

挙式
ラヴィマーナ神戸にある2つのチャペルの内、すごく悩んだ末、森のチャペルのアーリオスを挙式会場に選びました。
まず入った瞬間に木の香りがパッと香って、ビックリします。次に天井が凄く高いので、日の光が綺麗に差し込み、幻想的な雰囲気に魅了されました。バージンロードも16mと長く、前撮り時も式当日も、着用していたロングベールがすごく映えました。友達や親族からも凄く素敵だったと褒めて頂けました。
ただとても広い分暖房が効きづらいのか、肩を出した格好をする花嫁さんにとっては寒いかもしれません。私自身寒くて、手が悴んでしまい、結婚証明書に綺麗に署名出来なかったのが悔しかったです。

披露宴パーティ
沢山ある披露宴会場の中で、私は"マーレ"という会場を選びました。選んだ理由は、会場専用のガーデンがあること、天井などの色がブラウンに統一され大人な雰囲気に惹かれたこと、海が目の前にありカーテンを開けると夕日がとても綺麗に見えること、専用のリビングスペースが広く、ウェルカムスペースも自由に装飾出来ることです。
コンセプトの大人クリスマスをしっかりと表現でき、210cmあるクリスマスツリーも余裕で飾ることが出来ました。披露宴の中盤では日の入りによる空の色が幻想的で、ゲストも写真を撮ったりして喜んでいました。専用ガーデンもあるので、お色直しではガーデン入場をしました。当日サプライズでの入場でしたので、とても盛り上がり楽しかったです。
コンセプトやこだわったこと
雰囲気を統一すること、ゲストみんなに参加してもらえる様な演出をすること、コロナ対策の3つです。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

- ショップ
- premier
ドレス名:WHD075
王道のAラインで、正面はビーズと刺繍でデザインされ、とても華やかな雰囲気です。バックはトレーンがとても長く、全体に刺繍された大人なデザインに惚れました。
SECOND DRESSドレス 2着目

- ショップ
- premier
ドレス名:excellentclassic ECM013
このドレスを選んだ決め手は綺麗なゴールドとキラキラのグリッターです。ドレスショップに入ってすぐの所に飾られており、一目惚れし、試着をお願いしました。
かなりボリュームのあるプリンセスラインのチュールドレスで、カラーはゴールドで統一されています。胸元は特にビジューが華やかで、ネックレスが不要なほどです。ドレスの裾にいくほどグリッターが多く、動くたびにキラキラしました。当日はちょうど、お色直し後に夕陽が差し込み、夕陽の光がドレスに反射してとても綺麗でした。
SHOESシューズ
提携のドレスショップにてレンタルしました。身長が151cmと小さいので、ドレスの裾に合わせるため、前も5cmほどある厚底タイプの12cmヒールのシューズでした。色は白、テイストはエナメルで、特にデザインはなくシンプルなシューズでした。ドレスショップの方に12cmヒールでないと厳しいと言われていたので、購入は考えませんでした。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

メイクは事前準備として、マツエク(セーブル12mmDカール)をしました。そのおかげで、当日どれだけ笑っても、まつ毛が埋まることなく綺麗に写真に写っていました。
メイクさんには、自分の似合わないカラーをお伝えした後(私の場合はオレンジNG)、リップカラーは赤色で大人な雰囲気に仕上げて下さいとお任せしました。満足いく仕上がりになったので、良かったです。
ヘアは、挙式•披露宴•お色直しの3種類にチェンジをしました。挙式時はゆるふわ下シニヨン。披露宴時は大人なアップスタイル。お色直し後はローポニーテールにしました。インスタでイメージ写真を見つけ、実際に見せながらお願いしました。とても綺麗に仕上げてくれ、満足しています。
ACCESSORIESアクセサリー

ウェディングドレス:ピアスとネックレスは、元々持っていたパールの物を使用しました。パールはそこまで主張しないので、アクセサリー以外(ドレスやヘッドアクセサリー等)を主張したい方はオススメです。グローブはラブティアラのシェイプサテングローブ肘上を使用しました。パールが刺繍されているデザインを選び、ピアスとネックレスとの統一感を出しました。
カラードレス:イヤリングは、スウィートリボンの長さのあるシルバーのイヤリングを使用しました。ネックレスをしない分、大振りの揺れるタイプのイヤリングを選びました。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

ウェディングドレス(挙式):ミキモトのPJT-008のティアラに、ステラブライダルのロングベール3.5mを使用しました。ティアラは繊細なデザインと落ち着いた雰囲気がとても気に入っています。
ベールはどうしてもロングベールがよかったので、ドレスのトレーンより長いベールを探しました。前にも後ろにもスパンコールを刺繍した豪華なレースで、ドレスにも合ってとても綺麗でした。
ウェディングドレス(披露宴):ステラブライダルの小枝と花が付いたシルバーのヘッドドレスを使用しました。サイズは大きめで、存在感があり写真映えも良かったです。
カラードレス:ブーケと同じデザインの、アネモネを使用したくすみブルーのドライフラワーとアーティフィシャルフラワーを使用しました。新郎のタキシードの色と合わせて、統一感を出しました。
NAILSネイル

全体の色をピンクベージュにしました。人差し指と小指をギャラクシーネイル、その他をスワロフスキーとパールでデザインしました。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

ブーケ(ウェディングドレス):大きな赤黒ダリアを使用し、存在感のある大人ブーケに仕上げました。
ブーケ(カラードレス):アネモネを使用した、くすみブルーのブーケをオーダーしました。ドライフラワーならではのくすみ感が可愛かったです。
テーブル装花:ホワイトクリスマスをコンセプトに、コットンフラワーやホワイトローズなど、白いお花を使用しました。所々に入れた松ぼっくりでクリスマス感を演出しました。
FOODお料理のこだわり

試食会で食べた時の感動をゲストの方にも味わって頂きたく、あまり節約は考えずに選びました。生の魚が苦手な母ですら、「キャビアやウニが美味しい」と言ってくれたのがとくに印象に残っています。
他にもフォアグラが苦手な方でも、「ここのフォアグラの茶碗蒸しは美味しくて、完食した」と言ってくれたり、「メインのお肉は柔らかくて、味も本当に美味しくて、また食べたい」と言ってくれ、妥協せず選んで良かったと思いました。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

3段ケーキにくすみピンクのバラを装飾しました。元は春婚予定だったこともあり、春らしい雰囲気のケーキをお願いしました。冬婚に延期になってからも、デザインが気に入っていたので、特に変更せずにお願いしました。
他にもゲストにはサプライズで、ケーキバイキングを用意しました。約20種類のケーキが並び、とても喜んでくれました。
WEDDING FAVORS引出物
全員にカタログギフト(親族とゲストで値段を分けました)と式場オリジナルのパイナップルケーキを引き菓子に選びました。
PETITE GIFTSプチギフト
2種類のバームクーヘン(キャラメルと抹茶)を外注にて用意しました。
ENGAGEMENT RING婚約指輪

ブランド名:銀座ダイヤモンドシライシ
プロポーズの時にプレゼントしてくれたダイヤモンド(プロポーズリング)に、自らフレームを選びました。普段使いもしやすく、結婚指輪と重ね付けした時に合うデザインにしました。
WEDDING RING結婚指輪

ブランド名:銀座ダイヤモンドシライシ
ダイヤモンドが連なっているデザインが良かったので、そこに注目して選びました。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

サプライズで旦那が真っ赤な薔薇の花束をプレゼントしてくれました。大きな花束を抱えて戻ってきた時はびっくりして、涙が止まりませんでした。薔薇の数は108本で、理由は「本来プロポーズ時に108本渡したかったが、大きすぎて無理だったので、この機会に渡したかった。」と言ってくれました。その時に手紙も読んでくれ、嬉しくて涙が止まりませんでした。
二人らしさとは

2人でいるといつも笑顔が絶えないので、何でも笑いに変えられる事が2人らしさなのかなと思います。これからも笑顔が絶えない家庭を築きたいです。
嬉しかった参加者の反応

みんな終始感動で泣いてくれて、本当に嬉しかったです。友達からの「楽しかったからまた結婚式挙げて」と言う言葉が嬉しくて、印象に残っています。
私にとって結婚とは

好きな人がいつも側にいる事が私にとって良かった事です。育児で辛くて、弱音を吐く事もありますが、電話越しではなく目の前で聞いて、支えてくれるのが、本当に有難いです。
後悔していること
「テーブル装花を持って帰りたかった」というのが後悔です。ブーケは持って帰れましたが、テーブル装花はゲストに渡り、持って帰れませんでした。気に入っていたので、プランナーさんに一言言っておけば良かったと後悔しています。
やりたかったけれど諦めたこと
特にありません。強いて言えば、もっと長い時間したかったかなと思います!(笑)
節約のための工夫

ペーパーアイテムや、ウェルカムスペースのグッズはほぼDIYしました。また、メルカリなども利用して、無料で持ち込める物は安価で購入し持ち込みました。アクセサリーなどは、レンタルが安いのか購入が安いのかをしっかり見極めた上で、どちらかを選びました。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

一生に一度の結婚式です。正直準備が大変でしんどくて、何度も投げ出したくなる事もありますが、後悔のないようゆっくりしっかりと考えて下さいね!素晴らしい式となりますように。