ゲスト参加型の挙式演出♡「サプライズリングセレモニー」って知ってる?
最近注目されている、新しいゲスト参加型の挙式演出「サプライズリングセレモニー」はご存知ですか?新郎新婦もゲストも、全員ドキドキが止まらない楽しい演出なんです!演出のやり方や、リングボックスのデザインも卒花さんの実例とともにご紹介します*
挙式2024.9.17 更新2024.4.1 公開
本コンテンツはウェディングニュース編集部と卒花ライターが協力して、独自に制作しています。アフィリエイト広告を利用しているリンクも含まれますが、コンテンツの内容やランキングの決定は編集部が自主的な意思で企画、編集、制作しています。
目次
ゲスト参加型で楽しめる挙式にしたい♡
挙式演出といえば、リングガールやリングボーイ、レターセレモニーなどが定番ですよね♪
最近では、新しいゲスト参加型の挙式演出「サプライズリングセレモニー」が注目を集めていることをご存知ですか?
この記事では、サプライズリングセレモニーを実際の挙式で取り入れる方法や、ボックスのデザインについてもたっぷりご紹介します。
新郎新婦とゲストが、想いを共有する特別な演出として、どんなポイントがあるのか、ぜひ最後までご覧ください♡
『サプライズリングセレモニー』はこんな演出♡
「サプライズリングセレモニー」の演出の方法や流れをご紹介します!
①リングボックスを用意する
指輪が入るサイズの箱をゲスト人数分用意して、その中の2箱にだけ、本物の結婚指輪をセッティング*その2つのボックスが当たりです♡
②ゲストにリングボックスを配る
画像提供:@ami_miyanohara
箱をウェルカムスペースに置いて、ゲストに取ってもらう方法や、スタッフさんにランダムに配ってもらったり、式次第と一緒に椅子に置いてもらったりという方法があります♪
③指輪の交換のタイミングでボックスを開く
指輪交換のタイミングで、司会者さんに合図してもらい、箱を持っているゲストに一斉に開封してもらいます。
③あたりのボックスの中には新郎新婦の指輪が♡
ボックスを開けるとあたりの2箱には新郎新婦の指輪が入っています!指輪が入っていないボックスには、飴やチョコレートなど小さめのお菓子を入れておくと、プチギフトにもなっておすすめ◎
④あたりのボックスを持ったお二人が新郎新婦の元に指輪をお届け♪
画像提供:@ami_miyanohara
新郎側と新婦側それぞれ一名ずつ、結婚指輪が入っていたゲストに祭壇まで指輪を持ってきてもらいます!
みんながドキドキワクワク楽しめ、堅苦しくない挙式にしたい方にとってもオススメの演出なんです*
おしゃれなリングボックスのデザイン10選*
リングボックスのデザインにもこだわると、さらにオリジナル感のある演出に♡
先輩花嫁さんたちのおしゃれで、工夫を凝らしたリングボックスを、実例写真とともにご紹介します*
画像提供:@ha__0403wd
新郎側に配るボックスと新婦側に配るボックスがわかりやすいように、リボンの色をピンクと水色にしたそうです♡「oh happy day!」のスタンプが素敵*
画像提供:@wd___na716
大理石風のボックスに、抜け感のあるイラストの組み合わせがおしゃれ*
画像提供:@yu___.wd_03
ブラウンのボックスに麻紐で、「合図があるまで開けないで!」のタグをくくりつけるアイデア*
ブラウンのアクセサリーボックスに手作りのリボンが、ナチュラルな式場のテイストにぴったり♡
画像提供:@24choco_wd
小さめのリボンが、プレゼントボックス感があって、並べた時にもコロンと可愛らしいデザインです♡
画像提供:@mr_wd_i
特徴的な柄のシールの上から、シンプルな「合図があるまであけないでね!」のシールの組み合わせが、こなれ感があって素敵*
画像提供:@nishi.wd____
お二人のイラスト入りシールを貼るのも可愛いですね♡
新郎側に配るボックスには青、新婦側に配るボックスは赤のシーリングスタンプ風のシールと、合図があるまであけないでね!のシール付き*大人っぽい雰囲気が素敵です。
ゴールドのドットやストライプ柄がポップで、サプライズ感をさらに引き立てるようなデザイン*
カラフルなボックスに、柄のシールを貼り付けて、黒背景に白字の「合図があるまであけないでね!」のシールをさらに貼ると、こなれ感があっておしゃれですね*
SHEINで買える!リングボックス8選♡
サプライズロングセレモニーで使うリングボックスは、SHEINでも購入できます♡
ゲスト全員分用意することを考えると大変なので、ぜひSHEINで安くて可愛いものを揃えてみてはいかがでしょうか?