新婚カップルに最大60万円!【結婚新生活支援事業】令和7年度の補助金条件・対象地域まとめ

新婚カップルに最大60万円!【結婚新生活支援事業】令和7年度の補助金条件・対象地域まとめのカバー写真 1.0318791946308725

新生活を始める新婚夫婦に30~60万円の補助金が出る制度をご存じですか?これから結婚する人や新婚さんなら絶対チェックしておきたい「結婚新生活支援事業」についてわかりやすくご紹介します♡

本コンテンツはウェディングニュース編集部と卒花ライターが協力して、独自に制作しています。アフィリエイト広告を利用しているリンクも含まれますが、コンテンツの内容やランキングの決定は編集部が自主的な意思で企画、編集、制作しています。

新婚カップルに最大60万円!?結婚新生活支援事業とは

maaaaai0123

結婚してふたりで新生活を始めるときって、新しい家への入居費用をはじめ、家具や家電の購入費用などなどたくさんのお金がかかりますよね。

そんな新婚カップルの新生活をサポートする「結婚新生活支援事業」をご存じですか?

国の少子化対策の一環として、新生活を始める新婚夫婦に最大30~60万円の補助金が支給される制度です。

2016年度から始まった事業なのですが、2021年度からは補助金をもらうための条件が緩和されるとともに、補助金の上限額がアップしてニュースになりました。

【令和7年度】対象地域はどの市町村?都道府県別に全部ご紹介!

画像許諾:@gmgmilk___

結婚新生活支援事業は、新婚カップルを支援する補助金を出す市区町村に対して国がその一部を負担する取り組みです。

住んでいる市区町村がそもそも結婚新生活支援事業を実施していない場合、残念ながら補助金をもらうことができません。

令和7年度の結婚新生活支援事業交付決定自治体は以下の通りです。

※【令和7年9月15日現在】各都道府県を押すと対象の市町村に飛びます。

地域都道府県
北海道・東北北海道青森岩手宮城
秋田山形福島
関東東京神奈川埼玉千葉
茨城栃木群馬
北陸新潟富山石川福井
甲信越・東海愛知静岡山梨
長野岐阜
近畿大阪兵庫京都奈良
三重滋賀和歌山
中国鳥取島根岡山
広島山口
四国徳島香川愛媛高知
九州・沖縄福岡佐賀長崎熊本
大分宮崎鹿児島沖縄

北海道

室蘭市 / 夕張市 / 美唄市 / 三笠市 / 根室市 / 砂川市
深川市登別市 / 伊達市 / 石狩市 / 奥尻町 / 今金町
蘭越町 / 真狩村 / 京極町/ 積丹町由仁町 / 妹背牛町
秩父別町 /  鷹栖町 / 当麻町 / 愛別町 / 上川町東川町
美瑛町 / 中富良野町 / 剣淵町 / 増毛町 / 苫前町 / 天塩町
枝幸町 / 豊富町 / 美幌町 / 小清水町 / 湧別町/ 滝上町
西興部村 /  白老町 / 厚真町/ むかわ町 / 浦河町 / 日高町
様似町音更町 / 士幌町上士幌町 / 鹿追町 / 新得町
清水町 / 芽室町 / 中札内村 / 更別村 / 広尾町
幕別町 / 足寄町 / 浦幌町 / 厚岸町 / 浜中町 / 白糠町

北海道の最新情報をチェックする

青森県

十和田市三沢市 / つがる市平川市藤崎町
大鰐町 / 板柳町 / 鶴田町 / 中泊町 / 野辺地町
七戸町横浜町 / おいらせ町 / 三戸町
南部町 / 階上町 / 東北町

青森県の最新情報をチェックする

岩手県

宮古市大船渡市 / 花巻市/ 北上市遠野市一関市
陸前高田市 / 釜石市 / 二戸市八幡平市 / 奥州市
雫石町葛巻町岩手町紫波町 / 矢巾町
西和賀町 / 金ケ崎町 / 平泉町 / 住田町 / 大槌町
山田町岩泉町/ 田野畑村 / 普代村 / 軽米町
野田村 / 九戸村洋野町一戸町

岩手県の最新情報をチェックする

宮城県

仙台市 / 石巻市 / 気仙沼市白石市名取市角田市
登米市栗原市東松島市 / 川崎町 / 丸森町
亘理町 / 山元町松島町加美町

宮城県の最新情報をチェックする

秋田県

秋田市 / 能代市横手市大館市男鹿市湯沢市
鹿角市由利本荘市潟上市大仙市北秋田市
にかほ市仙北市小坂町上小阿仁村藤里町
三種町 / 八峰町五城目町八郎潟町井川町
大潟村美郷町羽後町東成瀬村

秋田県の最新情報をチェックする

山形県

山形市米沢市鶴岡市酒田市新庄市
寒河江市上山市村山市長井市天童市
東根市 / 尾花沢市南陽市山辺町中山町
河北町/ 西川町 / 朝日町大江町大石田町
金山町 / 最上町 / 舟形町 / 大蔵村 / 真室川町
鮭川村 / 戸沢村川西町小国町白鷹町
飯豊町三川町 / 庄内町 / 遊佐町

山形県の最新情報をチェックする

※各市町村へお問い合わせください

福島県

会津若松市 / 喜多方市 / 北塩原村 / 磐梯町 / 猪苗代町
会津坂下町 / 湯川村 / 柳津町 / 金山町会津美里町
下郷町 / 檜枝岐村 / 福島市 / 二本松市 / 伊達市
本宮市 / 桑折町 / 国見町川俣町 / 大玉村
郡山市 / 須賀川市 / 田村市 / 鏡石町 / 天栄村
石川町 / 玉川村 / 平田村 / 浅川町 / 古殿町 / 三春町
小野町 / 白河市 / 西郷村 / 泉崎村 / 中島村 / 棚倉町
矢祭町 / 塙町 / 鮫川村 / 相馬市 / 南相馬市
楢葉町 / 川内村 / 浪江町 / 新地町 / 飯舘村

福島県の最新情報をチェックする

東京都

青梅市 / 立川市

東京都の最新情報をチェックする

神奈川県

相模原市横須賀市三浦市中井町松田町
山北町湯河原町愛川町  / 清川村

神奈川県の最新情報をチェックする

埼玉県

秩父市 / 鴻巣市 / 深谷市 / 坂戸市 / 毛呂山町
川島町 / 長瀞町 / 小鹿野町 / 美里町 / 神川町
寄居町 / 熊谷市 / 川口市 / 春日部市 / 上尾市
横瀬町 / 松伏町

埼玉県の最新情報をチェックする

千葉県

千葉市  / 銚子市 / 市川市 / 船橋市木更津市
松戸市 / 野田市成田市佐倉市東金市
勝浦市 / 市原市 / 鎌ケ谷市富津市 / 四街道市
八街市 / 白井市/ 富里市/ 南房総市匝瑳市
香取市山武市いすみ市 / 大網白里市
栄町東庄町九十九里町横芝光町
長生村 / 白子町 / 長南町 /大多喜町  / 鋸南町

千葉県の最新情報をチェックする

茨城県

水戸市日立市 / 土浦市古河市 / 石岡市
常総市 / 取手市ひたちなか市 / 筑西市坂東市
稲敷市かすみがうら市 / 行方市鉾田市
茨城町 / 城里町 / 大子町 / 美浦村 / 阿見町
八千代町 / 五霞町境町利根町

茨城県の最新情報をチェックする

栃木県

宇都宮市 / 足利市栃木市 / 佐野市鹿沼市
日光市 / 真岡市矢板市 / さくら市那須烏山市
上三川町益子町 / 市貝町 /壬生町野木町
塩谷町 / 那須町 / 那珂川町

栃木県の最新情報をチェックする

群馬県

沼田市館林市富岡市安中市 / みどり市
上野村 / 下仁田町 / 甘楽町 / 中之条町
嬬恋村 / 東吾妻町昭和村 / みなかみ町
玉村町 / 板倉町 / 明和町 / 千代田町

群馬県の最新情報をチェックする

※各市町村へお問い合わせください

新潟県

新潟市三条市 / 柏崎市 / 新発田市/ 小千谷市
加茂市十日町市 / 見附市 / 村上市 / 燕市
糸魚川市妙高市 / 五泉市 / 阿賀野市
魚沼市南魚沼市 / 胎内市 / 聖籠町 / 弥彦村
田上町阿賀町 / 刈羽村 / 関川村 / 粟島浦村

新潟県の最新情報をチェックする

富山県

高岡市魚津市 / 滑川市黒部市 / 砺波市
小矢部市南砺市 / 射水市 / 上市町
立山町 / 入善町 / 朝日町

富山県の最新情報をチェックする

石川県

七尾市小松市 / 加賀市 / 羽咋市 / 能美市
野々市市川北町 / 津幡町 / 内灘町 / 志賀町
宝達志水町中能登町 / 穴水町 / 能登町

石川県の最新情報をチェックする

福井県

福井市敦賀市 / 小浜市 / 大野市勝山市
鯖江市あわら市 / 越前市 / 坂井市
永平寺町池田町 / 南越前町
越前町 / 美浜町 / おおい町 / 若狭町

福井県の最新情報をチェックする

山梨県

甲府市山梨市 /大月市 / 韮崎市/ 南アルプス市
北杜市甲斐市 / 笛吹市 / 上野原市 / 甲州市
市川三郷町 / 身延町 / 南部町 / 富士川町

山梨県の最新情報をチェックする

長野県

長野市松本市 / 上田市 / 岡谷市 / 飯田市
諏訪市須坂市 / 伊那市 / 駒ケ根市 / 中野市
大町市飯山市 / 塩尻市 / 千曲市東御市
安曇野市小海町 / 川上村 / 南牧村 / 北相木村
佐久穂町立科町 / 青木村 / 長和町
下諏訪町富士見町 / 原村 / 辰野町 / 箕輪町
飯島町中川村 / 宮田村 / 松川町高森町
下條村喬木村 / 大鹿村 / 喬木村/ 大鹿村
上松町 / 南木曽町 / 木祖村 / 王滝村 / 大桑村
木曽町麻績村 / 生坂村 / 朝日村 / 筑北村
松川村小谷村 / 坂城町 / 小布施町高山村
山ノ内町 / 木島平村 / 信濃町 / 小川村 / 飯綱町

長野県の最新情報をチェックする

岐阜県

岐阜市高山市 / 多治見市 / 関市 / 中津川市
美濃市 / 恵那市 / 土岐市 / 山県市 / 瑞穂市
飛騨市本巣市 / 郡上市 / 下呂市 / 養老町
垂井町関ケ原町 / 神戸町 / 輪之内町 / 安八町
揖斐川町大野町 / 池田町 / 富加町
八百津町 / 東白川村 /

岐阜県の最新情報をチェックする

愛知県

名古屋市 / 碧南市豊田市 / 安城市 / 蒲郡市
小牧市 / 大府市田原市 / 弥富市 / みよし市
豊山町東浦町 / 武豊町

愛知県の最新情報をチェックする

静岡県

静岡市浜松市 / 沼津市 / 熱海市 / 三島市
富士宮市伊東市 / 島田市 / 富士市
磐田市 / 焼津市掛川市 / 藤枝市 / 御殿場市
袋井市 / 下田市 / 伊豆市 / 御前崎市
菊川市 / 牧之原市東伊豆町 / 南伊豆町
松崎町 / 小山町 / 吉田町 / 川根本町 / 森町

静岡県の最新情報をチェックする

三重県

桑名市尾鷲市 / 鳥羽市 / 熊野市 / いなべ市
木曽岬町多気町 / 玉城町 / 度会町
紀北町御浜町 / 紀宝町

三重県の最新情報をチェックする

滋賀県

大津市 / 彦根市 / 長浜市 / 近江八幡市 / 草津市
守山市栗東市 / 甲賀市 / 野洲市 / 湖南市
高島市東近江市 / 米原市 / 日野町
竜王町愛荘町豊郷町甲良町多賀町

滋賀県の最新情報をチェックする

京都府

舞鶴市綾部市 / 宮津市 / 亀岡市
京丹後市南丹市 / 宇治田原町 / 笠置町
和束町南山城村 / 京丹波町 / 与謝野町

京都府の最新情報をチェックする

大阪府

貝塚市枚方市 / 泉佐野市 / 松原市
和泉市 / 豊能町 / 岬町 / 太子町

大阪府の最新情報をェックする

兵庫県

姫路市 / 洲本市 / 芦屋市 / 相生市 / 加古川市
西脇市三木市 / 高砂市 / 三田市 / 加西市
丹波篠山市養父市 / 丹波市 / 南あわじ市
朝来市 / 淡路市 / 宍粟市 / 加東市 / たつの市
多可町稲美町 / 播磨町/ 神河町
上郡町 / 佐用町 / 新温泉町

兵庫県の最新情報をェックする

奈良県

橿原市 / 桜井市 / 五條市 / 宇陀市 / 平群町
三郷町 / 川西町 / 三宅町 / 高取町 / 川上村

奈良県の最新情報をェックする

和歌山県

和歌山市海南市 / 橋本市 / 有田市 / 田辺市
紀の川市岩出市 / 紀美野町 / 湯浅町 /
広川町 / みなべ町日高川町 / すさみ町
那智勝浦町 / 串本町新宮市

和歌山県の最新情報をェックする

鳥取県

倉吉市岩美町 / 若桜町 / 八頭町 / 湯梨浜町
北栄町 日吉津村 南部町 伯耆町

鳥取県の最新情報をェックする

島根県

浜田市奥出雲町 / 川本町 / 美郷町
邑南町津和野町 / 吉賀町

島根県の最新情報をェックする

岡山県

玉野市井原市 / 高梁市新見市 / 備前市
瀬戸内市赤磐市 / 真庭市 / 美作市 / 浅口市
和気町矢掛町 / 新庄村 / 勝央町
奈義町吉備中央町 / 美咲町 / 久米南町

岡山県の最新情報をェックする

広島県

竹原市 / 三原市 / 江田島市 / 神石高原町

広島県の最新情報をェックする

山口県

下関市柳井市田布施町平生町 / 阿武町

山口県の最新情報をェックする

徳島県

鳴門市小松島市 / 阿南市 / 美馬市 / 上勝町
佐那河内村 那賀町 松茂町 上板町

徳島県の最新情報をェックする

香川県

丸亀市 / 坂出市 / 善通寺市 / さぬき市
東かがわ市三豊市 / 土庄町 / 宇多津町
綾川町琴平町 / 多度津町 / まんのう町

香川県の最新情報をェックする

愛媛県

松山市 / 今治市 / 宇和島市 / 八幡浜市 / 大洲市
伊予市四国中央市 / 西予市 / 東温市 / 上島町
砥部町 / 内子町久万高原町 / 伊方町 / 愛南町

愛媛県の最新情報をェックする

高知県

高知市 / 室戸市 / 安芸市 / 南国市 / 土佐市
須崎市宿毛市 / 土佐清水市 / 香南市 / 香美市
東洋町奈半利町 / 本山町 / いの町中土佐町
佐川町 / 越知町/ 日高村 / 津野町
大月町 / 黒潮町

高知県の最新情報をェックする

福岡県

久留米市直方市 / 柳川市 / 八女市 / 筑後市
大川市豊前市 / うきは市 / 宮若市朝倉市
みやま市 /  岡垣町 / 遠賀町 / 小竹町
桂川町東峰村 / 大刀洗町 / 糸田町 / 川崎町
大任町 / 福智町 / みやこ町 / 吉富町 / 上毛町

福岡県の最新情報をェックする

佐賀県

多久市 / 伊万里市 / 鹿島市 / 鹿島市 / 神埼市
吉野ヶ里町基山町 / 上峰町
有田町 / 白石町 / 玄海町

佐賀県の最新情報をェックする

長崎県

島原市諫早市 / 平戸市 / 松浦市 / 対馬市
壱岐市 / 五島市 / 雲仙市 / 南島原市
東彼杵町 / 川棚町 / 波佐見町

長崎県の最新情報をェックする

熊本県

荒尾市水俣市 / 山鹿市 / 宇土市 / 宇城市
美里町玉東町 / 南関町 / 長洲町 / 和水町
小国町産山村 / 高森町 / 南阿蘇村 / 西原村
山都町氷川町 / 錦町 / 多良木町 / 湯前町
水上村五木村 / あさぎり町 / 球磨村 / 苓北町

熊本県の最新情報をェックする

大分県

中津市日田市 / 佐伯市 / 臼杵市 / 津久見市
宇佐市豊後大野市 / 玖珠町 / 豊後高田市
杵築市 / 国東市 / 竹田市

大分県の最新情報をェックする

宮崎県

日南市小林市 / 日向市 / 串間市 / 三股町
国富町 / 高鍋町 / 高千穂町 / 五ヶ瀬町

宮崎県の最新情報をェックする

鹿児島県

鹿屋市枕崎市 / 垂水市 / 出水市 / 薩摩川内市
曽於市いちき串木野市 / 南さつま市 / 志布志市
南九州市 / 伊佐市 / さつま町 / 湧水町 / 大崎町
東串良町 / 肝付町 / 屋久島町 / 大和村 / 瀬戸内町
龍郷町 / 天城町 / 和泊町 / 知名町 / 与論町

鹿児島県の最新情報をェックする

沖縄県

石垣市南城市 / 恩納村
久米島町竹富町 / 宮古島市

沖縄県の最新情報をェックする

最大30万円の補助金がもらえる条件は?

uyumilk1992

基本的に以下の①~③の条件をすべて満たすことで、一世帯あたり最大30万円の補助金を受けることができます(別途、独自の条件を設けている市町村もあり)

条件①指定期間内に新たに婚姻届を提出した

指定期間内(令和7年1月1日から令和8年3月31日)に新たに婚姻届を提出し、受理されたカップルが対象となります。

条件②夫婦の所得合計500万円以内

夫婦の所得の合計が500万円以内の新婚カップルが対象となります。

所得というのは年間の給与の合計収入から「給与所得控除」を差し引いた金額のこと。会社員の場合は、源泉徴収票の「支払金額」という欄で年間の収入金額を確認できますよ。

条件③夫婦ふたりとも年齢が39歳以下

2020年度までは対象が34歳以下のカップルに限られていましたが、2021年度から39歳までの新婚さんが対象になりました。

ふたりとも40歳未満なら対象となります。

ふたりとも29歳未満なら最大60万円もらえる場合も!

___emi.wed___

結婚新生活支援事業には、多くの自治体が実施している「一般コース」と、一部の自治体でモデル事業として実施している「都道府県主導型市町村連携コース」の2種類があります。

どちらのコースを実施しているのかは市区町村により異なりますが、「都道府県主導型市町村連携コース」を実施している市区町村の場合、夫婦ともに29歳以下の新婚カップルへの補助金の上限額が最大60万円に引き上げられます。年齢以外の所得などの条件は上で掲載したものと同じです。

ただし、このコースを実施している市区町村は全国に1700以上ある市区町村のうち、557市区町村(2024年9月時点)とかなり少ないです。

住んでいる市区町村が該当する方は、かなりラッキーですね♪

どんな費用が補助の対象になるの?

youxiang_wd

新婚生活には何かとお金がかかりますが、この制度による補助の対象となるのは「新居の住宅費」と「新居への引っ越し費用」のみです。

具体的には、以下の費用があてはまります。

  • マイホームの購入費用
  • 新居のリフォーム費用
  • 賃貸住宅の敷金・礼金・仲介手数料
  • 賃貸住宅の家賃
  • 引っ越し業者・運送業者に支払った費用

新生活の費用といっても、結婚式や新婚旅行などの費用は補助の対象外です。

結婚新生活支援事業についてのQ&A

inwd_1201

「条件に当てはまると思うんだけど具体的にどうすればいいのかな・・・?」という人のために、疑問解決Q&A集をまとめました。

Q.住んでいる市区町村が制度に対応しているかがわからないときは?

A.各市区町村のホームぺージや役所に確認を

検索サイトで「結婚新生活支援事業+市区町村名」などで検索すると、対応している場合はその市区町村の補助金に関するページが検索されるはずです。

条件や申請方法などは市区町村により異なるので、ホームページで詳細をしっかり確認してください。

ホームページを見てもわからない場合、市役所などに問い合わせしてみましょう。

Q.婚姻届提出後に引っ越しした場合、どこに申請すればいいの?

A.引っ越し後の市区町村です

基本的に市区町村の事業は、その市区町村に住民登録している人が対象です。結婚新生活支援事業の補助金は引っ越し費用や家賃などが対象になる制度なので、申請するのは当然に引っ越し後。必然的に、引っ越し後の市区町村に申請することになります。

引っ越し後の市区町村が結婚新生活支援事業を実施しているかを確認しましょう。申請する前に住民登録を忘れずに。

Q.申請時に必要なものは?

A.住民票や所得証明書、領収書などが必要です

申請にあたって必要となる提出書類は市区町村ごとに異なりますが、以下のような書類はどの市区町村でも提出が必要とされる場合が多いです。

  • 補助金交付申請書
  • 世帯全員の住民票
  • 夫婦それぞれの所得証明書
  • 婚姻後の戸籍謄本又は婚姻届受理証明
  • 補助を受ける費用の契約書や領収書など

申請書は各市区町村のホームページでダウンロードできることも多いです。必要書類と合わせてしっかり確認しましょう。

補助金制度をしっかり活用しましょう♡

20190511.hirowedding

結婚してふたりで始める新生活、最初は本当にいろいろお金がかかるから支援してもらえたらうれしいですよね♩♩

住んでいる市区町村に補助金の制度があるなら、活用しなくちゃ損!ぜひ確認してみてくださいね。

結婚・出産にあたってもらえるお金については↓の記事もおすすめです。

LINEウェディングニュース相談カウンター
担当アドバイザーが結婚準備をサポート
何も決まっていない方でも大歓迎
無料相談受け付け中♪
ウェディングニュース相談カウンター
マイレポイメージ

プロポーズされたら、アプリがおすすめ

結婚準備に必要な情報がサクサク見れる
結婚式場の口コミ・レポまとめ読みするなら

保存するには登録が必要です