

maasa72
結婚式のテーマは「来ていただいたゲストが楽しめるような式」です。
式場の決め手は、会場の雰囲気がとても気に入ったことと、プランナーさんとの相性が良かったことです。
スタッフの皆さんもとても温かくて、相談や変更にも柔軟に対応してくださり、ここで式ができて良かったと思いました!

挙式
ゲストとの距離が近く、顔がよく見えます。太陽の光がたっぷり入ることも魅力でした。

披露宴パーティ
階段からの入場ができるところが魅力です!
コンセプトやこだわったこと
こだわったのは、装飾や衣装、ペーパーアイテムまで色味を統一して、全体の雰囲気に一体感を出したことです。
また、ゲストのみんなが楽しめるような演出も意識して、披露宴の前に正面玄関から登場し、ゲストのみんなには瓶の飲み物(ビールやソフトドリンク)を持って並んでもらい、ゲストとグラスを合わせながら入場しました。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

- ショップ
- ELUCE
チュールの中にたくさんのスパンコールがちりばめられていて、動くたびにキラキラと輝くところがとても気に入っています。さらに、ウエストの位置が高めに作られているため、スタイルが良く見え、足が長く見えるのも魅力でした。
SECOND DRESSドレス 2着目

- ショップ
- ELUCE
ブラウンドレスは、全体にぎっしりと施されたゴールドのグリッターが華やかで、とても印象的でした。後付けできるパフスリーブを付けると、雰囲気がガラッと変わり、一気に可愛らしい印象になるところもお気に入りです!
SHOESシューズ

ELUCEでレンタルした10cmと8cmヒールのシューズです。ドレスに合わせて履き替えました。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

明るい髪色に、高めのポニーテールで太めのベロアリボンをアクセントにしたスタイルがお気に入りです。
ACCESSORIESアクセサリー

挙式ではシルバーのシンプルなピアス、披露宴ではゴールドの円形のお花モチーフのピアス、お色直しでは、存在感のあるゴールドの大ぶりなお花のピアスを合わせています。シーンごとに雰囲気を変えました。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

挙式はティアラ、披露宴はベロアリボン、お色直しは蝶々のヘアピンです。
NAILSネイル

ホワイトストーンネイルにしました。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

挙式では、チューリップやバラを使った春らしいカラフルな花束を持ち、披露宴では白いバラとカスミソウのブーケにしました。
会場装花は、大好きな水色と挙式を挙げた4月6日「白の日」にちなんで、白いお花を選んでいます。
当日は想像していた通りのブーケや装飾で、とても満足でした。
FOODお料理のこだわり

ゲストから量もボリューミーで、とても美味しかったと好評でした。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

大好きなビールにちなんで、ビールの形のケーキを依頼しました。ケーキ入刀をせずに2人でジョッキにビールを注ぎ合い、腕を組んで一気飲みしました!
WEDDING FAVORS引出物
女性ゲストにはRefaのヘアブラシとバラのフィナンシェセットを、男性ゲストにはステンレスのタンブラーとバラのフィナンシェセットを贈りました。
PETITE GIFTSプチギフト
リンツのチョコレートを詰め合わせてお渡ししました。
ENGAGEMENT RING婚約指輪

Tiffany & Co.のハーモニーです。ダイヤがひとつではなく、左右にも並んでいる部分がお気に入りです。大きなダイヤが立体的に飛び出していないところも良いと思いました。
WEDDING RING結婚指輪

結婚指輪は4℃で選びました。ピンクゴールドの色味がお気に入りです。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

挙式の際、扉が開いた時に、ゲストの顔が見えた瞬間が一番感動しました。
二人らしさとは

好きなものを好きなだけすることが私たちらしさです。
嬉しかった参加者の反応

お色直しの登場の際に、曲当てゲームにフェイントがあり、盛り上がって良かったと言ってもらえて嬉しかったです。
私にとって結婚とは

どんなことでも、どんな気持ちでもふたりで分け合えることが結婚だと思います。
後悔していること

後悔していることはありません!
やりたかったけれど諦めたこと
挙式の新婦入場の際に、スモーク演出をすることを諦めました。
節約のための工夫

ペーパー類やビデオ類をDIYしたことが節約に繋がりました。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

人生に一度の大切な日。妥協はせずにやりたいことをとことんやってくださいね!