

syr_wedding_
結婚式のテーマやコンセプトは具体的に決めていなかったものの、夫婦で「ゲストファースト」「感謝を伝えられる式」を目指しました。
また、王道・クラシカルなイメージをもっていたのでテーマカラーは紫、青。初夏の結婚式だったため、さわやかなイメージを感じたくて装花には緑も少し入れました。
ザ・リッツ・カールトン東京に決めたポイントは圧倒的なおもてなし力とラグジュアリーな空間です。ゲストファーストを叶えるためには式場スタッフの方の対応力が必要不可欠ですが、式場の方の対応力が素晴らしく、信頼できたため決めました。

挙式
私の父が長すぎるバージンロードは緊張して歩ききれないかも!と言っていたので、ほど良い長さのチャペルを探していました。参列者との距離が近く、一人ひとりの顔を見ることができたのでこちらを選んでよかったと思いました。

披露宴パーティ
天井が高く広々としたザ・リッツ・カールトン グランドボールルームが素敵です!ラグジュアリーで落ち着いた雰囲気の披露宴を行いたい場合はぴったりの式場です!
コンセプトやこだわったこと
落ち着いた空間でありながら、あたたかさも感じられる結婚式を目指しました!
空間づくりはプロの方におまかせして、ペーパーアイテムや動画などの制作物はオリジナリティーが出せるように自作しました。
また、新郎新婦のダンスも当日はドレスで本気で踊れないので事前に撮影してPV風に作成して流しました。みんな盛り上がってくれて嬉しかったです。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

ブランド:Mark Ingram
ショップ:フェリーチェマツエダ銀座ブティック
ドレス名:MELODY
真っ白ではなくアイボリーのようなピンクのような不思議な色で、光のあたり方や見る人によって様々な色に見える唯一無二のドレスだったことが決め手になりました。幅のあるロールカラーもスタイルがよく見えてお気に入りです。
SECOND DRESSドレス 2着目

ブランド:エリ松居
ショップ:フェリーチェマツエダ銀座ブティック
ドレス名:Navy&Whiteエレガントドレープエリローズ
私たちの結婚式のイメージであるクラシカルな空間にも似合う青と白のドレスにしました。こちらのドレスは華やかで、どの角度から見てもエレガントでロイヤル感が溢れるデザインがお気に入りです。
SHOESシューズ

フェリーチェマツエダでレンタルした、エナメルの10cmヒールです。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

ウェディングドレスにはクラシックな雰囲気に合うようボリュームを抑えたシニヨン、お色直しではアップポニーテールにしました。カラードレスに合わせて選んだリボンボンネを使用したかったので、一番似合う髪型を選んでいます。
メイクのポイントは眉毛をしっかり目に、肌は程よく艶を残したセミマットにしたことです。お色直しではポイントメイクをより華やかにするため、色を重ねてラメも足して豪華な印象になるように調整してもらいました。
ACCESSORIESアクセサリー

ウェディングドレスにはパールが花の形に配置されたイヤリングを着用し、ロイヤルな雰囲気に統一しました。
カラードレスでは大振りのシルバーを基調としたイヤリングを着用しています。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

ウェディングドレスにはキラキラとした大きめのティアラを着用しました。
カラードレスではドレスの色と同じ色で作られたエリ松居のリボンボンネを着用しています。このリボンボンネとドレスの統一感、エレガントな感じがお気に入りです。
NAILSネイル

実は結婚式のために爪を伸ばしていたのですが、結婚式の数週間前に感染症にかかってしまい爪を短くしなくてはならず、、、。やりたかったデザインができなくなってしまいました。(泣)
そのため、ドレスや結婚式の雰囲気に合うようにショートネイルのデザインをオーダーしました。
ベースは控えめなマグネットネイルにシンプルな装飾にしましたが、結果的にドレスにもあっていてお気に入りです。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

紫と青と白をバランスよく配置してもらい、夏の結婚式なので緑も入れてさわやかさをプラスしました。王道なクラシカルな印象はもちろん、披露宴からはあたたかさも取り入れたかったので緑を少し多めに入れたことは正解だったと思います。
装花はCQ Mariage様にお願いしました。
全体のバランスがよくなるように各卓のデザインを検討しています。当日のデザインは自分たちが思っていた以上に素敵な空間になっていて感動しました。ゲストからも「お花がすごかった」と言ってもらえて嬉しかったです。
FOODお料理のこだわり

私たちは3つのランクのコースの中で2番目のコースがすでに決まっているプランでした。しかし、アップグレードやカスタムもできるとのことで、試食会で実際に食べて検討し、お肉料理のみカスタムすることにしました。
ゲストからは「こんなに美味しいお料理を食べたのは久しぶりだった」と褒めてもらえたので、カスタムしてよかったです。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

ケーキ自体にはこだわりがなく、最初はケーキ関係の演出もカットする予定でした。しかし、私の妹の誕生日が結婚式翌日だったのでサプライズバースデーバイトをすることにしました!妹も泣いて喜んでいて、他のゲストも盛大に祝ってくれていて、とても素敵な思い出になりました。
WEDDING FAVORS引出物
遠方のゲストもおり、持ち帰るものは最小限にしたかったので全員カード型のギフトにしました。
親族や上司は引出物、引菓子、縁起物の3点セットでご祝儀や人数に合わせてほかのゲストより高額なものを選びました。友人、同僚などは全員同額のものを選んでいます。
PETITE GIFTSプチギフト

おめでたいということで、鯛の形のおまんじゅうです。夫がこだわっていたのでこちらになりました。
ENGAGEMENT RING婚約指輪

ブランド名:GINZA DIAMOND SHIRAISHI
長く使い続けられるように存在感はありつつもダイヤが大きすぎないデザインを選びました。リングの部分は波立つようなデザインでカーブがあり、指が華奢に見えるのもポイントです。
WEDDING RING結婚指輪

ブランド名:GINZA DIAMOND SHIRAISHI
婚約指輪と重ね着けした時にしっくりくるデザインにしました。夫も同じ形のシンプルなものを選んでいます。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

2年前に天国へ旅立った母への気持ちを今までは自分の心の中だけに留めていたのですが、花嫁の手紙で母への思いを口にすることができたとき一番感動しました。大切な人たちにも見守っていただき、あたたかい言葉をかけてもらいました。
改めて自分が周りの人に支えてもらっていることを実感し、涙してしまいました。
二人らしさとは

ゲストファーストと感謝を伝えられる空間にすることを意識しました。メッセージや動画などに仕掛けをし、ゲスト全員があたたかい気持ちで帰ってもらえるように作り上げています。
嬉しかった参加者の反応

「自分たちもこんな結婚式をあげたい」と言ってもらえたことが一番嬉しかったです。
私にとって結婚とは

絶対的な味方がいることで毎日前向きに生きられます!
結婚式をすることで大好きで大切な人たちに普段言えない感謝や思いを伝えることができたので、結婚式を挙げて本当によかったと思っています。
後悔していること
当日の撮影指示書も作成しておけばよかったなと思いました。十分素敵なショットを撮っていただいたのですが、構図やシーンを依頼していればさらに良かったと感じました。
また、テーブルインタビューももう少し内容を指示した方がゲストも答えやすかったのかなと思いました。
やりたかったけれど諦めたこと
全体としてやりたいことはできたのですが、テーブルラウンドは時間の関係上できませんでした。
節約のための工夫

余興用の動画の作成やペーパーアイテムはこだわりもあったので自作しました!結果的に費用を抑えることにも成功し、満足のいくものができたのでよかったです。
また、お金をかけずに楽しんでもらいたいと思い、それぞれの卓ごとに謎解きを添えて公式LINEにキーワードを入れるとサプライズ動画をみられるような仕掛けをしました!こちらはゲストのみんなが楽しんでくれていたようで嬉しかったです。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

結婚式準備は大変かと思いますが、必ず良き思い出になりますので一日一日を楽しんで過ごしてください。また、当日は本当に幸せな時間で一瞬のうちに終わってしまいますので悔いのないように準備頑張ってください!
ザ・リッツ・カールトン東京にしてよかったと思う点はたくさんありますが、どの担当の方もプロフェッショナルでホスピタリティーに溢れていて、結婚式に関して心配事がほとんどありませんでした。