

挙式
チャペルはガラス張りで緑に囲まれており開放的で癒される素敵な空間です。目の前にそびえ立つシンボルツリーに見守られながらの挙式は神秘的で温もりを感じられ、思い出に残る瞬間となりました。

披露宴パーティ
大きなガラスから池と緑が見え光が差し込む会場です。正方形なのも珍しく広々感じました!天井についているプロペラファンが可愛らしくとっても開放的です。
コンセプトやこだわったこと
アンティーク×ゴールド×パンパス×くすみピンクを基調にした装花にしてもらいました。ウェルカムスペースの飾りもひとつひとつ手作りで、トスイベントやドレス当てクイズ、抽選などゲストが楽しめる要素を散りばめて楽しくアットホームな式になるように工夫しました。
最後まで徹底的に自分の好きなもの、空間作りにこだわって準備しました!

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

- ブランド
- TAKAMI BRIDAL
タカミブライダルのスタンホープです。
ずっとドレスはオフショルの柔らかい雰囲気のものを着たいと思っていたので出会った瞬間に胸が高鳴りました。写真を見返しても式場にとっても雰囲気が合っていて選んでよかったと改めて思いました。
SECOND DRESSドレス 2着目

- ブランド
- Yolan Cris
- ショップ
- Fiore Bianca
フィオーレビアンカのヨーランクリスのドレスです。
カラードレスは悩みに悩んで何軒も回りました。なかなか好みのものに出会えず、ピンとくるものが無ければカラードレスは諦めようと思っていた矢先にこちらのドレスと出会いました。
くすみピンクの色やお花の繊細なレースなど、可愛すぎてフィッティングのたびにテンションが上がっていました。
SHOESシューズ

シューズはウェディングとカラー、どちらもそれぞれのドレスショップのレンタルを使用しました。ウェディングは9cm程度、カラードレスの時は15cm程度のヒールを履きました。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

ヘアメイクは特にこだわりました!
自分のイメージをInstagramで保存しておき、ヘアメイクリハーサルの時にヘアメイクさんに詳細に伝えました。挙式、披露宴、お色直しでそれぞれヘアチェンジしてもらい、シニヨン→玉ねぎ編みおろし→ダウンスタイルにしてもらいました♪
それぞれヘアアクセサリーもたくさん情報収集して一番ドレスや雰囲気に合うものを選びました!メイクもエモくしてくださいと注文し、お色直しではドレスの色と合わせてカラーマスカラのピンクをつけてもらったりしました。
ACCESSORIESアクセサリー

アクセサリーは大きめの垂れている揺れるデザインのピアスを付けたかったので、ごちゃごちゃしないようネックレスなどはつけずシンプルにしました。
挙式はシルバー系で統一し、ヘアアクセサリーはリーフモチーフのもの、ピアスはビジューのタッセルにしました。披露宴のヘアにはプリュイのホーンクラウンにオルガブランカのお花の動きが可愛いイアリングをつけました。
お色直しではゴールドをテーマにヘアにはドレスとテイストを合わせたお花のモチーフと、ピアスはシンプルなゴールドの揺れるデザインのものを選びました。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

挙式→シルバーのリーフのモチーフのもの
披露宴→プリュイのホーンクラウン
お色直し→ゴールドのアンティーク調のフラワーモチーフのもの
NAILSネイル

グレーが混ざったようなくすんだホワイトにゴールド×パールのニュアンスのデザインにしました!
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

パンパス、スモークツリー等
FOODお料理のこだわり

鶴見ノ森迎賓館ではコースなどではなく、ひとつひとつのお料理ごとに選択形式で選べる方式となっています。鯛茶漬けが人気とのことで、フォアグラと鯛茶漬けを選び金額アップさせました!
WEDDING CAKEウェディングケーキ

秋冬の雰囲気とパンパスに合うケーキがよかったのでドライいちじくやナッツを飾っていただき、ネイキッドのチョコレートスポンジのケーキにしていただきました。
WEDDING FAVORS引出物
引き出物はカードタイプののカタログギフト、引き菓子は鶴見ノ森迎賓館のオリジナルパウンドケーキ(チョコレートとマロン味)、縁起物はカップのスープセットにしました。
PETITE GIFTSプチギフト

ソランデカブラスのお水にサンキュータグを付けました♪
ENGAGEMENT RING婚約指輪
新郎の完全セレクトでティファニーの一粒ダイヤの指輪をいただきました!
WEDDING RING結婚指輪

自分たちでデザインできるk.unoさんで購入しました。
私はピンクゴールドで、新郎はホワイトゴールドにし、わたしは中央にミル打ちのデザイン、新郎は縁に2つのミル打ちのデザインにし、完全におそろいではなくリンク感がでるようにしました。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

新婦友人が取り仕切ってくれた余興です!
私の友人たちからメッセージを集めてくれたもので、2部構成でクオリティが高く、私の人生の轍を辿って幼稚園から会社、バイト先まで撮影してくれていました!最後には新郎サプライズに繋がる流れになっていてとても感動しました。
二人らしさとは

ゆるく、楽しく、アットホームでユーモアと笑顔あふれる結婚式にしました。
嬉しかった参加者の反応

写真をいっぱい撮ってくれていたり、今までで一番ハートフルな式だったと言われたことです。
私にとって結婚とは

結婚式では改めて友人、家族の大切さを感じました。
2回の延期で入籍から2年以上も期間が空いてしまい、気持ちが滅入り、コロナ禍で結婚式をする意味はあるんだろうかと正直とても悩んだ時期もありました。
でも温かい言葉をかけてもらったり、たくさん祝ってもらったり、結婚式の案内などをきっかけに久しぶりに連絡を取った懐かしい友人もいたり、自分の生い立ちを振り返るいい機会になりました。
後悔していること
写真撮影の時の姿勢やポーズなどをもっとこだわればよかったかなぁと思います。
やりたかったけれど諦めたこと
ケーキ入刀の際のスパークバルーンです。
友人が近づいてきてくれていたらバルーンが邪魔になるかなぁと気にして諦めました。
節約のための工夫

装花にはお金は惜しまずこだわりました。
もともとdiyは好きだったので、出来るだけdiyをしました。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

わたしは当日が近づくまでお尻が重く、式直前の1ヶ月はとてつもなく毎日追われて土日はオールするほど追い込まれ、忙しく過ごしてしまいました(笑)結婚式準備は計画的にお早めに始めることをお勧めします!笑