
結婚式をミュゼ四ツ池に決めた理由!迷った式場はどこ?snoopyluvluv012さんにインタビュー♡″

結婚式場探し中のプレ花嫁さん必見!今回はミュゼ四ツ池で結婚式をされた先輩花嫁さんに、「なぜその式場に決めたのか」「式場探しをする上での条件」など式場探しについてのアンケートにご協力いただきました!先輩花嫁さんのリアルな体験談をご紹介します♡ぜひチェックしてみてくださいね*
式場を探す2021.8.24 更新2021.1.5 公開
本コンテンツはウェディングニュース編集部と卒花ライターが協力して、独自に制作しています。アフィリエイト広告を利用しているリンクも含まれますが、コンテンツの内容やランキングの決定は編集部が自主的な意思で企画、編集、制作しています。
目次
静岡県浜松市にある「ミュゼ四ツ池」ってどんな式場?♡
水面に浮いたようなキラキラしたチャペルが人気のミュゼ四ツ池♡
チャペルのキラキラした輝きは、約8万個のスワロフスキー♡グランピングをテーマにしたガーデンもあり、新しいスタイルで多彩な演出が叶います*
どんなテイストのウェディングにも合うスタイリッシュな会場です♩
アクセス
エリア | 静岡県西部(浜松市) |
最寄駅 | 東名高速道路「浜松西I.C.」から車で約10分 JR浜松駅より車で15分 |
駐車場 | 敷地内あり(無料)約110台 |
送迎 | 送迎バス有り |
こんな花嫁さんにおすすめ♡
ミュゼ四ツ池は、
・チャペルにこだわりたい人
・スタイリッシュな雰囲気が好きな人
・広々とした会場でゲストにゆったり過ごしてほしい人
には特におすすめの会場です♡
今回は、2020年1月にミュゼ四ツ池で結婚式を挙げられたsnoopyluvluv012さんに「式場探し」についてのアンケートにご協力いただきました♡
「何を重視して選んだのか」「式場の決め手は何だったのか」など貴重なお話がたくさん♩
ミュゼ四ツ池が気になっている方は、ぜひ要チェックです♡
まずはsnoopyluvluv012さんのプロフィールをご紹介♩
snoopyluvluv012さんのウェディングは、お2人が好きな「野球・星・ドライフラワー」がテーマ!
ウェディングケーキは、野球ボールの形をしたカップケーキを並べたものにしたり、お色直し入場では、新郎さんが野球のユニフォームを着て登場したりと・・・ゲストが楽しめるこだわりの演出がたくさん♩
それではさっそく、snoopyluvluv012さんがミュゼ四ツ池に決定するまでの経緯をご紹介します!
結婚式場を決めるときに絶対に譲れなかったポイントは?

・立地
・おいしい料理

私は愛知県で主人は静岡県に住んでいたので、お互いのゲストが負担にならない距離で探すのが第一条件でした。

ゲストのおもてなしとして大事なのは「お料理」だと思い、ミュゼ四ツ池は静岡県で料理の口コミランキング1位だったので試食会へ参加しました。そこで、とても美味しく、他の式場もいろいろ行きましたが1番良かったのでここにしました。
snoopyluvluv012さんがミュゼ四ツ池に決めた3つの理由って?
・別のゲストと会うことがない
・チャペルがすごく綺麗
・手作りのもので節約できる

どれも式場探し中のプレ花嫁さんには気になる情報ですよね!
snoopyluvluv012さんがミュゼ四ツ池に決めた理由を詳しく聞いてみました!
snoopyluvluv012さんがミュゼ四ツ池に決めた理由を詳しく聞いてみました!
①別のゲストと会うことがない

ミュゼ四ツ池は同時間にもう1組が挙式、披露宴を挙げられるのですが、全く鉢合うことがないので安心です。チャペルは一つですが、フロアには披露宴、受付、トイレが一つにまとまっている所が良かったです。
② チャペルがすごく綺麗

8万粒のスワロフスキーの入ったバージンロードがとても豪華で素敵でした。 チャペルは木と水と緑がいっぱいで、ナチュラルなウェディングにもぴったりだと思い、決めました。
③ 手作りのもので節約できる

他の式場では、持ち込み料がかかる所も多いですが、ここはドレスとカメラマン以外は私達の場合ほとんど持ち込み可能でした。 招待状や席次表など外注で少しでも安く!と思ってここなら実現できると思い、決めました。

ミュゼ四ツ池の第一印象を教えてください♩


チャペルは水に浮いているかのようで、一目惚れしました。 扉が開くとナチュラルな雰囲気でありつつ、スワロフスキーが輝いていて、チャペルを見ただけで当日の想像をすると涙が出てきた所は初めてでした。披露宴会場もガーデンがあり外での演出も可能です!
後輩花嫁に伝えたいミュゼ四ツ池の素敵なところ*

実際にミュゼ四ツ池で結婚式を挙げた花嫁さんだから分かる、当日の様子や花嫁目線で感じたことなどミュゼ四ツ池の素敵なところをお聞きました♡
会場内の設備や導線の良さ

私たちのゲストには車椅子が必要な方がいませんでしたが、久しぶりに会う親戚から「バリアフリーで階段が全然なくて楽だったよ!」とのお声をいただきました。 また、冬婚だったので、披露宴会場からチャペルまでと全て外に出ることなく室内で行えるため、寒くなくてよかった!とのお声もいただきました!
サプライズ演出が叶う

受付フロアの隣が披露宴会場なのですが、デザートブュッフェは受付だった所を披露宴中にスタッフの方が変えてくださり、扉も開くのでサプライズとして演出をしました! ゲストの皆さんみんな驚いてくれたみたいで、とても良かったです。その演出の動画はインスタにのせてあります!
この投稿をInstagramで見る
二人の希望をできる限り叶えてくれる

ミュゼ四ツ池は私が無理な提案をしても「できません。」との返事はなく、ほとんど実現させてくれる所がとても良かったです。ヒキタクにしたり、全員の集合写真を式の最中にゲスト分印刷してくれ、お見送りの時に配布しました。大変だったかと思いますが、写真を用意した封筒に入れ、シールまで貼ってくれたところなど、細かいスタッフさんの気遣いにとても満足できる結婚式となりました。
ミュゼ四ツ池以外に迷った会場は?*

最終的にミュゼ四ツ池に決めたsnoopyluvluv012さんですが、
他にどこの結婚式場を検討していたのでしょう?
実際にその式場を見学してみて、良かったところと決定しなかった理由をお聞きしました!
実際にその式場を見学してみて、良かったところと決定しなかった理由をお聞きしました!
ホテルアークリッシュ豊橋
ホテルアークリッシュ豊橋の良かったところは?

駅から歩いて行ける所なのでとてもアクセスが良かったです。 また、一流のホテルシェフの料理が提供できる所も良い点だと思いました。
ホテルアークリッシュ豊橋に決めなかった理由は?

ホテルなのでどうしても他のお客様と会ってしまう所が、私達の決めなかった理由です。 それ以外はとてもいい式場だと思いました。
先輩花嫁のリアルな声が役に立つ!
人生の中でも一大イベントに入る結婚式!
花嫁さんが1番綺麗に輝く場所だからこそ式場選びの段階から妥協はしたくないものです。
でもどんなところを見たらいいの…?
と思ったら先輩花嫁さんたちのリアルな声がとても参考になります。
色々な先輩花嫁さんを参考にしてあなたにぴったりの式場が見つかりますように*
ミュゼ四ツ池の詳細はこちら画像提供:snoopyluvluv012さん
先輩花嫁さんを参考にしてお二人に合うポイントを見つけてください♩