

挙式
チャペルがあるわけでもなく、挙式から披露宴まで通しでできる事です。一から自分たちの拘りでつくりあげられること、持ち込み料もすべて無料なのはとてもありがたかったです。

披露宴パーティ
挙式も披露宴も同じ会場でした。
コンセプトやこだわったこと
コロナ禍の結婚式ということもあり、みんなが安心して楽しめる事を考えました。見た目にも楽しんでもらいたかったので、装飾にはかなり力をいれました。また、プロフィールムービーなどもスライドショーだけではなくpvの再現などをして、楽しめる演出をしました。
引き出物をカード形式にして荷物を少なくした事もポイントです。衣装面でも2人並んだ時のバランス、色はなんども試着を重ねて決めました。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

mutin
彼から挙式のドレスはロングスリーブがいいと言われていたので、そのリクエストを聞きつつ、私らしくストンと落ちたドレスを選びました。首元も、スタンドカラーでモダンなところもお気に入りです。
SECOND DRESSドレス 2着目

mutin
カラードレスはガラッと変えてお肌を見せたデザインにしました。彼のオーダーメイドのスーツがブラウンなので、2人並んだ時にマッチするようになかなかないグレーブルーのような色味でバックスタイルもとても気に入っています。
SHOESシューズ
シルバーの7cmヒールを選びました。
ドレスがあまり長いものではなかったので、コーディネート全体を考え選びました。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント
ヘアメイク
アルバムを見る



全てファッションのランウェイからイメージを引っ張ってきました。挙式のときはピシッとまとめて、お色直しでは付け毛で長さをだしてシルバーの紐を絡ませながら無造作に編みガラッと印象を変えました。メイクは秋っぽくバーガンディのカラーにし、マツエクもボルドーとカーキをまぜました。
ACCESSORIESアクセサリー

アクセサリーは全てシルバーとは決めていました。
挙式ではモダンで存在感のある造形的なデザイン、お色直しでは揺れる様な縦長のものをつけました。首元はあえてなにもつけておりません。
NAILSネイル
装飾のお花の色とドレスに合わせて、グリーン、ベージュ、オレンジベースでニュアンスネイルにしました。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

グリーン、オレンジ、白、赤を使ってトロピカルな印象に加えて秋感もだすためにドライフラワーを混ぜてバランスをとりました。いつもはなかなか見かけないお花をたくさん選んでインパクトをだしました。アンスリウム、ヘリコニア、モンステラなどがメインです。
FOODお料理のこだわり
試食会でしっかり吟味して、ソースをチェンジしたりお肉の種類をチェンジしたり、会場内でできる範囲でメニューを決めました。ゲストの方も喜んでくれてよかったです。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

シンプルに、2段で、クリームで少しデザインを入れました。表面に装飾で使ったグリーンの葉っぱをつけました。
WEDDING FAVORS引出物
yuiという引き出物のカードにしました。
当日の荷物も少なくなりますし、自宅でゆっくり好きなものを選んでいただけるのも良いかなと思いました。内容を自分たちで好きなようにカスタマイズできる点もよかったです。親族のみランクを上げました。
引き菓子は、私が北海道出身なので六花亭のマルセイバターケーキを選びました。
PETITE GIFTSプチギフト
Marks&webのソープと、友人が手がける煎茶のティーパックを選びました。
ENGAGEMENT RING婚約指輪
Cartier
WEDDING RING結婚指輪

SHUN OKUBO
外側がマットゴールドで内側が鏡面加工されているデザインです。2人ともまったく同じものを選びました。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと
今回コロナの入国規制で彼の家族が来られませんでしたが、サプライズで彼の家族からのメッセージムービーがあり、とても感動してかなり泣きました。
二人らしさとは

気持ち、感情をオープンにすることです。
嬉しかった参加者の反応

司会進行も英語を混ぜていた事、人前式というのもなかなか体験した事がなかったのもあり、今まで参加した式の中で一番最高だったと何人ものゲストが言ってくれました。ご飯、装飾、衣装、演出全て良かった、誘ってくれてありがとうと言ってもらえた事が嬉しかったです。
私にとって結婚とは

何歳になってもこの人と一緒にいたいと思える事です。
やりたかったけれど諦めたこと
二次会はコロナ禍で諦めました。
節約のための工夫

招待状、席札、テーブルナンバーは会場にお願せずに自分で準備しました。かなりの節約になりました。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

準備は大変ですが、絶対に妥協しない方が良いです!
旦那さんとも、役割分担をしながら楽しんで準備してほしいです^^