BAYSIDE GEIHINKAN VERANDA minatomiraiの口コミBrides Reviews
先輩花嫁の体験談




私は、午後式だったので日中の明るい空間から段々と夜に変わっていく風景も演出として取り入れたいと思っていたのですが、高砂の後ろの窓が全てガラス張りで海と一緒に景色を感じてもらえるのが最高でした!
夜空と海に囲まれた結婚式をイメージしてたので、星空もみえて最高でした。
新郎新婦の登場できる場所が三箇所あり、
私たちは全部取り入れたかったので、
最初の入場で
・高砂の後ろ(海バック) お色直し
・旦那がみんなが入ってきた一階の大きいドアで一人入場
・私は旦那入場後、二階のドアから入場し旦那は私を迎えにきて一緒に階段を降りる
というプリンセスみたいなで演出も出来たのでみんなへのサプライズも込めて私もわくわくできました! (ゲストも私も結婚式あげるときにこれしたーい!と言ってくれてます) 高砂も自分たちでオリジナルに出来るのですが、私たちはソファを選び、夜空と海のテーマにそって、砂や星を表すキャンドルや大きい木に電気を巻きつけて幻想的な雰囲気もだしてもらいました。
自分たちのイメージと異ならないように、
デザインを書きおこして見せてくれるのがすごく信用できました。
会場は、丸テーブルとよくプリンセスの映画に出てくるような大人数が横並びに座れる長いテーブルとえらべるので、テーマに合わせて変えれるのもポイントです。
余興で使うスクリーンも大きいのが2つあり、どこの席からも観れるので、人数が多くても安心でした。
私たちが初めに登場した高砂の後ろのドアのところは、バルコニーみたいになっているので、そこでも色々できるので、中と外で他では出来ないことも出来るところがすごくいいです!




入場シーンでは階段やバルコニーから入場など自分の好きなところから入場でき、高砂もテーブルかソファーから自分の好きなように選ぶことができました。 ソファーにしたことで友人とも近い距離で撮影でき、ドレスも全体的に見えたのでおススメです!




憧れの大階段がある素敵な会場です。
この階段からの景色は格別で、花嫁だけではもったいない!ということで、ゲストの皆様にはこの階段を使って入場していただきました。
そしてなんと言ってもVERANDAのベランダ!夏は特に開放的で、ベランダ入場でもデザートビュッフェでも大活躍でした。
そして、VERANDA名物の高砂ソファ。フローリストさんに、プロポーズされたバリ島をイメージしてデザインしていただきました。
シンプルな挙式から、ガラッとイメージを変え、ゲストの皆様を驚かせました!




やりなおしたいこと、後悔はたくさんあるけれど、 大好きな場所で、大切な家族と、かけがえのないゲストと、最愛の人と、 人生で1番幸せな特別な時間を過ごせたこと。 それだけで満点です




皆さんにいい式だったと言っていただいたこと。 自分のやりたいことを全て盛り込み、満足していること。 笑顔が絶えなかったことから5点にしました。




これ以上できない!と思うところまでやりきったからです。




式場の方のサービスや装飾、ゲストの方のお声、自分たちがとても楽しめました♡ゲストの笑顔でいつも通りリラックスできました^ ^




憧れのコンセプトウェディングが実現し、人生最高の思い出の1日になりました!




自分自身もですが、ゲストの満足度がとても高かった。 また式場のスタッフの方がみなさん良い方ばかりで、これまたゲストの方々もこぞってスタッフを高評価していたので、心からこの式場にしてよかったと思いました。
会場情報Information
基本情報
| 会場名 | BAYSIDE GEIHINKAN VERANDA minatomirai |
|---|---|
| 営業時間 | 平日12:00~18:00、土日祝9:00~19:00 |
| 定休日 | 一部除く月・火曜定休 |
| 住所 | 神奈川県横浜市中区新港1-3-1 |
| 最寄り駅 |
|
| 駐車場 | 89台/有料 ※MARINE&WALK専用地下駐車場利用。駐車場料金最初の1時間500円/以後30分250円1時間サービス |
| 送迎 | 手配可能(挙式当日は横浜駅からバスの手配可能) |
| 挙式 スタイル | 教会式人前式 |
| 収容人数 | 130名 |
| 着席人数 | 10名〜130名 |
| 持込料金 | ドレス・衣装(有料)・装花(持込不可)・ブーケ(持込不可)・引き出物(有料)・引き菓子(有料)・印刷物(無料)・音源(無料)・DVD(無料)・飲み物(持込不可)・ウェディングケーキ(持込不可)・カメラマン(持込不可)・ビデオ撮影(持込不可) |
| 公式 インスタ | @baysidegeihinkanveranda |
| 公式 サイト | 公式ウェブサイトはこちら |
料金・支払いについて
施設サービス
ゲスト向けサービス
週末開催の予約可能なフェア












