エリア4
菊水楼(THE KIKUSUIRO NARA PARK)
4.59(820件)
人数6名〜100名
費用34313万円

菊水楼公式写真
Official Photos

挙式会場
大和音楽堂

収容人数:80
挙式スタイル:教会式 / 神前式 / 人前式

奈良らしい豊かな自然を望むロケーション。木の温もりを感じる温かい空間で感動セレモニー

木の温もりあふれる奈良らしい豊かな自然を望むロケーション。あたたかくもシンプルな空間での感動的なセレモニーが叶います。キリスト教挙式はもちろん、和装も似合うスペースなので和装人前式も人気です。また、世界遺産「春日大社」での挙式は奈良らしさの象徴的なもの。格式高い提携神社での古式ゆかしい神前式もサポートいたしますので気軽にご相談ください。

カバー写真

フォトギャラリー

お客様からのよくある質問

外式(チャーチや神社)は可能ですか?
はい、承っております。またご衣装の手配やご移動にかかるお車の手配などもあわせて承っております。
全ての質問を見る

披露宴会場
THE KIKUSUI(別館2階)

収容人数:6100

デッキ越しに眺める古都・奈良の変わらぬ景色。プライベートな非日常空間でゲストをおもてなし

伝統的な文様とモダンなデザインが調和した「THE KIKUSUI」 。アツアツのお料理が提供されるオープンキッチンとプライベートなガーデンテラスを併設。アットホームな距離感でゲストとの会話も弾みます。テラスやガーデンでは、デザートビュッフェなども可能ですのでふたりの思い描く憧れスタイルをお楽しみください。

カバー写真

フォトギャラリー

お客様からのよくある質問

会場の貸し切りはできますか?
はい。菊水楼ではただ1つの会場を贅沢に貸切っていただけます。テラスや、ガーデンでは、デザートビュッフェなどおふたりの思い描く憧れのウェディングが実現可能です。
全ての質問を見る

披露宴会場
THE GARDEN(別館1階)

収容人数:650

季節や景色まで思い出に残るウェディング。ガーデンとひと続きの開放感あふれる空間

高さ3mにおよぶ大きな窓は景色を遮ることなく、まるでお庭にいるような感覚。荒池や興福寺の五重塔、春日大社一の鳥居など遥かなる大和の情景もふたりの祝宴に華を添えます。『THE GARDEN』から眺める景色はロケーションが自慢の菊水楼内でも屈指の人気。時折、ガーデンには奈良公園の鹿の親子が訪れ、とても奈良らしい可愛い姿を見せてくれます。

カバー写真

フォトギャラリー

披露宴会場
THE SHITAHIROMA(本館1階)

収容人数:640

創業当時から変わらぬ芸術さながらのしつらえと、伝統美を感じられる和やかな少人数の祝宴

創業からの趣をそのまま残す「菊水楼 本館」。折上格子天井や、らん間など宮大工の技が光り、建築美が感じられる贅沢な空間でゲストとの距離が近いアットホームな少人数ウェディングが叶います。気心の知れた家族や大切な友人が集い、慶び、笑顔があふれる1日を。身近な人に感謝の気持ちをしっかり伝えたいふたりにおすすめです。

カバー写真

フォトギャラリー

披露宴会場
YAMATO(本館最上階)

収容人数:3090

本館最上階から眺望抜群!若草山や春日大社一の鳥居、大和平野を一望できる特別な場所

明治24年の創業当時の面影を残す木造3階建ての最上階に位置するクラシカルな雰囲気の会場「YAMATO」。今では再現することができない当時の匠の技が光るらん間や、螺鈿細工など格式と歴史を存分に感じていただけます。古都の景色を愛でながら優雅なパーティを。

カバー写真

フォトギャラリー

披露宴会場
傘の間(旧本館)

収容人数:220

家族・親族とのアットホームなひとときを。家族婚なら準備期間が短くても安心

歴史あるしつらえと目の前に広がる美景が特徴の傘の間。21年4月にリニューアルし、より和モダンな空間に生まれ変わりました。結婚式は「準備が大変そう」とご不安な方も多いのではないでしょうか?身近な人だけを招くごく内輪の結婚式では、準備もミニマルに。招待状、席札、装飾などの準備もシンプルなので、短い準備時間でも可能です。「なるべく早く結婚式をしたい」というふたりも安心!

カバー写真

フォトギャラリー

ドレス・和装

奈良の式場では初提携の人気ショップ「ザ・トリート・ドレッシング」

ショップの内装やインテリアにもこだわっている「ザ・トリート・ドレッシング」。花嫁にとって「ドレスショップで過ごすひととき」は幸せで特別な思い出のひとつにになるはず。だからこそ毎回ショップに通うのが待ち遠しくなるように、 目に触れるもの、手に取るものすべてが女性ごころをくすぐる世界観にしつらえております。ドレスはニューヨークやヨーロッパなど世界各国からセレクトし、ラグジュアリーでクラシカルなデザインから、トレンドを反映させたモダンなデザインまで幅広い商品セレクト。また、和装は日本の伝統を後世にも残すべく、国内の職人の手から生まれた作品を買い付けしてます。“和の趣を崩すことなく、品があり、洗練されている。だけど、これまで出会ったことのないようなフレッシュさもある“そんな和装や和装小物を多彩に取り揃えているのでぜひご試着ください。

カバー写真

フォトギャラリー

お客様からのよくある質問

ドレスの試着はできますか。
はい。9:00~フェア参加の方限定でドレスショップでのフィッティングをご案内しております。ご希望ございましたらお気軽にお問い合わせください。
全ての質問を見る

料理
和会席料理

老舗料亭旅館から130余年引き継がれる「五感を温かく満たすお料理」でのおもてなし

明治24年創業の老舗料亭旅館として名士や文豪などに愛されてきた、季節を感じる伝統の味を受け継ぐおもてなし料理が叶うのも魅力。提供されるのはその年、その季節に最もおいしい食材を厳選し、持ち味を余すことなく引き出した料理。五感で楽しめるように細やかなしつらえや漂う香りにまで心を配ります。料理長との打合せを通して ふたりや家族に縁のある食材で想いのこもったメニューを創ることも可能。また、奈良ではめずらしい会場に併設されたオープンキッチンからできたての料理をお届け。「堅苦しい」「古い」というのではなく、型にはまらないワクワクする料理を提供いたします。

カバー写真

フォトギャラリー

お客様からのよくある質問

ドリンクの銘柄指定はできますか?
はい、ドリンクプランによっては数種類よりお選びいただくことが可能です。
全ての質問を見る

ガーデン

専用の芝生のガーデンで挙式も叶う。自然あふれるロケーションでふたりらしいウェディングを

1800坪の敷地には緑溢れるガーデンも。本館の建物と自然をバックに奈良らしい自然を感じていただくことができます。四季折々の美しい表情を愛でながら和装もドレスもフォトジェニックな空間なので、前撮りでも人気のスポットです。

カバー写真

フォトギャラリー

会場装飾

ナチュラルなコーディネートや、和モダンなスタイルで大人のパーテイを

パノラマビューのパーティ会場をはじめ、奈良らしい緑溢れる景色が一望できる空間をふたりのウェディングコンセプトに合わせてトータルコーディネートいたします。歴史ある建物を貸切にできるのでエントランスからふたりらしいおもてなしの形を表現してください。

カバー写真

フォトギャラリー

付帯設備

外観

数々の世界遺産が点在する奈良公園内。春日山原始林のほど近く、「春日大社」一の鳥居の前に「菊水楼」はあります。 日本有数の世界遺産に囲まれたロケーションにありながら関西の都市部からのアクセスも良く、訪れていただくとそこにはゆったりとした「大和時間」が流れています。日常から少し離れ、大切な一日をお迎えください。

カバー写真

お客様を最初にお出迎えする表門は、明治時代に圓成寺塔頭から移築してきた貴重なもの。歴史と伝統のある奈良で本物の和婚式を挙げたいかたにおすすめです。

カバー写真

お客様からのよくある質問

駅から会場はどのように行けば良いですか?
近鉄奈良線近鉄奈良駅より徒歩7分、JR線奈良駅よりタクシーで5分、西名阪自動車道天理ICより車で15分、第2阪奈有料道路宝来ICより車で10分でお越し頂けます。
全ての質問を見る

その他
菊水楼の歴史

日本のはじまりの地とも称される、ここ奈良で菊水楼は130年間、歴史を積み重ねてきました。

明治24(1891)年創業。興福寺興善院跡地に建てられた老舗料亭「菊水楼」。春日大社の一の鳥居の前に位置し、約1,800坪という広大な敷地には4つの建物がある。かつては迎賓館や料理旅館として国内外の賓客を迎え入れてきた老舗料亭。明治時代に建てられた旧本館と本館の建物には圓成寺から譲り受けた豪華な部材や、折上格天井など今では再現が難しい建築技術が使われ、国の登録有形文化財に指定されています。本館玄関の天井の彫刻やふすまなど随所に菊水文様が施され、建築当時のこだわりを感じさせます。この贅沢な空間で特別な1日をお過ごしください。

カバー写真

フォトギャラリー

会場情報
Information

基本情報

会場名菊水楼(THE KIKUSUIRO NARA PARK)
営業時間11:00~19:00、土日祝休日/9:00~19:00
定休日火曜・水曜定休※祝休日の場合は営業
住所奈良県奈良市高畑町1130
最寄り駅
  • 近鉄奈良近鉄奈良線から徒歩90.8km)
  • ※Google Mapから自動的に駅距離を計算しています
駐車場30台(無料)
送迎手配可能
挙式
スタイル
教会式人前式神前式
収容人数100
着席人数6名100名
持込料金ドレス・衣装(110,000円)・装花(持込不可)・ブーケ(無料)・引き出物(550円)・引き菓子(330円)・印刷物(持込不可)・音源(無料)・DVD(無料)・飲み物(持込不可)・ウェディングケーキ(持込不可)・カメラマン(持込不可)・ビデオ撮影(持込不可)
手作りのオリジナルアイテムは持込料かかりません。
公式
インスタ
@the_kikusuiro_wedding
公式
サイト
公式ウェブサイトはこちら
その他提携先神社にて神前式可能。「ミシュランガイド京都・大阪・神戸・奈良2013」に掲載

料金・支払いについて

施設サービス

バリアフリー対応

ゲスト向けサービス

料理が美味しい会場(★4.5以上)から探す

同じ会場タイプから探す

同じエリアから探す

最寄りの駅から探す

保存するには登録が必要です