

maandma.wedding
リゾート婚に憧れがあったものの、参列者のことを考えると難しく、リゾート婚のイメージだった白ベースの式場を探しています。
少人数かつ記念日だった火曜日に式をあげたかったので、その時点でかなり絞られました。中でも、雨でも影響が少なく、プールや階段があり、貸切で自由度が高いところに惹かれ、アーフェリーク迎賓館 大阪に決めました!
私たち含め参列者の誰もが楽しめ、思い出に残る結婚式を目指して準備を進めています。

挙式
まさに純白のチャペルで特別感のある空間です。花びらで埋め尽くされたバージンロードも特別感を演出してくれました。
特にライトで浮かび上がる十字架が幻想的です。私たちは人前式にしたので挙式本番では外しましたが、リハーサルのときに写真に残していただきました。

披露宴パーティ
白を基調とした会場なのでどんなテーマカラーにも合います。また天井が高く開放感があり、高砂の後ろの鏡にシャンデリアが映り込み華やかになりました。
扉からの入場だけでなく、プールサイドから入場できるところも魅力です。
コンセプトやこだわったこと
私たち含め参列者の誰もが楽しめて、思い出に残る結婚式を目指し、準備を進めました。
具体的には
・参列者の参加イベントを盛り込む
・待ちが発生するタイミングに見てもらえる装飾スペースを作る
・歓談の時間を多くとる などです。
装飾のバランスや統一感にもこだわりました。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

- ショップ
- Dressmore
サテン生地に豪華な刺繍が施されたOWAY-38というドレスです。
バックスタイルもこだわりたく、腰にリボンが付いたドレスや袖の取り外せる2wayも捨てがたいと迷っていたところ、オプションとしていいとこ取りができる提案をしてくださり、価格を押さえつつ希望を全て叶えたドレスを着ることができました!
SHOESシューズ

特にシューズが見えるタイミングはなかったので、ドレスレンタルに含まれるシューズにして節約しました。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

メイクは艶感を重視し、淡いピンクで多幸感が出るようお願いしました。普段つけない大きめのラメも付けて特別感を出していただいています!
ヘアは低めのローシニヨンで大人っぽく。
束感を出してもらうことで、花びらのようなお気に入りの仕上がりになりました♡
ACCESSORIESアクセサリー

イヤリングは理想のものが見つからず、最終的にDIYしました!ラメ入りのベールや適度な大きさのネックレスは、先に決めたアクセサリーやドレスとのバランスを見て決めています。どれもシンプルすぎず、少しデザイン性のあるもので個性を出しました。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

面長な顔が目立たないように、高すぎないティアラにしました。苦労して探しましたが、フリマアプリも活用して値段を押さえることができました。小粒なパールを付けることで後ろ姿も抜かりなくコーディネートしています。
お見送りの後に少し写真を取っていただけたので、そのタイミングでヘッドドレスに付け替え、雰囲気を変えました。
NAILSネイル

ゴールド×グレージュのネイルチップにして、ウェディングドレスだけでなくカラードレスにも色を選ばずに合うニュアンスデザインにしました。前撮りでも大活躍でした。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

式場のフローリストさんにたくさんのイメージ写真をお渡しして、くすみピンク、ブラウン、ホワイトの3色をメインカラーとしてお願いしました!
ブラウンのお花は少ないので、布やトランクなどの小物も使っていただいています。当日まで上手くイメージが伝わっているか不安でしたが、想像をはるかにこえて好みドンピシャで、とてもテンションが上がりました!
FOODお料理のこだわり

季節ごとにいくつかのグレードが用意されており、ゲストや自分たちの好みを考慮して選びました。試食会でコースの量を見ることができ、かなりボリュームがあることが分かったので、ビュッフェなどは付けませんでした。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

ケーキもいくつかのデザインの中から選ぶ形が基本でしたが、その中から選ぶのではなく、特注で自分も親族も好きな秋の果物やチョコレートを使ったケーキにしていただきました!
金箔も付けて季節感を出しつつ、会場の装飾にもぴったりなお気に入りのケーキに仕上がりました!
WEDDING FAVORS引出物
手荷物を減らすため、全て宅配にしました。
せっかくなら好みのものを届けたいと思い、ゲストそれぞれの好みの焼き菓子やお茶漬けなどとカタログギフトのセットにしました。
PETITE GIFTSプチギフト
ゲスト全員が遠方からの参加だったため、開催地の大阪らしさが溢れるギフトにしました。甘いスイーツは結婚式当日も引き出物にもあったので、スナックにしています。
ENGAGEMENT RING婚約指輪
ブランドにこだわりはなく、好みのデザインになるように、とダイヤモンドを贈ってくれました。カタログの中から好みのアクセサリーに変えてもらえたので、2つの指輪をモチーフにしたネックレスを選んでいます。
WEDDING RING結婚指輪

いろいろなブランドを見て回る中で、私はゴールド系、旦那はシルバーがいいなとなりましたが、ペア感を残せるようにバイカラーを選んでいます。
シンプルすぎないデザインにもこだわった結果、フルオーダーメイドにしました。手書き風の刻印ができること、保証が手厚いことがお店選びの決め手でした。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと
ファミリーミートで母と顔を合わせた瞬間、思わず泣く母を見て、込み上げてくるものがあり、私も泣いてしまいました。
二人らしさとは

老犬のため参加を断念した愛犬のダックスフンドや、記念日の語呂合わせから三つ葉のクローバーを私たちらしいモチーフとして各所に取り込みました。
嬉しかった参加者の反応

頑張ったDIYを褒めていただいたり、数日後でも「結婚式本当によかったね」と声をかけていただいて、目指していたみんなが楽しめる結婚式になったんだなと嬉しくなりました!
私にとって結婚とは

嬉しいことは一緒に、悲しいこと、しんどいことは半分に。
その決意として、結婚式を通して親族に相手を紹介できてよかったです。また、親にウェディングドレス姿を見せるという憧れも叶いました。
後悔していること
もっといろいろな結婚式場を回ればよかったなと思います。
また、ブライダル保険の検討が遅かったため、式場以外で安い保険を見つけたにも関わらず入ることができませんでした。
やりたかったけれど諦めたこと

リゾート婚に憧れがありましたが、ゲストの都合や日程、天気による影響を考慮して諦めました。
また、披露宴でのお色直しも時間確保のために諦め、代わりに前撮りの回数を増やしています。
節約のための工夫

とにかくDIYを頑張りました!
また、購入品含め、なるべく結婚式の後も使えるものを選ぶようにしました。
新品へのこだわりがなかったため、フリマアプリや先輩花嫁からのお譲りも活用しています。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

プランナーさんとの相性が大事かなと思います!私たちのプランナーさんは少し難しい希望でも親身に寄り添ってくださったので、全て納得して進めることができました。
後悔しないように、少しでも気になることはお聞きする、ダメ元でも聞いてみるという姿勢がおすすめです。