「大理石×テーブルナンバー」が今おしゃれ!海外花嫁も注目の結婚式トレンド♡

結婚式のテーブルナンバーにもこだわりたい花嫁さん必見♡ 最近人気の「大理石×テーブルナンバー」は、洗練されたデザインで上品な雰囲気を演出できます。今回はおすすめのデザインやおしゃれに仕上げるコツも紹介します*
ゲストテーブル2025.3.17 更新2025.3.21 公開
本コンテンツはウェディングニュース編集部と卒花ライターが協力して、独自に制作しています。アフィリエイト広告を利用しているリンクも含まれますが、コンテンツの内容やランキングの決定は編集部が自主的な意思で企画、編集、制作しています。
「大理石×テーブルナンバー」が今人気!上品で洗練されたテーブルコーデに♡
画像提供:@mona_ery7
最近、おしゃれな花嫁さんの間で話題の「大理石×テーブルナンバー」。海外ウェディングのトレンドとしても注目されており、高級感のあるデザインで、披露宴のテーブルをぐっと洗練された印象にしてくれます。
大理石のナチュラルな模様とゴールドやシルバー、ホワイトのナンバーを組み合わせれば、モダンで上品なテーブルコーデが完成します♡
ここからは、そんなおしゃれな大理石テーブルナンバーのデザインをたっぷりご紹介します♪
「大理石×テーブルナンバー」おすすめのアイデアをご紹介♡おしゃれにするコツも
画像提供:@mayuko_wd_
画像提供:@mayuko_wd_
画像提供:@mona_ery7
画像許諾:@atelierarmo_for_wedding
画像許諾:@atelierarmo_for_wedding
画像許諾:@m___wd1102
画像許諾:@__211127
最後に、「大理石×テーブルナンバー」をさらに洗練されたデザインに仕上げるためのポイントをご紹介♡
①カラーの組み合わせで印象を変える
・ホワイト×ブラック → モダンで洗練された印象に
・グレー×シルバー → クールで都会的なスタイル
メタリックカラーのナンバーを合わせると、ぐっと高級感がアップします!
②番号フォント&レイアウトで差をつける
・シンプルなフォント→ スタイリッシュ&ミニマルな印象に
テーブルナンバーのフォントやデザインを工夫すると、より洗練された印象になります!ナンバーの配置は、中央に大きく 配すると視認性が◎
また、「Table 5」ではなく、「FIVE」のようにアレンジするのもおしゃれ♡
③テーブルコーディネートと統一感を持たせる
大理石のテーブルナンバーを主役にしつつ、装花やキャンドル、テーブルナプキンのカラーを揃える ことで、まとまりのあるテーブルコーデにすることができます♪
大理石×テーブルナンバーは、シンプルなのに洗練された印象を与えてくれるトレンドアイテム。カラーやフォント、スタンドの工夫でさらにおしゃれに♡ 統一感のあるコーディネートで、特別な一日を華やかに彩りましょう♡