

挙式
ラグジュアリーなホテルでワンフロア貸切で1日1組という特別感があります。感染対策もとりやすいです。ハーバーランドに位置しますので海を目の前にチャペルは自然光がはいり、挙式後ガーデンでセレモニーができます。

披露宴パーティ
披露宴会場は重厚感のある雰囲気です。
挙式会場や披露宴会場も広すぎず、少人数婚に特におすすめです。
また、挙式の特典として当日宿泊ができるので、ハーバーランドの夜景を楽しみながら式後の余韻に浸ることができます。挙式一年後にもディナーもしくは宿泊のご招待があるので、また思い出の場所で過ごせます。
コンセプトやこだわったこと
柔らかい、アットホームな雰囲気でできるように意識しました。
WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

- ショップ
- TAKAMI BRIDAL
タカミブライダルで選びました。
チュール生地、刺繍がたっぷりあるプリンセスラインのドレスというこだわりにピッタリ合いました。トレーンも長く、後ろ姿も素敵です。
袖が着け外しできますので、プチイメージチェンジができます。挙式の時は袖を外し、披露宴で着用しました。家族だけなのでお色直しはしなかったです。
SHOESシューズ
レンタルのものでした。妊娠中だったため、ヒールは履きませんでした。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

王道のふわふわシニヨンです。
ドレスが柔らかい雰囲気なのでふわふわにしてもらい、ホテルウェディングにも合うようにアップにしてもらいました。
ACCESSORIESアクセサリー

レンタルのパールのネックレスとイヤリングでした。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

MIKIMOTOのパールのティアラです。
優しいドレスの雰囲気にパールの相性が抜群に良かったです。
NAILSネイル

ピンクと白基調のデザインでお花をあしらったネイルにしました。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

白とピンクを基調に、色はとても可愛い色なのですが、大人っぽく上品な雰囲気にしてもらえるように仕上げてもらいました
FOODお料理のこだわり
少人数婚なのでゆっくりお食事が楽しめるようにボリュームのあるコースにしました。試食会ではゲストみんなが食べやすいかを意識して試食しました
ラスイート神戸のお食事はどれもとてもおいしいのでゲストもとても満足していました
WEDDING CAKEウェディングケーキ

ケーキはフルーツがわたしも夫も苦手なため、お花を飾ってもらいました。
WEDDING FAVORS引出物
今治タオルとバームクーヘンです。
PETITE GIFTSプチギフト
プチギフトは家族婚のため贈りませんでした。
ENGAGEMENT RING婚約指輪

niwakaの睡蓮です。ハーフエタニティでキラキラとしています。
WEDDING RING結婚指輪

同じくniwakaの睡蓮のハーフエタニティです。
婚約指輪と重ね付けができます。睡蓮は控えめなお花で夫についていく少しお淑やかなイメージで、お店の方に雰囲気にあっていると言われました。最初はハーフエタニティは考えていなかったのですが、重ね付けをした際にとてもピッタリ合っていたのと、指にしっくりきたのでそちらに決めました。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

自分たち以上に参加してくれた家族が私たちの姿を見て笑顔になってくれて、感謝の想いを伝えると涙してくれました。結婚式を一度中止して家族婚をすることになり、やっとできたので結婚式ができたことに本当に感激しました。
二人らしさとは

穏やかで優しい雰囲気です
相手を思いやり、尊重することを2人とも大切にしています
嬉しかった参加者の反応

少人数だったからこそたくさん写真も撮れたし、お話もできて良かったと言われました
披露宴が終わる頃には両家ともとても和気藹々としていて、距離が縮まっていました
家族婚だったからこその嬉しい反応でした
私にとって結婚とは

一緒にこれからの人生を助け合っていくことを誓うこと。きっと自分が親に育てられた期間より長く一緒にいる人だから、お互いを思いやり大事にして楽しく一緒に過ごしていきたいなと思っています。
後悔していること
・挙式の練習をしておくべきだったなと思いました。ベールアップの際かがみすぎて夫が大変そうでした。
・お色直しは家族だけだったのと妊娠していたのでしなかったのですが、少しカラードレスも着たかったなぁと後から思いました。
やりたかったけれど諦めたこと
上司や友人を呼んでのワイワイした結婚式です。
コロナ禍で友人を呼ぶことが出来なかったため、華やかな結婚式は諦めました。一度式場をキャンセルして、再度家族婚に最適な式場を探し直しました。
節約のための工夫

子育て感謝状やウェルカムボードなどを手作りしました。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

コロナ禍で大変だと思いますが、感染対策をしながらも自分のやりたいことや着たいドレスなど理想を諦めないでほしいなと思います
結婚式にはそれぞれのかたちがあり、
私たちもコロナの影響で大人数での結婚式は諦めましたが、少人数は少人数の良さがあり、思い出に残るものとなりました
どのような形であれ、終わった時には結婚式をして良かったと絶対思えるので是非できる範囲で理想の結婚式を叶えてください♡