
yu_33_my
テーマは“Ocean Blue wedding”!
二人とも海に関する事とブルー系の色が好きで、時期が7月だったこともあり、「海・夏・ブルー色」を感じられる結婚式にしたいと決めていました。
“Ocean Blue wedding”をテーマに、装花やテーブルコーディネートもブルー系をメインに。
お色直し後の二人の衣装・ブーケは「夏の綺麗な海の景色」が背景に浮かぶようなイメージで選びました。
友人と一緒に手作りしたwelcomeボードにも、ブーケと同じヒマワリとブルーの文字を取り入れ、リンクさせました。
33階だからこそ叶う開放的な空間と、手を加えずともインスタ映えする雰囲気が「The 33 Sense of Wedding」を選んだ最大の決め手でした。
フォトジェニックなスポットが沢山あることで、待ち時間に写真を撮ってくれたりとゲストも楽しく過ごせたようでよかったです。
また、ガーデンも室内にある全天候型タイプの式場なのでお天気に左右されない安心感があることも会場選びのポイントでした。
実際に当日は雨がぱらつくあいにくのお天気だったのですが、室内のみの移動だったのでこちらを選んでよかった!と改めて実感しました。

挙式
新婦がバージンロードを歩く直前に、チャペルムービーを流すことができます。思い出の写真を家族に向けたメッセージ付きで流し、感謝を伝えるムービーです。
家族だけでなく、ゲストの方々も泣いてくださったり、とても感動的なシーンとなりました。
まさに「天空のチャペル」で、33階の美しい光が入ってきて素敵な写真がたくさん撮れました♪
チャペルもお洒落なだけでなく木の温もりを感じられるような作りになっています。ゲストとの距離が近く、優しい雰囲気だったことが印象的でした。

披露宴パーティ
披露宴会場は、白とゴールドを基調とした高級感のある会場、もしくはダークブラウンの木目が特徴的な会場の二種類から自分の好みで選ぶことができるのが良かったです。
高砂の後ろのカーテンが開くと33階からの素晴らしい景色と空が見え、とても開放的。
壁やカーテンに映し出すプロジェクションマッピングや、スクリーンを三面を繋げて巨大なプロフィールムービーを流すなどオリジナリティー溢れる演出も可能でした。
コンセプトやこだわったこと
【全員が楽しめる笑顔溢れるアットホーム感】
待合室には二人の写真だけでなくゲストとの思い出の写真もたくさん飾りました。
新郎新婦とゲストの距離が近くなる室内ガーデン「フラワーコート」で、ブーケトスの代わりに全員参加のお菓子トスを行いました。そのお菓子の中に当たりシールが貼ってあり、当たった方には賞品をプレゼントしました。
【新郎へのサプライズダンス】
新郎へのサプライズとして、新婦と新婦友人でサプライズダンスを行いました!
新郎新婦の中座時にゲストへバルーンを配り、司会者の方から「この音楽が流れたらバルーンをふったり手拍子をしてください」と説明をしてもらいました。
そして、新郎新婦再入場のタイミングで友人に新婦を連れ出してもらい、星野源の恋ダンスを踊りました。ダンス中は、ゲストのみなさんや式場スタッフさんがバルーンをふったり手拍子で盛り上げてくださり、会場に一体感が生まれ、本当に新郎だけが何も知らない状態で驚いてくれました。サビだけ踊ったあと、新婦から新郎へ感謝の手紙を読みました。
新郎新婦だけでなく、ゲスト参加型でできたので、みんなが楽しんでもらえたようで大成功でした!
【両親への感謝をいろんな形で伝えること】
挙式リハーサルが始まる前に行ったペアレントタイムで、誰よりも一番最初に両親たちに二人の晴れ姿を見てもらいました。
中座ではお互いに母をエスコート役に指名し、幼い頃と同じように手を繋いで歩きました。
また、木の板を選ぶところから二人で協力して作り上げた世界に一つだけの三連時計を両家にプレゼントしました。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

- ブランド
- FioreBianca
せっかくなので王道なWDが着たかった為、Aラインのサテン生地にしました。
上半身はシンプルですが、ウエストについている大きな花のデザインが目立ち、新郎からもゲストからも好評でした。(試着1着目で即決しました)
また、ウエストの個性的なデザインとナチュラルブーケの相性もバッチリでした!
SECOND DRESSドレス 2着目

- ブランド
- FioreBianca
海や夏に似合うような涼しげな雰囲気を意識して薄いミントグリーンのドレスを選んだのですが、夏婚にピッタリ!と沢山の方に褒めていただきました。
また、お色直し後のブーケは絶対にヒマワリを持ちたい!と決めていたため、ブーケとの相性の良さもドレス選びのポイントになりました。
光が当たるとラメがキラキラ光り、WDに比べてボリュームが少ないので、軽やかな印象で着れたかと思います。
SHOESシューズ
ショップ:Fiore Bianca
シューズに特別こだわりがなかったのと、費用を少しでも抑えるため、Fiore Biancaさんのシンプルな淡い水色のヒールをレンタルしました。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

【挙式のWD着用時】
アップスタイルでスッキリまとめ、綺麗で上品な印象に。
【披露宴時のWD着用時】
イメージをがらりと変えて、ハーフアップで可愛らしい印象に。チークやリップはピンク系。
【お色直し後のCD着用時】
高めの位置でのポニーテールで元気な印象に。チークやリップもオレンジ系。
その場面に合わせて髪型を変えたことで、いろんな雰囲気を楽しめたので良かったです♪
ACCESSORIESアクセサリー

【挙式・披露宴のWD着用時】
スワロフスキーのゆらゆら揺れてキラキラ光るタイプのイヤリングをつけました。
揺れてキラキラ光るものはやはり目にとまりやすく、綺麗と好評でした。
【お色直し後のCD着用時】
クリスタルビジューのヒマワリ形のイヤリングをつけました。
こちらはWDの際につけた物とイメージを変化させたかった為、揺れないタイプの物にしました。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

【挙式のWD着用時】
シルバー素材の小枝とリーフの物。
ワイヤーが入っている物を使用したおかげで髪型に合わせて形を自分好みに変えたりすることができました。
【披露宴のWD着用時】
挙式時のアクセサリーにプリザーブドフラワーのかすみ草をプラスして髪に散りばめました。
同じヘッドドレスを使用しましたが、周りにプリザーブドのかすみ草を散らしたことで、また全然雰囲気が変わりました。
【お色直し後のCD着用時】
プリザーブドフラワーのかすみ草・木の実・リーフのヘッドドレスを付けました。
最初はブーケと合わせてヒマワリにしようか迷いましたが、ブーケを目立たせる為にあえてヘッドドレスはナチュラルでシンプルな物にしました。
NAILSネイル

シンプルで女性らしい白フレンチです。
左手薬指にのみ、大きめのシルバーストーンを乗せたことで、指を動かすたびにキラッと光るのが良かったです◎
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

淡いブルーと白のアジサイをメインにしました。
ブルーがメインですが、白も一緒に取り入れていただいたことで、ますますブルーが引き立っていました。
FOODお料理のこだわり
幅広い年齢層の方が来られるので、どの世代の方でも好まれそうなメニューをチョイスしました。
全てをランクアップするのは予算的に難しかった為、メイン料理を重視しランクアップしました!
WEDDING CAKEウェディングケーキ

王道な生クリームの苺ケーキを選びましたが、苺は均等に並べず、上から下へ流れているような動きのある形で飾ってもらいました。
WEDDING FAVORS引出物
MUSUBIのカタログギフト
お福わけお茶漬け
幸せの青い鳥カラフルミニバウムクーヘン
PETITE GIFTSプチギフト
Joy Garden ハート形クッキー
お菓子トスはリンツのチョコを使用しました。
WEDDING RING結婚指輪

ブランド:I PRIMO(アイプリモ)
内側に記念日とイニシャルの刻印をしてもらいました。
プラチナでストレートな形のタイプですが、中央に斜めにカットが入りダイヤが5つあるのが特徴です。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

一番感動したのは友人の余興です。
地元の友達、職場の仲間、大阪で知り合った方々、家族など本当にたくさんの人からメッセージを集めて一つのムービーにしてくれていました。
そのムービーの中には忙しい中集まってダンスしてくれている友人達の姿や、慣れないダンスを頑張って覚えて踊っている家族や新郎の姿も写っており、改めて周りのみんなの優しさに感動すると共に感謝の気持ちで胸がいっぱいになりました。
二人らしさとは

笑顔☺︎
お互いの良いところも悪いところも認め支え合い、
ありのままの自分でいられること。
嬉しかった参加者の反応

「感動と笑顔が溢れていて、アットホームな雰囲気で良かった」
「今まで参加した結婚式ではなかった演出がたくさんあって楽しかった」
と言われたことです。
写真や動画を見直しても、ゲストの方々の笑顔の様子が多く嬉しかったです。
また、結婚式が終わってから会ったゲストの友人に、
「式場のスタッフの方が親切で感動した!」
「お洒落な空間での料理が美味しかった!」
など、自分が選んだ式場のことも褒めてもらえて嬉しく思いました。
私にとって結婚とは

自分の分身ができたような感じです。
嬉しいときも辛いときも、お互いが自分のことのように共に喜び悲しみ、生活をしていくことだと思います。
一番の強い味方、どんな時でも帰ることができる居場所ができました。
後悔していること
受付でゲストのみなさんにチェキで写真撮影とメッセージをいただいたのですが、その際にポーズ指定のカードやプロップス等を用意していたらもっと盛り上がったかな〜と後悔しました。
やりたかったけれど諦めたこと
各卓をまわっての写真撮影です。
時間的に厳しかったため、諦めました。
節約のための工夫

「結婚式はこういう演出が必ずないといけない」といった固定観念は捨て、自分の結婚式で絶対にはずせないものは何かを一つ一つよく考え見極めました。
その為、私たちの場合はキャンドルサービス、フラワーシャワー等の演出は無しにしたり、トス用のブーケは注文しませんでした。
代わりに自分達のオリジナル(サプライズダンスを追加したり、自分達が手作りしたお菓子をトスしたり)で、空き時間ができないようにしました。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

結婚式は人生で1番と言って良いほどのビッグイベントだと思っています!
気になった場所があればブライダルフェアに参加したり、SNSでアイテムなどの情報収集をしたりして、お二人らしい結婚式をイメージし、作り上げてください*
数時間のために何ヶ月も前から二人で協力して準備する結婚式は終わってからとても大事な宝物になります。
相手のことをさらに大切に想い、周りの方々に改めて感謝できる、本当に素敵な人生の記念日になること間違いなしです^^♡