
2019.wedding.30
コンセプト→「Ever green」
意味→常緑・色褪せない
まず、私たち新郎新婦2人は高校1年生からの付き合いであり、15年もの時を経て結婚式を迎えることが出来ました!
人生の半分以上もの時間を一緒に過ごしてきた私たち2人は、一日一日の積み重ねが今に繋がると考えています。何があっても変わることなく、ぶれることなく真っ直ぐ色褪せることなく2人で時を刻んできました。
将来、今まで以上にこうなりたいとゆう訳ではなく、これまでの2人をこのまま大切に、毎日に感謝し、一日一日が色褪せないかけがえのないものでありその一日一日が将来へ未来へ繋がり成長していくと私たちは考えています。
なので、結婚式もいつもの私たちらしい2人、そしていつものみんなの笑顔が変わらずそこにある結婚式、何年経っても色褪せることがない結婚式をテーマにこだわり準備を進めていきました!
高砂席の後ろには一本の大きな木の装飾を。大きな木の下には多くの人が集まり、そんな人々に支えられながら、この1本の木の様に二人で大地にしっかり足を踏みしめぶれず真っ直ぐ一日一日、成長していきたいという気持ちを込めて。
また、スペイン語で「カーサ」とは家族や家庭と言う意味である。カーサと傘をリンクもさせました!

挙式
ホワイトとウッドを基調とした王道の挙式会場です。自然光が綺麗に入るので明るく素敵な写真をたくさん残せるところもおススメポイントです。

披露宴パーティ
ホワイトを基調とした披露宴会場だったので新郎新婦のこだわりを十分に活かせて自由自在に好きな雰囲気、空間を作れるところ。
シャンデリアがキラキラ輝いて綺麗なところがおすすめポイントです。高砂席の後ろに大きな窓がたくさんあるので開放感があり自然光が入るところが素敵です。
コンセプトやこだわったこと
・ウォールレター
ゲスト一人一人にお手紙を。手紙は色褪せることのない贈り物。そして、手紙は唯一その人のことだけを想いながら素直な気持ちを綴れる心の伝達手段。結婚式までにゲスト一人一人にお手紙を書くことによって来て頂く人達のことを考える時間を作れる幸せな時間。
・ガーデンパーティ
ガーデンがすごく素敵な会場だったのでガーデンにて、フラワーシャワー、乾杯の挨拶、フィンガーフードで軽食などイベントを詰め込みました!
・挙式前に、家族とファーストミート
今があるのは家族のおかげ。挙式が始まる前に大切な家族とファーストミートをして、特別な時間を。
・新婦、両親へお見本バイトサプライズ
結婚記念日が同じ3/30だったこともあり、お見本バイトのサプライズ!ケーキには両親の名前入りサプライズも!
・新婦友人とお色直し登場はサプライズダンスで!
新婦が、5年間ダンスをしていたこともあり、ダンスチームのみんなとサプライズダンスで入場♪
・新郎、兄弟3人で空手の型をサプライズ披露
新郎父に幼い頃からずっと空手を習っており、両親を喜ばせたく兄弟3人でサプライズで空手着をきて空手の型を披露!そのあとは兄弟2人が3月の今月が誕生日だったためサプライズプレゼントを。
・親友の担当ウエディングプランナーにサプライズプレゼントと手紙を!
親友が担当プランナーだったため、なにかお礼をしたく、、披露宴終盤にサプライズで手紙を読み花束をプレゼント!
・入籍、出産、した友人達にサプライズケーキ
入籍、出産した友人3名に、サプライズで各卓席におめでとうと花火とプレート入りケーキの演出。
・新婦、妹と一緒に退場
新婦妹と一緒に退場し、そのあとこっそり各卓席にいつもありがとうの気持ちを込めてお花と時計のプレゼントを。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

・バックスタイルが綺麗
・シルエットが華やか
・シンプルで光沢のある雰囲気
・今の流行りのものではなく、王道のウエディングドレスなこと!
が私の候補で決め手でした。
総レース、デコルテレース、セパレートドレス、 など今流行りの凄く可愛いドレスも 沢山あったのですが、 いつ見返しても色褪せないドレスが よかったので、シンプルで且つシルエットの綺麗なドレスを好みました。
光沢があるので、歩くと見え方が変わるところも好みなドレスです!
SECOND DRESSドレス 2着目

本当はグレーや淡いイエローなどが自分の中で候補でしたが、旦那さんが淡いサーモンピンクのカラードレスを着てほしいと言ってくれたので、淡いピンクのカラードレスばかり試着しました!笑
その中でしっくりきたのがこのleafforbriedsのドレスです。旦那さんも私の家族も満場一致だったのでこのカラードレスに決定しました。
SHOESシューズ

DIANA レースのウエディングシューズ
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

挙式→キリスト教式だったので大人っぽく少しゆるいシニオンヘアに。 メイクも少しシックめに。リップは明るめの赤。
ガーデンセレモニー→挙式同様。
披露宴WD→ダウンスタイル。おでこ出しで両サイド緩めにユーカリ中心の生花をつけて。メイクは明るめの雰囲気。リップはオレンジ系で。
披露宴カラードレス→バックスタイルが綺麗なドレスだったので後ろ一つ結びでフワフワヘアーに。メイクはピンク中心の可愛らしい雰囲気にしました。
ACCESSORIESアクセサリー

挙式→母からプレゼントの真珠のイヤリング ヘッドアクセ、ネックレスなどはあえて一切なし。
挙式ウエディングドレス→親友のプランナーとお揃いの少し大ぶりのパールとグリーンのお花のピアス
挙式カラードレス→親友からプレゼントのハンドメイドの大ぶりのキラキラピアス
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

挙式、ガーデンセレモニー→なし
披露宴ウエディングドレス←ユーカリと小花の生花
披露宴カラードレス→キラキラの大きめのヘッドアクセサリー
NAILSネイル

淡いピンクのところどころに桜のようなお花のデザインを入れました。シンプルだけど存在感のあるネイルです。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

たくさんごちゃごちゃお花を置きすぎずに、あえてシンプルだけれど、一本の木の存在感抜群の高砂席にしました。高砂のローテーブルには淡いバラで上品なイメージ且つ、ユーカリでナチュラルに。バラはアイボリー系や淡いピンク、真白ラベンダー色、トルコキキョウやムシカーネも入れて頂き、華やかに。
FOODお料理のこだわり
季節の新鮮な美味しい料理なこと。
ガーデンセレモニーでフィンガーフードを設けたので、軽食でも満足して頂きたいと思いました。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

生クリーム、丸型三段のケーキです。
クリームは柔らかめで、縦線のベタ塗り 桜の生花を彩って、春らしさ満開の私たちならでわのオリジナルウエディングケーキです!新婦両親が結婚式当日が結婚記念日だった為ウエディングケーキには新郎新婦&両親の名前入りにして頂きました。
WEDDING FAVORS引出物
両家親戚、新婦友人→鰹節屋のだし醤油、しっとりフィナンシェとマドレーヌ、新婦故郷の信楽焼ペアカップ
新郎友人→鰹節屋のだし醤油、しっとりフィナンシェとマドレーヌ、カタログギフト
を贈りました。
PETITE GIFTSプチギフト

海外のキャンディ3つ詰め合わせ(自分達で可愛くラッピングしました!) を贈りました。
WEDDING RING結婚指輪

新郎 カルティエ(ゴールド)
新婦 ハリーウィンストン(プラチナ)
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

新婦友人の余興のサプライズダンスです。
もともと私がダンスをしていて、ダンスグループのメンバーも参列してくれている中、ダンスをしたことのない高校から友人達8人がみんなで力を合わせて私のために、ダンス練習をして、ペコリナイトと曲に合わせてダンスの余興をしてくれたことが凄く感動しました。
旦那さんが最後の謝辞で、高校の時から結婚するならこの人だと決めていたとゲストの皆さまの前で言ってくれたこと。親友の担当プランナーへのサプライズでは、サプライズする側なのに私が号泣してしまいました。
二人らしさとは

色褪せることなく1日1日を過ごし日々を、一瞬一瞬を、2人で過ごせるこの一瞬を、大事にしているということ。
特別な花を咲かせるわけではなく常緑し続けられる2人でいること。
15年もの長い付き合いを2人で過ごしてきた誇り!
成長し合える夫婦でいたいです。
嬉しかった参加者の反応

・こんなに心が温まった結婚式は初めて。
・おもてなしする側なのに、おもてなしばかりしてもらった!
・結婚式だけど、普通の結婚式とは少し違う、あったかく胸がいっぱいになる時間だった。
・素敵なおもてなしをありがとう。
・アットホームな、ゲスト全員知り合いのような結婚式だった。
・若返った!
・こんなに胸が熱くなる結婚式は初めて。
などと言ってもらえたことです。
私にとって結婚とは

お互いがいつも味方であり、2人で支え合い生きていく生涯のパートナーであることです。
やりたかったけれど諦めたこと
ブライダルエステです。
ブライダルエステは、結婚式をする人しか出来ないことなので、したい気持ちは十分ありましたが、そこにお金をかけるより私はゲストの方にもっとおもてなしをしたいと思ったので、ブライダルエステは諦め、自分自身でダイエットやストレッチを頑張りました。
節約のための工夫

引き出物バック、席次表、席札、プチギフト、など自分でハンドメイドできるものは全て自分達で手作りしました!
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

なんでも、やりたい!と思うことがあれば、些細なことでもプランナーさんへ相談してみることが大事だと思います。
結婚式は人生に一度の大きな舞台だと思います。
新郎新婦の大切なゲストの方全員にお二人ことを知っていただく機会でもあり、おもてなしする絶好のチャンスの一日です!
準備期間は大変なこともたくさんありますが、こんなにもゲストの方のことを考えながら過ごせる日々も素敵ですし、お二人が協力し頑張って準備を進めることができるは結婚式お二人の距離も必ず縮まると思います。
準備を頑張れば頑張るほど、結婚式を挙げたあとは達成感でいっぱいになるはずです!
理想の結婚式を実現するために頑張って下さい。