

Hottchi
結婚式のテーマは「アットホーム」です。
式場はホテルウェディングを検討していたので、いろいろと見て回り、ブライダルフェアも楽しみました。どこの式場も魅力的でしたが、神式の挙式にこだわりを持っていたため、最終的にホテル雅叙園東京に決めました。
外資系ホテルのような豪華さ、煌びやかさとは異なり、日本らしい上質感や奥深さ、繊細さがホテルの細部にも感じ取れます。
特に、正面玄関や螺鈿のエレベーターが素敵で、ホテル内ラウンジ「Pandora(パンドラ)」を上の階から眺めた時の枯山水をイメージした絨毯と、色鮮やかな種類の鯉にほっとし、私のイメージと合っていると思いました。

挙式
神前式を行った「大巳殿」は、素敵な写真が撮れる空間でした。カメラマンさんの腕も加わり、素晴らしい写真が残せて満足しています。

披露宴パーティ
披露宴は「竹林」という会場で行いました。
ゲストも靴を脱げるので、寛いでもらえるのが良く、正面玄関も素晴らしい会場です。
コンセプトやこだわったこと
お料理と装花にこだわりました!

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
SHOESシューズ

妊娠中だったこともあり、高さがあまりないもので、歩きやすく楽に履けるものを選びました。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

きっちりシニヨンではなく、柔らかい印象にしつつ動きをつけてもらいました。
ACCESSORIESアクセサリー

はじめは花冠にしようかと思いましたが、花の色が濃くなってしまったのと、ドレスの雰囲気からティアラにしました。結果、とても良かったと思っています。
NAILSネイル

薄いピンクベージュのネイルです。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

ひまわり、グロリオサ、胡蝶蘭をメインにしたコーディネートにしました。竹林の会場の壁が濃い色みなので、お花の選択を間違えると合わなくなってしまうと思い、慎重に使うお花や色を考えました。
装花を担当してくれたのは「はこねフローリスト」さんです。当日まで、会場のお花を見ることができなかったのでドキドキしていましたが、お花の種類や色、イメージをお伝えしただけなのに、とても素敵な会場にしていただけました。ひまわりは夏の代表的なお花なので、たくさん使ってもらって大満足です。白の胡蝶蘭と黄色のコントラストが爽やかな印象でした。
FOODお料理のこだわり

和洋折衷のコースにしたところ、とても美味しかったようで、ゲストの皆さんがよく召し上がっていました。料理の試食を何回もして、見た目、味、品数などにこだわったので、喜んでいただけて良かったです!
WEDDING CAKEウェディングケーキ

ハート型のウェディングケーキです!
WEDDING FAVORS引出物
両親には花や家族で育てるサボテン、ゲストにはWEDGWOODの紅茶・ホテル雅叙園東京オリジナルデニッシュを贈りました。
贈ったサボテンは、両家分も自分達のも芽が出なかったのでガッカリしました。発芽しないこともあるので、あまりこのギフトはおすすめしません…。
PETITE GIFTSプチギフト
ニャンクスのクランチクッキーです。
ENGAGEMENT RING婚約指輪
Cartierのリングです。
WEDDING RING結婚指輪

CHAUMETかCartierで悩みましたが、最終的にCartierに決めました。
私達の小柄な手に合う細めのタイプを選び、私はバレリーナリングにしました。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

夫からの手紙と、ゲストの皆で写真を撮った時です。
二人らしさとは

アットホーム、穏やかさ、上質、品格などを表現しました。
嬉しかった参加者の反応

「温かい雰囲気で過ごしやすかった」「感動した!」などの嬉しい感想をいただきました。
私にとって結婚とは

幸せ、思いやり、協力、共同、新しい家庭、子どもが持てる、人間として成長できる…ことだと思っています!
後悔していること
ウェルカムスペースに私達二人の昔の写真を飾ったのですが、ゲストから「あまり見る時間がなかった」というコメントをいただきました。挙式と披露宴の間も時間が取れなかったので、披露宴の際に写真を回してもらえば良かったなと思いました。せっかく幼い時の写真を集めたのに残念です。
やりたかったけれど諦めたこと
フラワーシャワーとキャンドルサービスはやりたかったのですが、時間の都合もあり諦めました。
節約のための工夫
会場のお花のアレンジの仕方や、お花の種類を工夫することで節約に繋がったと思います。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

自分達がイメージしている結婚式に近いものになるように、何度も式場に足を運び、スタッフの方と打ち合わせをするのがおすすめです。
ホテル雅叙園東京のスタッフの方も、私達が思っている結婚式に近づけるように、柔軟に対応していただけたと感謝しています。
私達は妊娠中期で挙式・披露宴を迎えたので、体調やドレスのお腹の圧迫が非常に気になっていましたが、スタッフの方や介添の方、キャプテンの誘導により、素晴らしい披露宴になりました。
アットホームな結婚式だったので、自分自身も一緒に料理を楽しめたのも良かったです。私は妊娠中食べ悪阻な感じでしたが、食事をゲストの方と楽しくいただけたので、体調も悪くなることがありませんでした。また、食べるタイミングや、次のイベントに入るタイミングを随時教えていただけたので助かりました。
そして、ホテル雅叙園東京はスタッフの方達が「雅叙園なら!」と、式場を想う強い気持ちやプライドを感じました。そういう気持ちは素敵だと思いますし、私達もこちらの式場で結婚式ができたことを誇りに思っています。また人生の節目や人生儀礼の際には、ホテル雅叙園東京に顔を出したいと思います!