

挙式
浅間神社で行われた神前式は、緑豊かな場所に立派な鳥居を通りとても神聖な場所で心が洗われました。

披露宴パーティ
披露宴会場の片側の壁が全部大きな窓となっており
光を差し込んだ日本庭園が素晴らしかったです。
私は緑が綺麗な時期でしたが、桜や紅葉の時期も素敵だと思います。
コンセプトやこだわったこと
自分達が主役ではなく、出席者が主役となれる結婚式をコンセプトにしました。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
SHOESシューズ
和装のため特に指定しませんでした。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

白無垢はカツラ、色打掛は洋髪だがピシッとした印象になるよう綺麗にまとめていただきました。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

椿の白と赤をメイン、生花ではなく前撮りや打ち合わせ時も使えるように造花にしました。
NAILSネイル

シンプルな白のフレンチにストーンを少し。
白無垢の白を邪魔しないように、また色打掛が派手なので馴染むようにシンプルを意識しました。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

白色の花と葉っぱの緑で統一していただきました。
FOODお料理のこだわり

和食で年配の方も好まれるようなメニューにしました。
WEDDING FAVORS引出物
年代別、性別で分けました。
年配の方と女性は湯のみ・今治タオル・梅干し 20ー30代の男性は真空耐熱タンブラー・今治タオル・梅干しにしました。
PETITE GIFTSプチギフト

プチギフトは金太郎飴とアイシングクッキー
WEDDING RING結婚指輪

細さにこだわりました。
ブランド名TIARAです。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

神前式で鳥居をくぐり本殿に上がった瞬間です。
二人らしさとは

結婚は家と家が結びつくことを意識し、友達ではなく家族と行う式にすることが二人らしさになったと思います。
嬉しかった参加者の反応

なかなか経験することができない場所に入り、また和装を着ることもでき楽しかったとお声を頂きました。
私にとって結婚とは

責任感と安心感の生まれ。
責任感 この人を守ろう。
この人に守られているという安心感。
男女関係なくこの二つをお互い感じる事ができ、精神的な安定より更に人として向上し、ゆとりあるステキな人生になるのだと思います。
後悔していること
こちらが遠方に住んでた為、プランナーとの打ち合わせを少なくしていただきました。決まったことや、説明を受けた事が解釈の違いで間違ってた事が何回かありたした。打ち合わせ回数はしっかりとるべきと反省しました。
節約のための工夫

席札、席次表、ウエルカムボードは自作で作りました。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

一度きり!後悔しないようにとことんこだわって!!