席札の無料テンプレート12選!簡単に手作りできる♡

席札の無料テンプレート12選!簡単に手作りできる♡のカバー写真 0.6636636636636637

結婚式の準備に必要なアイテムの席札。ゲストが目にする重要なアイテムなので、感謝の気持ちを込めて素敵な席札を作成したいものです。 しかし、どのようなデザインにすればいいのか悩んでいる人も多いでしょう。 今回はおしゃれな席札のテンプレートや無料ダウンロードできるサイトの情報を提供します♪ぜひ参考にしてみてください。

本コンテンツはウェディングニュース編集部と卒花ライターが協力して、独自に制作しています。アフィリエイト広告を利用しているリンクも含まれますが、コンテンツの内容やランキングの決定は編集部が自主的な意思で企画、編集、制作しています。

席札とは?

minri22930

席札とは結婚式の披露宴会場で、ゲストが自分の席がわかるように置くカードのことです。

二つ折りにして置くペーパータイプの席札が定番ですが最近では持ち帰ることも考えて、名前入りのアイテムを席札として使用するカップルも増えています♪

今、トレンドの席札デザインはこちら♡

最近では定番のペーパータイプだけでなく、いろんな形のおしゃれな席札が増えているのでいくつかご紹介します!

定番のペーパータイプ

画像提供:@watanao.22

定番のペーパータイプの席札は、自作もしやすいため人気です。色合いやフォント紙質を変えるだけでも雰囲気が変わりますよ♪

アイシングクッキー

yn_wedding_2019

手の込んだアイシングクッキーを席札にするとゲストもびっくりするでしょう。結婚式後に美味しく食べてもらえますよ♪

タイル

画像許諾:@______.kym

大理石などタイルの席札も人気。ゲストの名前を入れてもらえば、結婚式後もペーパーウェイトのように使ってもらえるので素敵なお土産になりますよ♪

アクリル

c_s__wed

アクリル性の席札は飾っておきたくなるほど美しいです。透明なのでどのようなテイストの結婚式にもぴったり♡

ホームセンターで材料を揃えれば、自作することも可能ですよ♪

シーグラス

c_s__wed

カラフルで美しいシーグラスを使用した席札もおすすめです。涼しげな仕上がりなので、夏の結婚式にぴったり。

おしゃれなテーブルコーディネートを考えているカップルにおすすめです♪

キーホルダー

toyaman1080

持ち帰って使ってもらうことを考えてキーホルダーなどアイテムの席札もおすすめです♪席札の中でも費用がかかりますが、思い出としてとっておいてもらえるのは嬉しいポイント。

アクリルや革のキーホルダーや実用的な名前入りスプーンやお箸などのアイテムを席札にするカップルもいますよ♪

栓抜き

画像提供:@a_uink

栓抜きに名入れをして席札にしたアイディア♡

金属製なので大人っぽさも演出できていいですね*

トートバッグ

画像提供:@c__wedding26

式当日のペーパーアイテムやプチギフトなどを持ち帰っていただく用のトートバッグをご用意♡

そちらにお名前を結びつけて席札にしたアイディア*

名入れができる引き出物

画像提供:@wedding_ofumi

グラスやマグカップなど、名入れができるギフトを席札として置くアイディア♡

引き出物を兼ねるので、用意するアイテムが減るのもコストカットになって嬉しいポイント!

費用を抑えて席札を自作したいならペーパーがおすすめ!

tani_wedding

おしゃれな席札を準備したいけど、費用をなるべく抑えたいならペーパータイプの席札がおすすめです。

使用する紙や使うフォント、デザインなどによっておしゃれな席札を簡単に作れますよ♪

また、ペーパーの席札であればテンプレーサイトからテンプレートをダウンロードできます。テンプレートをコピーしてアレンジを加えるなど、うまく活用すれば費用を抑えておしゃれな席札を自分で簡単に作れますよ♡

席札の無料テンプレート*

席札のテンプレートを無料でダウンロードできるサイトとデザインをご紹介します*

ARCH DAYS

人気のアーチデザインの席札テンプレートです♡

おしゃれなパステルカラー3色で用意されています!

ダウンロードはこちら

こちらはシンプルなデザイン♡

どんなテーブルコーディネートにも合うおしゃれな席札です*

ダウンロードはこちら

こちらはフラワーベースのデザイン♡

様々な形のフラワーベースが描かれたカードにドライフラワーとゲスト名を貼り付けるというアイディア*

エスコートカードとしても使えます!

ダウンロードはこちら

こちらは植物が描かれたナチュラルなイメージの席札♡

ゲストの雰囲気に合わせて水彩で色をつけることで完成します*

ダウンロードはこちら

FARBE(ファルベ)

20種類のテンプレートをご用意♡

結婚式のテーマやイメージに合ったデザインがきっと見つかるはず!

ダウンロードはこちら

coco

 

シンプル、ポップ、フェミニンをテーマに3種類のテンプレートが用意されています。

二つ折りなので中にゲストへのメッセージを書くことができるのも嬉しいポイント!

リボンやパールなどで可愛くアレンジすることもご提案されています!

ダウンロードはこちら

ARARS

今トレンドのリボン型の席札も難しく見えますが、こちらのテンプレートを使えば、簡単!

ダウンロードはこちら

 

ティファニー風の席札が欲しい人はこちら♡

画像のように自分でリボンをつけてアレンジするとより可愛くなります*

ダウンロードはこちら

こちらはナチュラルなイメージのラウンド席札♡

ピンクブーケのデザインと、グリーンのデザインがご用意されています*

ダウンロードはこちら

Unbrilla

シンプル、水彩、スタイリッシュ、コンセプト、ウィリアムモリス風の5種類があり、その中でもまたカラーやテーマなどを選ぶことができます♡

ダウンロードはこちら

ハナユメ

形も柄もトレンド感満載の席札♡

印刷して切って、リボンを通すだけ!おしゃれなのに簡単なのも嬉しいですよね!

ダウンロードはこちら

kinakomochi illust

Thankyou for coming todayと書いてあるシンプルなデザインですが、アレンジは自在♡

画像のように、台紙に貼ってシーリングスタンプを貼ったらとってもおしゃれな席札に!

ダウンロードはこちら

席札の書き方

yukie.ito.9404

席札の書き方を紹介します。

席札の名前には「様」をつけるのが基本ですが、アルファベットで記載する場合は名前のみでOKです。

10歳以下の子様の場合は「様」の代わりに男の子は「くん」、女の子は「ちゃん」をつけて記載します。

特に漢字で名前を書く場合は漢字の間違えがないように、事前に何度も確認をしましょう。

席札の裏面にはゲストへのメッセージを書くと喜ばれる!

n_y.al4

ペーパータイプの席札であれば、裏にメッセージを記入できます♪ゲスト一人一人へ丁寧に感謝の気持ちを伝えるメッセージを記載すると喜んでもらえるでしょう♪

手書きならメッセージにぬくもりを感じるのでおすすめです。

DIY花嫁必見*ペーパーアイテムを手作りするならこちらもCheck♡

席札をはじめ、ペーパーアイテムをなるべく手作りしたい♩そんなプレ花嫁さんはこちらも合わせてチェックしてみてくださいね*

\ペーパーアイテムはどこで作るべき?/

おしゃれな席札でゲストを迎えよう!

chikakn

今回は披露宴のテーブルに置く席札のデザインやおすすめテンプレートサイトなどの情報を紹介してきました。席札はゲストの目に入る重要なペーパーアイテムです。

披露宴のテイストとのバランスも考えて、素敵な席札でゲストを迎えましょう♪

LINEウェディングニュース相談カウンター
担当アドバイザーが結婚準備をサポート
何も決まっていない方でも大歓迎
無料相談受け付け中♪
ウェディングニュース相談カウンター
マイレポイメージ

プロポーズされたら、アプリがおすすめ

結婚準備に必要な情報がサクサク見れる
結婚式場の口コミ・レポまとめ読みするなら

保存するには登録が必要です