【披露宴の演出】あなたは歓談メイン派?演出メイン派?おすすめ演出11選
ゲストとの時間を楽しむ披露宴、歓談メインか演出メインにするか迷いますよね。この記事では、それぞれのメリット&デメリットから披露宴を成功させるコツ、おすすめ演出まで詳しく解説していきます*あなたのイメージに合う披露宴作りの参考になりますように♡
披露宴2024.4.11 更新2024.4.11 公開
本コンテンツはウェディングニュース編集部と卒花ライターが協力して、独自に制作しています。アフィリエイト広告を利用しているリンクも含まれますが、コンテンツの内容やランキングの決定は編集部が自主的な意思で企画、編集、制作しています。
目次
歓談メインと演出メインどっちがいいの?
ゲストと楽しい時間を過ごしたい披露宴。
ゲストとの歓談を重視するか、余興など演出を重視するか迷いますよね。
どちらがお二人にとって理想の結婚式になるか、イメージして決めることが大切*
それぞれのメリット&デメリットを理解しながら、お二人のやりたいことやゲストのタイプに合わせて選びましょう♡
歓談メインのメリット&デメリットは?ゲストが退屈しないコツ5選
では最初に、歓談メインの披露宴について解説していきます*
《歓談メイン》メリット&デメリット
歓談メインのメリット&デメリットを知っておきましょう!
・ゲストと新郎新婦とゆっくり話せる
・ゲストが料理をゆっくり楽しめる
・新郎新婦やゲスト同士で写真撮影をゆっくり楽しめる
・1人で参列しているゲストが退屈してしまう可能性がある
・時間が余ってしまう懸念がある
《歓談メイン》ゲストを退屈させないコツ5選
メリット&デメリットを踏まえて、歓談メインの披露宴を成功させるためのコツをご紹介します♪
①ゲスト同士の距離感を近くする
ゲストテーブルが広すぎるとゲスト同士に距離ができてしまうので、歓談メインにする場合は会話しやすい大きさのテーブルにします。
また、ゲストの会話の妨げにならないように装花の高さやボリュームも工夫しましょう。
②会話のきっかけになるアイテムを用意する
1人で参列しているゲストも退屈しないように、同じテーブルのゲスト同士の会話のきっかけになるアイテムやプログラムを用意しておくと安心です*
プロフィールブックを用意したり、ゲスト同士コミュニケーションが取りやすい演出を取り入れたりすると良いでしょう。
③新郎新婦が積極的にゲストと関わる
新郎新婦が各ゲストテーブルを回り、料理を一緒に食べたり写真を撮ったりするのもおすすめです♡
遠慮して自分から高砂へ行けないゲストともゆっくり話すことができる点も◎
④料理を楽しめるよう工夫をする
ゲストの中には、お料理を楽しみにしている方も多いはず*
新郎新婦が振る舞うデザートビュッフェやシェフによるキッチンパフォーマンスなども盛り上がる演出としておすすめです♡
⑤高砂を工夫する
高砂をゲストとの距離感が近くなるように工夫するのも◎
定番のソファ高砂や、チェア高砂がおすすめです*
上記でご紹介したように、新郎新婦が各テーブルを回るのであれば思い切って高砂をなくしてしまうことも検討してみては?
《歓談メイン》おすすめ演出4選
歓談メインの披露宴におすすめな演出をご紹介します*
フォトラウンド
各ゲストテーブルを回りつつ、ゲストと写真を撮ったり会話を楽しむフォトラウンド。
各テーブルにチェキやインスタントカメラを用意して、ゲストにたくさん写真を撮ってもらったり、フォトプロップスやポーズカードを用意しておくのもおすすめです♪
ビールサーブ
ビールサーブはお酒好きなゲストが多い場合におすすめな演出♪
お色直し再入場の際に、新郎がビールサーブを背負って入場すれば盛り上がること間違いなし!
各テーブルを回る際に、ビールを注ぎながら会話を楽しみましょう♡
デザートビュッフェ
定番演出のデザートビュッフェ*
新郎新婦がその場で取り分けてあげるサービスが人気です♡
デザートだけではなく、結婚式テーマに合わせた食べ物のビュッフェやフラワービュッフェなども人気です。
新郎新婦インタビュー
新郎新婦がインタビュー形式でゲストとの会話を楽しむ演出!
お二人の馴れ初めやゲストとの関係など、ゲスト全員がお互いのことを理解することができますよ*
演出メインのメリット&デメリットは?ゲストが盛り上がる演出6選
続いて、演出メインの披露宴について解説していきます*
《演出メイン》メリット&デメリット
演出メインのメリット&デメリットを知っておきましょう!
・カジュアルな雰囲気にできる
・ゲストを飽きさせない
・ゲストの印象に残りやすい
・余興などはゲストの負担がかかることも
・披露宴が慌ただしくなってしまう
《演出メイン》成功させるコツ4選
上記のメリット&デメリットを踏まえて、演出メインの披露宴を成功させるコツをご紹介します*
①余興の個数、時間を調節する
演出や余興は詰め込みすぎると時間が足りなくなってしまう他、ゲストが疲れてしまう懸念があります。
・余興は多くても新郎新婦側1つずつまで
・演出や余興は5分以内までにする
・演出が続かないようにする
上記3点を決まり事として、演出ばかりの結婚式にならないように調整しましょう。
②ムービーを活用する
友人に余興を依頼するとなると、どうしても友人ゲストの負担を増やすことになります。
ゲストにあまり負担をかけたくない場合は、ムービーを活用するのがおすすめ*
余興の代わりに新郎新婦のプロフィールムービーやメッセージムービーを流すことで、ゲストに負担をかけることなく楽しんでもらえる演出が叶いますよ♡
③ゲストが置いてきぼりにならないようにする
友人による余興などはどうしても内輪ネタになりがちで、詳細を知らないゲストは置いてきぼりに・・・なんてことも。
友人に余興を依頼する場合はあまり内輪ネタになりすぎないようにお願いしたり、ゲスト全員が楽しめるゲスト参加型演出などをチョイスしましょう*
④結婚式の雰囲気と合わない演出はしない
友人に余興をお願いする場合に気をつけたいのが、余興の内容です。
ゲストによっては、笑ってもらうために下品なネタを盛り込んだり、結婚式の雰囲気に合わない演出を用意してしまい、一部のゲストが嫌な気分になってしまった・・・なんて失敗談もよく聞きます。
心配な場合は友人に依頼せず、新郎新婦2人でできる演出にしたり、ゲスト参加型演出にしたりするのがおすすめです*
《演出メイン》盛り上がる演出6選
では、演出メインの披露宴におすすめなトレンド演出をピックアップしてご紹介します♡
ダンス演出
最近トレンドの新郎新婦お二人によるダンス演出♪
お色直し再入場の際に踊って登場したり、ケーキ入刀の際にダンスしたりとお二人が楽しく踊るダンス演出は盛り上がること間違いなし!
楽器演奏
楽器経験者の方はぜひ取り入れたい演出♪
友人ゲストと一緒に演奏したり、新郎新婦でセッションしたりするのも盛り上がりますね♡
弾き語り
ギターでしっとり弾き語るのも素敵ですね*
新郎が新婦に向けてサプライズで弾き語りするのも人気演出です。
バンド演奏
バンド経験者の方はライブで盛り上がるのも◎
新郎新婦がボーカルで歌ったり、歌詞カードを配ってゲスト全員で合唱するのも楽しそう♪
プレゼントボックスリレー
プレゼントボックスリレーとは、新郎新婦がプレゼントを複数用意し、そのプレゼントに「お酒が強そうな人に渡してください」などお題を書いておきます。
プレゼントを渡されたゲストが会場を回って、お題に沿った相手にプレゼントをリレー形式で渡していく、というゲスト参加型のゲームです*
誰に渡されるかワクワクできるので、ゲスト全員が楽しめるおすすめ演出です♡
テレビゲーム
最近人気なのがゲストと一緒にテレビゲームをするというもの*
Switchを持ち込んでみんなでゲーム対戦して盛り上がるのも楽しそうですよね♪
歓談メインも演出メインもどちらもゲストファーストで*
ここまでを簡単にまとめると・・・
歓談メインでは、「ゲストが退屈しないように新郎新婦が率先して動く」ことが大切*
一緒に料理や写真を楽しむことで、アットホームな披露宴が叶います。
一方、演出メインの場合は「演出を詰め込みすぎない」ように注意!
盛り上がろうとしてゲストを疲れさせないように程よく調整するようにしましょう*
どちらの場合も、ゲストファーストでプランを立てるようにすれば、きっと素敵な披露宴になるはずです♡