
自宅からオンライン結婚式!セルフプロデュースした花嫁さんにインタビュー♡

ゲストと対面で合わず、結婚式の様子をZOOMやツイキャスなどのツールで配信するオンライン結婚式。今回は自宅でセルフプロデュースしたご夫婦にインタビューしました!準備は?気をつけることは?など気になる諸々。是非ご参考にしてみてください^^♡
結婚準備のはじめかた2022.2.9 更新2020.12.7 公開
本コンテンツはウェディングニュース編集部と卒花ライターが協力して、独自に制作しています。アフィリエイト広告を利用しているリンクも含まれますが、コンテンツの内容やランキングの決定は編集部が自主的な意思で企画、編集、制作しています。
目次
実際にオンライン結婚式をプロデュースしたご夫婦に取材しました♡


ライター:asaka
皆さんこんにちは!ライターのasakaです。
2020年春、世界的流行したコロナウィルスにより結婚式の延期や中止に悩む新郎新婦がたくさんいます。
今回はコロナ禍でのオンライン会議アプリZOOMを使用し、自宅で結婚式&配信したご夫婦にお話を伺いました!
取材に協力してくれたのはakitoさん、yuriさんご夫妻。

こんにちは!私たちは2020年4月4日にZOOMで自宅で結婚式の様子を配信しました!
コロナウイルスの影響で結婚式が出来ていない夫婦がとても多いと思います。私たちも本当に悩みましたが、オンライン上で挙式してみてとても良い思い出になりました。
私たちの経験が皆様の参考になりましたら幸いです!

お二人ともありがとうございます。
当日は自宅でどのように準備・挙式をしたか、オンライン上のメリットやデメリットなど聞いていきたいと思います♡
皆さん、どうぞよろしくお願いします。
♡akitoさん・yuriさんご夫婦プロフィール♡
日時:2020年4月4日
場所:自室
挙式スタイル:人前式
参加人数:12人
使用ツール:ZOOM
♡当日のタイムスケジュール♡
13:15〜寝室より入場
13:20〜挨拶、乾杯
13:30〜誓いの言葉、指輪交換、キス
14:00〜ケーキ入刀
15:00〜終了
オンライン結婚式をプロデュースしたきっかけ


友人達の勧めがきっかけです。

友人たちも予定を空けてくれているし、何もせずに挙式だった日を迎えるのは寂しい。それなら自分たちだけで盛り上がろう!と思いました。
衣装や司会者はどうした?セルフプロデュースのポイント
衣装について

可愛い衣装ですね!どちらでご準備されたのですか?

ドレスは近所の古着屋さんで調達しました!帽子も古着で以前買っていたものです。

ブーケとブートニアは元々用意していました。知り合いが作ってくれたブリザーブドフラワーでお気に入りです!会場装飾は特にせず、家のリビングです。笑
ブーケとブーケトニアも元々用意していました。知り合いが作ってくれた、プリザーブドフラワーのものです!
司会者は誰かに依頼した?

ご自宅での挙式でしたが、司会者はどなたかに依頼しましたか?

司会進行役は誰かいたほうがいいです!
いいえ、誰にも依頼しなかったです。終わってみると司会進行役は一人いたほうがいいと思いました。

友人に頼んで、事前に打ち合わせを少しでもしたほうがよかったかも。グダグタでゆるさの極みのような式でした。笑
記念撮影の場所は?

お二人の記念写真はいつ頃撮影されたのですか?

挙式当日、ZOOM配信前の午前中です。朝からセルフタイマーで撮りまくり(笑)
場所は自宅マンションの屋上です。

普段から写真をよく撮るのでポラ・フィルムカメラを合わせて6台持っていて、全て使って撮りました!
お互い写真が趣味でして。ポラロイドカメラやフィルムカメラなど、全6台を駆使して撮りました。
後輩花嫁さんに向けて♡オンライン結婚式のメリット

自宅からオンライン式を配信してみて、よかった点を教えてください!

もし何もせず延期やキャンセルだったら、当日とても辛かったと思います。「今頃は本来なら◯◯をしてたのに…」など考えてしまうと思うんですよね。。
楽しい時間に出来ることですかね。何もしなかったら、タイムテーブルの時間毎に「本来なら今は〇〇の時間だったのに…」と考えてしまう。

すごく楽しかった!サプライズで参加してくれた友人がいたのも、驚きと喜びがありました。

また、これは延期したメリットになりますが、お腹に赤ちゃんがいるんです。本番の挙式は産後のため3人で出られることが嬉しいです!

メリットが沢山あって本当によかったですね!泣
オンライン結婚式をしてみての感想

オンライン挙式をしたご感想をお願いします!

やるかやらないかで迷ったら100%するべき!!本番含め、二倍楽しくなるので自宅から挙式して良かったです。

僕たちのように自宅からでも出来ますよ。それだけでもハードルが下がるので、是非やってみてください!
僕たちのように自宅からでも出来ますよ。それだけでハードルが下がると思います。

家から出来るの?と思いがちですが、工夫次第でこんなに楽しめるんですね♡
この度は取材にご協力いただきありがとうございました。改めてご結婚おめでとうございます♡
オンライン結婚式が新しい結婚式の在り方に

自宅配信のオンライン結婚式、如何でしたか?取材からメリットをまとめました!
メリット1.延期、キャンセルをした精神的負担が減る
2.多くの友人が参加出来る
3.当日の楽しみが増える
今回の取材で、【挙式予定だった日に何もしないと今頃〇〇の頃か…と考えて悲しくなる】という言葉がとても印象的でした。
もし、予定通り結婚式が行えなかったとしても、こういった形の結婚式があると知っていると気持ちに余裕ができるのではないでしょうか?
寧ろ、オンライン結婚式は自分たちの好きなようにアレンジ出来るのが楽しいなと感じました。
ご協力頂いたakitoさん、yuriさんありがとうございました♡これから結婚式を予約する方々は是非参考にしてみてくださいね♫
編集部おすすめ!オンライン結婚式配信専用アプリ
おふたりのようにZoomを利用したオンライン結婚式も良いですが、双方向なので声が混ざって聞き取れなくなったり、回線状況によっては止まってしまったりすることがあるのが難点。
また、招待したい相手がZoomを使っていない場合、わざわざアプリを入れたり使い方を調べてもらったりといった負担をかけることにもなりますよね。
そんな問題を解決してくれるのが、結婚式のライブ配信専門アプリ「Wedding Live」です。
この投稿をInstagramで見る
スマホ1台で結婚式をライブ配信できて、ゲストは招待URLにアクセスするだけでオンライン結婚式に参加できます。
アーカイブも残るから、ライブ配信に参加できなかった人に観てもらうこともできます。Zoomなどに比べて高画質なところも魅力♪
ご自宅から式の配信を決めたきっかけは何だったのですか?