

挙式
季節ごとに移り変わる緑あふれるお庭で、ガーデンウェディングを行うことができます。ガーデンでの人前式、受付、ケーキカット、乾杯などゲストとの距離も近くナチュラルでアットホームな挙式がしたい花嫁さんにはぴったりな会場です。お庭の木を生かしたフォトガーランドや演出など、ゲストに楽しんでもらうためのオリジナルの仕掛けを考えることも楽しみの1つでした。

披露宴パーティ
大きな窓から中庭を見渡すことができ、自然光がたくさん入る飾りすぎない会場です。それが装花をより引き立てていて、バランスが良く、ナチュラルで落ち着く雰囲気があります。またレストランをされているだけあって、スタッフの方の心配りが素晴らしく、ドリンクや食事の提供のタイミングなど行き届いていると感じることができます。お料理は見た目にも美しく、お味も繊細でゲストの方にも間違いなく満足していただけるフランス料理です。
コンセプトやこだわったこと
DIYや手作りすることが好きなので、ゲストの方にも喜んでもらえるようなグッズの作成と、演出にこだわりました。
女性ゲストの方にはフラワーリングを、男性ゲストにはミニブートニアを、赤ちゃんゲストにはフェルトフラワーのブローチを手作りし、エスコートカードに添えてお渡ししました。
またプランナーさんからアドバイスをいただき、エスコートカードの裏面に空欄を作って、待ち時間に書いていただき、送賓の時に回収させていただきました。おひとりおひとりからメッセージを頂戴することもでき、記念にも残ってとても嬉しかったです。
DIY
アルバムを見る



WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目
ウェディングドレス
アルバムを見る



- ブランド
- 未定
- ショップ
- Dress Benedetta
エンパイアでラインを、すっきりきれいに見せれるドレスです。再入場の際に、シフォン素材のトレーンをつけてちょっとだけイメチェンしました。
SECOND DRESSドレス 2着目
カラードレス
アルバムを見る



ブルーグレードレスの繊細なカラーに一目惚れしました。光の当たり方によって、ブルー、ラベンダーなど色の見え方が変わるところがこのドレスの魅力です。
SHOESシューズ
背が低いので、スタイルをよく見せる為に、ドレスショップで12cmヒールをお借りしました。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント
ヘアメイク
アルバムを見る



挙式は低めのシニヨン、
お色直し後は印象を変えるために前髪をあげて、
サイドで編み込み横から見たときに、綺麗に見せられるようにしました。
ACCESSORIESアクセサリー

あえてネックレスはつけず、タッセルイヤリングでナチュラルな印象にしました。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

挙式は、手作りの小枝のアクセサリーを、
お色直し後は生花をつけました。
NAILSネイル

大理石風のシェルを入れたデザインにしました。
FOODお料理のこだわり
事前に試食をさせていただき、グルメな旦那さんの強い希望で真ん中のクラスのお料理にしました。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

ブルーベリーのネイキッドケーキにしました。可愛くてお気に入りのウェディングケーキです。
WEDDING FAVORS引出物
ゲストの持ち帰りのことを考えて、引き出物宅配サービスを利用しました。
定番のカタログギフト、
引き菓子(バームクーハン)、
縁起物をゲストの世帯状況を考えながら贈りわけしました。
例えば一人暮らしなら、引き菓子のバームクーハンは食べやすい個装のものにするなどを考慮しました。
PETITE GIFTSプチギフト

パティシエの友人にお願いし、クッキーの詰め合わせを作成してもらいました。
ラッキー7と、私が7月生まれたいうことで、
7つ詰め合わせを提案してくれ、
縁起物のぶた型の紅茶クッキーも入れてくれました。
ENGAGEMENT RING婚約指輪

ダイヤモンドシライシ
WEDDING RING結婚指輪

ダイヤモンドシライシ
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

サプライズで旦那さんがピアノの弾き語りをしてくれたことです。曲は中島みゆきさんの糸です。
もう10年以上弾いてないと言っていたし、ラスト1週間毎日仕事終わりに練習のために式場に通っていたということを聞いて、とても驚きました。
二人らしさとは

思いやりです。
お互いへの思いやりはもちろん、家族や親戚や友達、
会社の方々など、誰かを思いやった行動の結果、
思いやりの輪が広がってるのだなぁ思いました。
嬉しかった参加者の反応

沢山の方に「良い式だったね」と言ってもらえたことです。
私にとって結婚とは

支え合い、励まし合い、助け合う存在が出来たことです。
後悔していること
特にありませんが、強いて言うなら、当日お料理をあまり食べられなかったことです。北野ガーデンさんはレストランもされているので、また記念日に利用させていただきたいと思っています。
やりたかったけれど諦めたこと
特にないですが、強いて言うなら、試着の時にとても気に入ったポエティカさんのドレスが予算オーバーすぎて、着れなかったので少し心残りです。
節約のための工夫

ペーパーアイテムなど、なるべく自分たちで手配しました。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

新郎さんと話し合いながら、後悔ないように準備を進めていってください。
楽しいことばかりでなく、時には衝突することもあるかもしれませんが、これからの人生が集約させているようなとても大事な期間だと私は感じることができました。
終わった後はどれも良い思い出に変わるので、
挫けずに頑張ってください。