
rina7_0908
テーマはマリンです。
裏テーマは同じ演出でも人と被らないことです。
maricuru掲載記事
https://maricuru.com/users/VjNWWlJ3

挙式
バージンロードは福岡で1番長く、25メートルあり、120名ほど入る大きな大聖堂です。
また、曇りの日でも明るくなる本場のステンドグラスは圧巻です!
フラワーシャワーは外の階段でするので、
映像の契約によってはドローン撮影もあります。

披露宴パーティ
天井が高く窓が大きいです。
そして目の前が海のため、とても開放的な空間です。 どの披露宴会場にもある大きなスクリーンも魅力です。
入場は馬車の演出もできます。
コンセプトやこだわったこと
ファーストバイト→新婦が大きいスプーンを用意しました。
再入場→バトントワリングでダンス入場
フォトラウンド→ポーズカードを手作りし、ドレスが映るよう、各テーブルではなく広い場所で撮影しました。
馬車の演出→新郎は馬車に乗らず馬の被り物をかぶりました。
テーブルナンバー→ボトルナンバーを手作りしました。
席次表→前撮りアルバムのようなプロフィールブックにしました。ドレス当てクイズではなく、ウェルカムスペースにミニオンを隠し、ミニオンを探せ!というクイズにしました。
などをこだわりました。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

- ショップ
- THELOVEL
ふわふわチュール希望でしたが、
大聖堂にはシンプルなるということで、
大聖堂に映えるようサテン生地のロングトレーンにしました。
オフショルダーは上品で可愛らしさを出してくれました。
SECOND DRESSドレス 2着目

- ショップ
- THELOVEL
パーソナルカラー診断に行き、似合うとわかった色味で探したら運命のターコイズブルーのドレスを見つけました。
意外性もあり素敵な1着を見つけることができました。
SHOESシューズ
式場レンタルでした。THE LOVELのものです。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

ヘア→挙式は低めのシニヨン、
披露宴は雰囲気を変えたくハーフアップ、
お色直しは、アクセサリーを見せて、
ドレスもきれいめに見せたかったため、
高めのポニーテールにしました。
メイク→パーソナルカラーはイエローベースです、
と伝えました。 普段オレンジメイクなので、普段とあまり変わらないようにしました。
お色直しはピンクのチークを足してもらい、
リップも濃いめにしてもらいました。
ACCESSORIESアクセサリー

挙式→ドレスを見てもらうため、シンプルなパールのアクセサリーを着用
披露宴→挙式のアクセサリーをそのまま着用
お色直し→大ぶりのイヤリングをつけたかったため、ネックレスはあえてなしにしました。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

挙式→大聖堂なので王道のティアラ着用
披露宴→ブーケと同じ生花を着用
お色直し→ビジューを着用しました、
NAILSネイル

キラキラの派手にしたかったので、
濃いめのピンクにストーンやホログラムを入れてもらいました。それぞれの指のデザインが違います。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

バラ、ガーベラ、かすみ草、アプリコットファンデーションなどをメインにしました。
テイストは淡い色味でお願いしました。
高砂も各卓も、ロイヤルブルーのリボンをアクセントに入れてもらいました。
FOODお料理のこだわり
見積もりの段階から、
料理のランクを1つあげてもらっていました。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

テーマのマリンに合わせて海っぽいケーキにしました。初デートが水族館だったため、
トップはイルカにしてもらいました。
WEDDING FAVORS引出物
ほぼ全員統一で、ギフトカタログのカードと、
バームクーヘン、プチギフトにしました。
私が重い荷物をヒールを履いて持って歩くのが苦手なので、軽くなるようにしました。
PETITE GIFTSプチギフト
クッキーです。
ENGAGEMENT RING婚約指輪
アベリ。新郎がサプライズでくれました。
友達と買いに行ってくれたそうです。
WEDDING RING結婚指輪
ロゼットの月あかり。
つけたときにこれ!と思い決めました。
細めのS字希望だったのでお気に入りです。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

当日は朝から雨がずっと降っていましたが、
外でのフラワーシャワーの時だけ雨がやみました。
当日4組式を挙げたそうですが、
私たちの時だけ雨が上がったそうです。
フラワーシャワーはたくさんのおめでとうをもらい、
本当に幸せでした。
二人らしさとは

常に人を笑わせよう、楽しませようとする姿勢です。みんなに笑ってほしい!!楽しんでほしい!!
という気持ちが当日は特に出ていた気がします。
嬉しかった参加者の反応

プロフィールブックを本棚に飾ってるよ!
面白い式だった!
ダンス入場がとても良かった!
こっちが泣いてしまったよ!
と言ってもらえたことです。
私にとって結婚とは

笑顔を増やすことです。
2人でいると本当に楽しくて常に笑っています。
もっと笑うことが増えて将来家族が常に笑っていられたら幸せだなと思います。
後悔していること
マツエクをすれば良かったことと、
写真のデータを増やせば良かったことです。
やりたかったけれど諦めたこと
披露宴会場でのバルーンシャワーです。
披露宴会場で風船が上から降ってくるのですが、
お料理に入らないよう、最後にしか演出が出来ないということと、10万という金額が難しかったです…。
節約のための工夫

招待状を持ち込みにし、
式場までの地図はアプリで手作りしました。
100円ショップにこまめにいき、
装花の代わりになるグッズなどを集めました。
式場で前撮りはせず、式場の半額で出来るところでしました。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

招待状が決まるまで、テーマなんてなにも決まっていませんでした。
また、DIYなどこだわりだしたらキリがないです!
いくらでも演出などはあります!
私もネットをみすぎて、
わからなくなった時期もありました。
あれもこれも!ではなく、
最低限自分たちがが楽しいと思うことをすれば、
ゲストも笑顔になると思います。
準備期間中は、同時進行でたくさんのことをしなければならないため、
ムービーなどは強いこだわりがなければ、
頼むことをお勧めします。
当日の記録ムービーは何回も見ているので、
つけることをお勧めします。