしまうので絶対に避けましょう!
殺生を連想させるアニマル柄
おしゃれなネクタイの代名詞とも言えるアニマル柄ですが、動物の毛や皮をイメージしているため、殺生を連想させるのでNG。
縁起が悪いアイテムになるため、結婚式に着けるのは避けましょう。
目立ちすぎる派手な柄ネクタイ
おしゃれのアクセントととして使うことが多い派手柄のネクタイですが、柄の主張が激しい分、下品にとらえられてしまう場合も。
新郎新婦より目立ってしまう可能性もあるので、カジュアルな会場であっても避けるのがベター。
もし、柄のネクタイを選ぶなら、落ち着いた色味や小紋柄などをチョイスするようにしましょう。
アニメキャラの柄ネクタイ
つい、新郎新婦を喜ばせようと、メッセージの意味も込めてアニメキャラの描かれたネクタイを結婚式で着用するのは好ましくありません。
ウケ狙いや場を盛り上げる演出を目的にネクタイでアピールするのであれば、結婚式ではなく二次会などカジュアルなパーティーで。
普段使いのようなニット素材
かわいらしい印象もあるニットタイですが、カジュアルすぎる印象になり、フォーマルな場には適していません。
OKマナーとしてベストなのは、上品な光沢のあるシルクやサテン素材のネクタイですから、素材にも着目して選びしましょう。
お手本の色・柄・種類はコレ!結婚式向けネクタイコーデ例
ここでは、王道から上級者向けまで結婚式にふさわしいネクタイのコーデ例をご紹介します。
ふさわしいネクタイは「ゲストの立場」「マッチする会場」で一覧にしておきますので、それぞれのコーデの参考にもしてくださいね。
ふさわしいネクタイ | ゲストの立場 | マッチする会場 |
シルバーグレー、白 | 親族、主賓 | 格式高い会場 |
光沢のあるパステルカラー | 友人、同僚 | 格式高い会場 |
光沢のあるダークカラー | 友人、上司 | 格式高い会場 |
ドット柄、ストライプ柄 | 友人、同僚 | カジュアルな会場 |
アスコットタイ | 友人、同僚 | カジュアルな会場 |
蝶ネクタイ | 友人、同僚 | カジュアルな会場 |
それでは、具体的なコーデ例を見ていきましょう!
王道のシルバーグレーのネクタイ
フォーマル度 ★★★★★
オシャレ度 ★☆☆☆☆
結婚式の定番コーディネートといえばコレ!王道だからこそ誠実な雰囲気を感じさせます。ベストをグレーにすることによって柔らかい印象に♪
フォーマルな場での使用頻度が高いシルバーグレーのネクタイ。柄違いで数枚持っておくのがベストです。
こちらは一緒に合わせるチーフ付きで、コーディネートの統一感を持たせやすいアイテムとなっています。
お手本のような白のネクタイ
フォーマル度 ★★★★★
オシャレ度 ★☆☆☆☆
白いネクタイは、お手本のような結婚式のネクタイコーデです。
オシャレ度は低めですが、フォーマル度は抜群なので、『迷うなら白』で選んでみてはどうでしょうか?
寒色系パステルカラーのネクタイ
フォーマル度 ★★★★★
オシャレ度 ★★★☆☆
上品なミッドナイトブルーのスーツには、爽やかなパステルグリーンのネクタイを。計算されつくした、大人な引き算コーディネートです!
明るくポップな印象を与えてくれる、パステルのジャガードネクタイ。事前に知っていれば、結婚式のテーマカラーに合わせてあげてもいいかもしれません。
大人っぽいパステルカラーが特徴的なネクタイ。顔色を明るく見せるだけではなく、落ち着いた雰囲気を醸し出してくれます。
暖色系パステルカラーのネクタイ
フォーマル度 ★★★★★
オシャレ度 ★★★☆☆
キリっとしたブラックスーツにはパステルピンクのネクタイを合わせてみましょう!温かみがあり優しい雰囲気になるので、お祝いの場にも適しています。
カジュアルさもあるので、親しい友人やカジュアルな結婚式場にもおすすめ。柄はドットや小紋柄など、一般的なものならOK!
大きさでも印象が変わるのでファッションのアクセントとして取り入れるのも良いでしょう。
光沢のあるダークカラーのネクタイ
フォーマル度 ★★★★☆
オシャレ度 ★★★☆☆
パステルカラーのネクタイと対比するようなダークカラーは、新郎新婦より上の立場のゲストにぴったり。
サテンなど光沢のある素材を選べば、上品なツヤが華やかさを演出してくれます。
たとえば、基調となる色で季節感を出してもよいでしょう。
画像のようなワインカラーは冬に合いますし、春ならネイビーやバイオレット、夏ならグリーン、秋ならブラウンと、スーツとのバランスも見ながらコーデを♩
ドット柄を散りばめた白のネクタイ
フォーマル度 ★★★☆☆
オシャレ度 ★★★★☆
フォーマルな白のネクタイですが、ドット柄で華やかにさせるとオシャレ度がアップします。
白無地のネクタイに比べるとフォーマル度は落ちるため、カジュアルな結婚式でのコーデにおすすめ。
たとえば、二次会でイメージチェンジさせたいときの技ありコーデとして楽しんでみてはどうでしょうか。
高級感のあるストライプのネクタイ
フォーマル度 ★★★★☆
オシャレ度 ★★★★☆
マットグレーのスーツにネイビーのストライプネクタイ、一気に紳士的な雰囲気になるコーディネートです。
お呼ばれコーデをセンスよくさせるなら、白いチーフでスパイスをプラスしましょう!
ビジネス向けのストライプとは一味違って、おしゃれを楽しみつつもしっかりマナーを意識することができますよ。
小さなドット柄の紺色ネクタイ
フォーマル度 ★★☆☆☆
オシャレ度 ★★★★☆
濃いネイビーのネクタイは定番ながら落ち着いた大人な雰囲気を感じさせます。小さなドット柄がアクセントになり、カジュアルながら上品な印象です。
明るめのグレー系など華やかなスーツにさらりとコーデするだけで、おしゃれ上級者に!
二次会から出席するゲストにもぴったりなスタイルです。
センスに差がつくアスコットタイ
フォーマル度 ★★★☆☆
オシャレ度 ★★★★☆
大切な先輩や上司の結婚式だから、しっかりおしゃれに決めたい。そんな方におすすめなのが、アスコットタイです。
ちょっと幅の広いネクタイともいえるアスコットタイは、エレガントなファッションの代名詞。もともと19世紀にイギリスの貴族がつけ始め、結婚式などのフォーマルシーンに重宝されていたものなんです。
現在では二次会などのカジュアルなシーンでも使われることが多く、他の人とおしゃれに差をつけられるとあってトレンドにもなっています。
好ましいマナーのポイントは、派手すぎない色合いで選ぶこと。また、アスコットタイは昼の礼装アイテムですから、午前中から夕方前までの挙式で身につけるようにしましょう。
合わせるシャツやスーツにもマナーがあるため、店員さんに相談しながら選ぶのがいいかもしれません。
ハイセンスなアスコットタイって?
\詳しくcheck/
パーティー感が増す蝶ネクタイ
フォーマル度 ★★★☆☆
オシャレ度 ★★★★☆
もし、人前式など比較的カジュアルな挙式に参加するのであれば、蝶ネクタイをつけるのもおすすめ。自由な雰囲気の結婚式やパーティーであれば、おしゃれにコーディネートをまとめることができます。
もちろんフォーマルシーンでも身につけられるので、ひとつ持っておくと便利です。
ちなみに蝶ネクタイは夜の礼装アイテムですから、18時以降の披露宴やパーティーに身につけるのがベターです。
蝶ネクタイってOKマナーなの?
\詳しくcheck/
結婚式コーデを好ましく*ネクタイの正しい結び方をマスターしよう
色や柄を選んだら、あとは結ぶだけ!
ただネクタイ結びはなかなか難しく、しっかり締めないと式の最中に緩んでしまうこともあります。
そこでここからは、マナー番外編として、ネクタイの結び方のコツをいくつかご紹介。
「すでに結び慣れてるよ!」という方も、この機会に手順が正しいかおさらいしておきましょう。
しっかりと首元でネクタイを結ぶ
ネクタイの結び目が緩んでいると、それだけでだらしなく見えてしまいます。
印象が悪くならないよう、しっかり、きっちり首元で結びましょう。
結び目の真ん中にくぼみ(ディンプル)がきれいに作れていると、ネクタイが立体的に見え、よりスタイリッシュな印象になりますよ♩
ネクタイをベルトの上に少しかぶせる
「ネクタイってバランス良く付けるのが難しい…」そんな風に思ったことはないですか?
確かに、長すぎても短すぎても野暮ったく見えてしまうものです。
そこでポイントにしたいのが、ネクタイの先をベルトの上に少しかぶせること。
ほんの少し意識するだけで、すっきりとして洗練された大人な雰囲気に早変わりします。
結婚式向け
\ネクタイの結び方をcheck/
結婚式のネクタイはマナーやシーンを意識してコーデしよう♡
頭を悩ませがちな結婚式でのネクタイマナー。
基本を知ることで、おしゃれの選択の幅も広がります。
着こなしのマナーをわきまえながら、新郎新婦との関係性や会場の雰囲気に合わせて、ぜひコーディネートを楽しんでくださいね♪
おしゃれにネクタイコーデするなら?
\ネクタイピンもcheck/