ri_mi_wdさんのカバー画像
ri_mi_wdさんのアイコン画像

ri_mi_wd

テーマは【ゲスト全員と過ごすかけがえのない時間】です!
大切な方々にお集まりいただくからこそ、感謝をたくさん伝えられるように意識しました♡

ペーパーアイテムではしっかりと想いを伝えられるように、従来の2つ折り席札よりも文章を多く記入できるハガキサイズ席札を作成しました!
また、ゲスト全員との写真をプロフィールブックに掲載し、思い出を振り返ってもらえるよう意識したのもポイントです♩

披露宴ではお色直しの際にミニお菓子を配りながら入場したり、演出を減らして歓談と写真タイムを増やしたりとゲストの皆様と楽しく過ごすことを第一に考えました!

ララシャンス 博多の森の決め手は下記の通りです!
①スタッフさんの対応の素晴らしさ
②アクセスの良さ
③チャペル・披露宴会場

挙式のカバー写真

挙式

挙式の満足度5
2025-10-04
ララシャンス 博多の森
100人以下

私たちは水辺に囲まれた【アクアベールチャペル】で挙式を行いました⛪️
ララシャンス 博多の森はナチュラルな木のチャペルが有名ですが、アクアベールチャペルはまた雰囲気が異なりとても幻想的で美しいです!

全面ガラス張りなので広大な水辺と自然を見渡すことができ、天井も高いためゆったりと過ごすことができます。
天使の羽が降ってくる演出もロマンチックです♡

当日はあいにくの雨でしたが、ハープやバイオリンの生演奏のおかげで雨音も気にならず挙式を結ぶことができました!

披露宴パーティのカバー写真

披露宴パーティ

披露宴パーティの満足度5
2025-10-04
ララシャンス博多の森
100人以下
博多の森 迎賓館

披露宴を行った【博多の森 迎賓館】は、天井・壁・床が全て白を基調としており、高砂の後ろは全面ガラス張りで開放感がある美しい会場です!
自然光が綺麗に入るためお写真も映えます✨

また、一面に広がるグリーンと会場をぐるりと囲む水辺の眺望がポイントで、天井高が高く2階からの階段入場も可能なため会場全体を使って披露宴を楽しむことができます♡
私たちの結婚式では18卓テーブルを使用しましたが、それでも空間に余裕があり圧迫感のない広々とした設計で素敵だなと思いました!

コンセプトやこだわったこと

挙式で使うリングピロー、ウェルカムスペースの小物、披露宴で席に置くペーパーアイテムなど、様々なアイテムをDIYしました!
手作りしたことで自分たちも想い入れのあるものになりましたし、細かな部分までこだわることができてゲストにも視覚的に楽しんでいただけたと思います🪽

また、私たち夫婦の出会いが共通の趣味のロックバンドだったこともあり、BGMにもこだわりました!
自分たちの好きなバンド曲だけに偏らないよう、シーンによって様々な邦ロックの楽曲を選んでいます。
ゲストの好きなバンドの曲も幅広く取り入れたことで、沢山の方に「あれを流してくれてありがとう!」と言っていただけました✨

WEDDING ITEMS
ウェディングアイテム

FIRST DRESS
ドレス 1着目

ウェディングドレスはCHIARA様というブランドのドレスです。

最大のポイントは、前と後ろで素材が違うため全方向楽しめるドレスだということです✨
前から見るとサテン生地で胸元にはドレープが入っており優雅で落ち着いた印象ですが、後ろから見ると大きなバックリボンとふんわりとしたチュール生地が存在感と可愛らしさを演出してくれます♡

またララシャンス 博多の森では、セミオーダードレスとして自分の体のサイズぴったりにドレスを作っていただけるため、スタイルがよく見えて丈もちょうど良く歩きやすかったのも嬉しいポイントでした!

SECOND DRESS
ドレス 2着目

ブランド
ISAMU MORITA

カラードレスはISAMU MORITA様のキャメル色のドレスを選びました🍊
10月の結婚式なので秋らしい深い色味のドレスを中心に試着させていただき、1番ビビッときたのがこちらのドレスでした!

オレンジとブラウンの中間のような絶妙なキャメルの色味と、裾にたっぷりあしらわれたフリル、ボリューミーなトレーンがお気に入りです♡
お袖を2パターン選ぶことができるドレスで、私が着用したオフショルダーの他にパフスリーブ型のお袖もあり、そちらもすごく可愛いです!

SHOES
シューズ

シューズは式場でレンタルしています!
私は高身長なこともあり、あまり高いヒールは履きたくなかったため5cmヒールで準備していただきました。
アイボリーのパンプスで、バンドがついていたため脱げる心配もなく快適に歩くことができました!

HAIR & MAKEUP
ヘアメイクのポイント

・挙式
ベールに合うよう、トップはツヤっと下は編み込みのシニヨンヘアで上品にしました🫧

・披露宴入場
同じドレスでヘアチェンジをし、ふわふわに巻いてもらったポニーテールで可愛らしくしています✨

・お色直し
雰囲気を変えるために髪の毛をおろし、ゆるっと巻いたハーフツインにしました♡

メイクはツヤとラメをたっぷり使用し、チークを普段より濃いめに入れ多幸感ある仕上がりにして頂きました!
ウェディングドレスではピンクメイク、お色直しではドレスの色に合わせてオレンジを足していただいたのがポイントです♡

ACCESSORIES
アクセサリー

こだわって選んだ3つのイヤリングを持ち込み、ドレスに合わせて使用しました!

・挙式
パールがひらひらと揺れるイヤリングはとても上品でお気に入りです。

・披露宴入場
可愛い雰囲気に合わせて大きなお花とフープのイヤリングを着け、首元が寂しかったので華奢なパールのネックレスを合わせました🪽

・お色直し
暖色のカラードレス合わせたゴールドの3連お花イヤリングで、華やかな雰囲気を演出しています!

HEAD ACCESSORIES
ヘッドアクセサリー

・挙式
ベールを着けていたので、シンプルにティアラのみを使用しました。
ティアラはあえて高さの低い華奢なものを選びましたが、品がありとても良かったです!

・披露宴入場
ポニーテールにリーフ型のヘッドアクセサリーを合わせ、毛流れに沿ってパールシールを貼り付けていただいたことで動きを出しています。

・お色直し
ドレスに合わせ、ゴールドの蝶々アクセサリーとパールピン、かすみ草を散りばめていただきました!

NAILS
ネイル

色当てクイズを行ったため、ネイルでドレスの色味がバレないようどんなドレスにも合うピンクのセルフネイルをしました!
マグネットフレンチのデザインで、爪の先端にかけてピンクがグラデーションになるようにしたのと、全体に細かい微粒子ラメを散りばめたのがポイントです♡

水辺の会場に合うように水滴イメージのオーロラパールをつけたところがお気に入りです!

FLOWERS
メインで使った花や装花のテイスト

グリーン×コーラルピンクがお花のテーマカラーでした!
柔らかい色味のお花を中心にしつつもしっかり彩りがあるイメージでお願いしています💐

私の好きなお花がトルコキキョウとガーベラなので、その2種類を中心に存在感のあるダリアやアンスリウムなどをバランスよく足して頂いて、理想通りのソファ席を作っていただきました!

ゲストテーブルには1輪挿しの花瓶をぴょんぴょんと飾るスタイルで、花瓶の下にはミラーを置いて華やかにしています✨

FOOD
お料理のこだわり

ララシャンス博多の森のお料理はコース数が多く、どれも美味しそうだったので悩みました!
最終的には前菜からデザートまでのバランスを見て、食べやすさや彩りなども考えた上でコースを決定しています!

特に前菜のサーモンとお野菜のテリーヌは見た目も鮮やかで美しく、味も美味しかったということでゲストから好評でした🐟

デザートは秋の季節感を出したかったので、通常料金からランクアップしてモンブランとほうじ茶のアイスクリームを選びました!
ゲストからも喜んで頂けたので、悩んで決めてよかったです♡

WEDDING CAKE
ウェディングケーキ

昔からオムライスが大好きで夫とは恋人の時からいろんなお店にオムライス巡りに行っていたことから、2人の思い出をケーキにしたいと思いオムライスの形のケーキを作成していただきました🐣!

ケーキ入刀の代わりに、ケチャップに見立てたイチゴソースをかけてオムライスを完成させる【オムライスケーキドリップ】を行い、ゲストからも大好評でした✨

巨大なオムライスケーキは写真映えもバッチリで「こんなケーキ見たことない!」「2人らしい演出で可愛い!」とたくさんお褒めの声をいただけて嬉しかったです。
完成したケーキは自分たちでファーストバイトをした後、大好きな友人をそれぞれ指名してサンクスバイトを行いとてもいい思い出になりました♡

WEDDING FAVORS
引出物

ゲストの皆様の荷物を少しでも軽くしたかったので、引出物は全てカード型のカタログギフトにしました!
ポーチにカードが入っているタイプのカタログで、ポーチは結婚式後も使用していただけます✨

引菓子は4種類の味が入っている美味しそうなフィナンシェを選びました!

PETITE GIFTS
プチギフト

GODIVAのラングドシャクッキーとチョコレートを1つずつラッピングし、DIYした新郎新婦のイラストシールを袋に貼り付けてオリジナリティを出しています♡

ENGAGEMENT RING
婚約指輪

ブランド名は不明です。

WEDDING RING
結婚指輪

I-PRIMOにて購入しました!
日本のブランドなのでアフターサービスが充実しており、何回でもサイズ直しができ幅広い価格でデザインを選ぶことができるのが魅力でした💍

私はダイヤがついているデザインを探しており、幸せを運ぶ青い蝶がモチーフで作られたユリシーズという5連ダイヤの指輪に一目惚れしました!
今でも指輪を眺めては幸せな気持ちに浸ってしまいます…♡

夫は私の指輪のデザインに合わせ、斜めにラインが入ったヘラクレスというデザインにし、ラインはマット加工でかっこよく仕上げていただきました!

Q&A
先輩花嫁に質問

結婚式で一番感動したこと

ファーストミートでチャペルで初めて夫と対面した際にお互いの顔を見て、ついにこの日を迎えたんだなという感動で2人とも泣いてしまいました。
こんなにも幸せな気持ちで流す涙があるんだなと、一生忘れない大切な思い出になりました。

二人らしさとは

想いを伝えることを大切にしました!
結婚式はたくさんのスタッフの方が関わってくださり、自分たちだけでは絶対に迎えることができなかった一大イベントです。
また、ゲストもこれまでお世話になった自分たちの人生に欠かせない方ばかりです。

結婚式はそんな大切で大好きな方々と一緒に作り上げるんだということを忘れずに、自分たちだけが楽しむ自己満足の式にせず、いかに周りの方へ感謝を伝え還元できるかを意識しました。

嬉しかった参加者の反応

ゲストの皆様に笑顔になって欲しいと思い企画した結婚式でしたが、実際は笑顔だけでなく新郎新婦以上に感動の涙を流してくださる方もたくさんいらっしゃいました。
自分の事のように喜んで祝福してくださることが本当に嬉しく、私たちは幸せ者だなと実感できた時間になりました!

送賓の時にも「良い式だったね」と多くのお褒めの言葉をいただき嬉しかったです!

私にとって結婚とは

結婚とは共有することだと思っています。
同じ生活を送る家族になり嬉しいことや楽しいこと、時には辛いことも共有して分かちあい支え合える存在ができました。
自分1人ではできないことも、夫婦なら乗り越えられると思う瞬間がたくさんあります!

結婚式はそんなお互いの存在のありがたさを再確認できる素敵な機会になったと思います。
感謝を伝えることを忘れず、これからも仲良く過ごしていきたいです♡

後悔していること

見積もりでお値引きを1番つけていただけるのは結婚式の契約時なので、絶対にやりたいと決めている演出は最初の見積もりから入れて頂いたり、逆に省きたいと思っている項目は省いて頂いたりなど、もっと具体的な見積もりを最初から作成して頂いていた方が良かったなと思います!

やりたかったけれど諦めたこと

ゲストに楽しんでもらえるよう披露宴中にゲームをたくさんやりたいと思っていましたが、歓談の時間を多く取るために諦めました!
結果的にはその判断で大満足しています!

節約のための工夫

ペーパーアイテムやプチギフトを持ち込みにするだけでもかなり価格が抑えられると思います!
準備は大変ですが、その達成感が結婚式へのモチベーションにも繋がりました✨

MESSAGES
後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

ララシャンス 博多の森は本当にスタッフさんが素晴らしく、良い人達ばかりです!
結婚式が終わった今、担当してくださったプランナーさんやスタイリストさんに会いたくてロスになっています!

自分たちのこだわりに寄り添ってご提案をしてくださるプロフェッショナルな方々ばかりなので、迷っていることがあれば安心して相談してみて欲しいです🫧

EDITORS' PICKS
編集部が選んだ注目花嫁

テーマから探す

【最新】春婚の式場探し&準備に役立つレポートまとめ
WN編集部が選ぶ おしゃれ花嫁
ステンドグラスが魅力!大聖堂チャペル特集
大切な家族だから♡一緒にお祝いしたい!ペット婚をした先輩花嫁
一流のおもてなし ホテルウェディング集
式場迷子さん必見♡式場探しのお役立ちレポ特集
おしゃれ和モダンなウェディング特集
リラックス&アットホーム 少人数ウェディング集
2022~23花嫁必見【冬婚】レポ特集
自由×開放感!アウトドアウェディング集
和装も着たい♡和婚花嫁さんの実例特集
【式場探し中の花嫁必見】大阪卒花の式場選びの決め手
【式場探し中の花嫁必見】東京卒花の式場選びの決め手
【式場探し中の花嫁必見】神奈川卒花の式場選びの決め手
洗練された気品 大人ウェディング集

エリアから探す

スタイルから探す

LINEウェディングニュース相談カウンター
担当アドバイザーが結婚準備をサポート
何も決まっていない方でも大歓迎
無料相談受け付け中♪
ウェディングニュース相談カウンター
マイレポイメージ

あなたもマイレポを作りませんか?

ウェディングニュースのマイレポで、
あなたの大切な結婚式の記録を残しましょう♡
あなたの経験が次の花嫁の力になります。

保存するには登録が必要です