_miavia223_wdさんのカバー画像
_miavia223_wdさんのアイコン画像

_miavia223_wd

テーマは「飾りすぎない、ゲストファーストの結婚式」です。
大阪の都会にあるとは思えない、緑に囲まれた空間にある洗練された造りのチャペルと建物の中で、ゲストの方みんなが胸がいっぱいになるような気持ちになってその日を結んでほしいという思いを、目一杯詰め込みました。

Mia Viaでは、会場を二人のカラー一色に自由自在に変化させることができると思います!
オシャレな雰囲気、かっこいい雰囲気、可愛らしい雰囲気、どんなスタイルでも実現できてしまうような会場の造りになっていると思うので、好みのデザインやカラーに染めてしまってください💐🤍

挙式のカバー写真

挙式

挙式の満足度4
2025-02-23
Mia Via
100人未満

Mia Viaの象徴ともいえる素敵な石造りのチャペルと、周りの車通りを全く感じさせない緑に囲まれた空間が魅力です。
挙式中、会場内を薄暗くしてくださっているので扉が開いた瞬間、綺麗な光が一斉に中に差し込む場面もとても素敵です。

キリスト教式は人前式等よりも固い雰囲気になりがちですが「リングプレゼンター」という役割を親友にお願いし、前まで運んできてもらうサプライズがあったので、場が和んでとても良い雰囲気で挙式を行えたと感じています!

また、絶対に行いたかったチャペル前のガーデンでのバブルシャワーができたことも大満足です!
石造りのチャペルを背景にしたシャボン玉とフラワーシャワーの組み合わせは写真映え間違いなしなのでおすすめです!

披露宴パーティのカバー写真

披露宴パーティ

披露宴パーティの満足度5
2025-02-23
Mia Via
100人未満
ソフィ邸

Mia Viaにはレストランを含めて3種類の会場があり、私は白を基調としたソフィ邸にて披露宴を行いました。

会場は天井も非常に高く、全面真っ白な壁でお洒落な造りのため、高砂装花やテーブルコーディネートが非常に映えていました。
ソフィ邸は外から見た建物の形も非常に凝られていて、彫刻的な美しさがあります。

また、ガーデン付きの会場なので、デザートビュッフェやブーケトス等はガーデンで行うことができ、ゲストの方を飽きさせないこだわりが溢れています。

コンセプトやこだわったこと

みんなに全力で楽しんでほしい、これまでの感謝の気持ちを全部伝えたいという思いから、格式ばった演出は避け、ゲストとの距離の近さや、親しみやすい演出と音楽を意識したところがこだわりです。

家族への感謝の気持ちを伝えるのはもちろんですが、友人への感謝の気持ちを伝えたい、恩返しをしたいという気持ちが強かったです。
そのため、友人への思いも特に意識した以下の演出を考えました。

・挙式のリングプレゼンターは友人に
・ケーキのサンクスバイトは友人4人へ♡
・距離が近く感じる高砂ソファ
・一人一人の席札にメッセージ
・景品が当たる余興
・プロフィールムービーにはゲスト一人一人の名前と感謝の気持ちを
・エンディングムービーにもゲストの名前を

料理やドリンク等のおもてなしの部分だけでなく、ムービーの作成や余興の景品にもこだわり、ゲストが本当に喜んで頂けるように惜しみなく考えて準備しました。

他にはゲストの負担を減らすために余興はお願いせず、カラードレスの色当ての余興のみ行いました。
参加されたゲストの皆さんが「本当に楽しかった」と胸いっぱいな気持ちになってくれていると嬉しいです。

WEDDING ITEMS
ウェディングアイテム

FIRST DRESS
ドレス 1着目

AURANOVAさんのBertinaにしました。
私は身長が低めなので、最初からプリンセスラインかAラインの形に絞って試着をしていました。

胸元のお花の刺繡も可愛いのですが、一番のお気に入りは、ドレスのチュール部分が動くたびにキラキラと輝くところに惹かれたのが決め手です!

SECOND DRESS
ドレス 2着目

カラードレスもAURANOVAさんで決めました!
本当はピンクが好きなのですが、意外性を持たせたくてあえて寒色系の色味を選びました。

動くたびに輝くグリッターはもちろん、バックについている大きなリボンもお気に入りです🎀

SHOES
シューズ

特にこだわりはなかったので、こちらもAURANOVAさんでお借りしています。
身長が低いので、12cmヒールでした!

HAIR & MAKEUP
ヘアメイクのポイント

挙式ではアップヘア、披露宴入場ではハーフツインのダウンスタイルに変えてもらい、巻きはしっかりめにお願いしました。
お色直しでは編み込みをしたまとめ髪にして頂き、自分で購入した髪飾りもお気に入りです。

メイクは、自身のパーソナルカラーに合ったアイシャドウやリップを使っていただけるように細かい指示書を作成してお願いしたため、理想通りに仕上げてくださいました!

ACCESSORIES
アクセサリー

挙式、披露宴共にAURANOVAさんのイヤリングをお借りしました。ウェディングドレスの時とカラードレスの時で変えることができて良かったです。

どちらのドレスもチュールにキラキラがついていたため、すっきり見せるためにネックレス等はつけずにイヤリングとティアラのみにしました。

HEAD ACCESSORIES
ヘッドアクセサリー

ティアラはIvory & Co.のものをお借りしました。
結構大きなサイズのため、プリンセス感満載です!

NAILS
ネイル

ベースはシンプルなピンクベージュに、ラメを乗せて頂きました。
右手の指にリングネイルも取り入れています!

FLOWERS
メインで使った花や装花のテイスト

かすみ草、胡蝶蘭、カーネーション、スイートピー、薔薇をメインに使っていただいています。
色味は薄ピンク、薄ブルー、ホワイトでお願いしました!

FOOD
お料理のこだわり

コース料理は、一つ一つ選んで好きな料理を組み合わせることができます!
前菜だけでも8種類ほどあり、その中から二つを選択します。
メインのお肉料理も牛だけで沢山種類がありました。

「とても美味しかった」とゲストの方から沢山言って頂けて、木箱に入ったパンもとても好評でした。
ドリンクは真ん中のプランにしたため、カクテルはもちろん、ソフトドリンクの種類も多くて大満足です。

ゲストの中には妊婦様も数名いらっしゃったので、ソフトドリンクの種類が多いプランがあり助かりました。

WEDDING CAKE
ウェディングケーキ

フルーツをとにかく沢山乗せてください!とお願いして作って頂きました。

WEDDING FAVORS
引出物

カタログギフトと引菓子の組み合わせにしました。
引菓子はMia Viaと印字された可愛いBOXに入っています。

PETITE GIFTS
プチギフト

チロルチョコ2個とHARIBOのグミをセットにしてお渡ししています。

チロルチョコは私たちの幼少期の写真を使ったオリジナルのものを作りました。
幼少期の写真を見て「どっちが新婦の幼少期かな?」と目の前で当てようとしてくれたりして盛り上がったので良かったです!

ENGAGEMENT RING
婚約指輪

ずっと憧れだったCartierで選んでもらいました。
エタンセル ドゥ カルティエ リングは結婚指輪との重ね着けがしやすいようにダイヤの形が長方形になっていて、結婚指輪との相性も良いです。

WEDDING RING
結婚指輪

K.UNOのRibbonにしました。
ダイヤが9つも敷き詰められていてお気に入りです。

Q&A
先輩花嫁に質問

結婚式で一番感動したこと

ゲストのみんなが想像以上に優しくて温かくて、思いやりに溢れていたことです。
どんなときも全力で盛り上げてくれたり、一緒に泣いてくれていた姿を見て、今思い出しても嬉しくて涙が出そうになりながらこの文章を書いています。

二人らしさとは

テーマにもしていた「飾りすぎない、ゲストファーストの結婚式」です。
「主役は私たちだけではなく、ゲストみんながいてくれてこそだよ!」という雰囲気が伝わっていたら嬉しいです。
私たちらしい、穏やかで和やかな温かい雰囲気を意識しました。

嬉しかった参加者の反応

「もう1回やってほしいくらい幸せな式だった!」「○○ちゃんがこうしたい!って思いながら色々考えたんだろうなぁっていうのが凄く伝わってきて全部が素敵だった!」「余韻が凄い!」というゲストからの言葉が凄く嬉しかったです。

私が披露宴を通して伝えたかったゲストを想う気持ちが伝わった気がして、準備を頑張って良かったと心から思えました。

私にとって結婚とは

「結婚しなくても幸せになれるこの時代に、私は、あなたと結婚したいのです」
皆さんきっと聞いたことがあるキャッチコピーですが、まさにこれだと感じています。

この人とだから結婚したい、そう思えたのは数多くの理由ときっかけがあって、その多くを二人で経験してきた集大成を形としてまず表せるのが、結婚だと思っています。

色んな価値観がある中で、結婚式を幸せの押し売りだと感じる方もきっといると思います。

しかし「私たちはこれからも二人で頑張るよ!」という宣言と、支えてくれた方への感謝の気持ちをこんな素敵な場所で示せるのは結婚式の特権です。
家族や友人のありがたさも感じることができるのが、結婚式の素晴らしいところです。

後悔していること

ドレスをもっと試着すれば良かったというところだけです!
Mia Viaの提携ドレスショップは全部で5店舗あったらしいのですが、打ち合わせ時点で1店舗しかお伺いしておらず、その1店舗で4着試着しただけでウェディングドレスを決めてしまいました。

ウェディングドレスはすごく満足しているので後悔はないですが、一生に一度のこの機会に、もっと色んなドレスを試着して考えてみたかったという思いはあります。

やりたかったけれど諦めたこと

Mia Viaでの前撮りです。
既に違うところでロケーション撮影の前撮りをしてしまっていたので、金銭面も考えて前撮りをしませんでした。
しかし、当日では撮れないポージングでの綺麗な構図の写真が欲しかったと改めて思いました。

節約のための工夫

やっぱりDIYです。
メニュー表やドリンク表、席札等のペーパーアイテム系は全て自分で用意し、招待状はWEBにしました。

また、Mia Viaは持ち込み料がかかってしまうので、ドレスやブーケ、ヘアメイクさんも含め提携のところにすべてお任せして要望を聞いて頂きました。

MESSAGES
後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

まずは、これから結婚式を挙げる皆様、ご結婚おめでとうございます。

やっぱり結婚式は本当に素敵で一生忘れられない一日になりますが、体感時間は想像以上に一瞬です!
でも、この一瞬に思えた時間のことを毎日一回以上は思い出して、あぁ良い日だったなぁと日々感じることができます。

準備は大変だと思いますが、結んだあとの達成感と幸福感が待っています!✨

一生に一度のプレ花嫁期間を全力で楽しんでください!💐

EDITORS' PICKS
編集部が選んだ注目花嫁

テーマから探す

WN編集部が選ぶ おしゃれ花嫁
ステンドグラスが魅力!大聖堂チャペル特集
式場迷子さん必見♡式場探しのお役立ちレポ特集
一流のおもてなし ホテルウェディング集
おしゃれ和モダンなウェディング特集
リラックス&アットホーム 少人数ウェディング集
2022~23花嫁必見【冬婚】レポ特集
自由×開放感!アウトドアウェディング集
洗練された気品 大人ウェディング集

エリアから探す

スタイルから探す

LINEウェディングニュース相談カウンター
担当アドバイザーが結婚準備をサポート
何も決まっていない方でも大歓迎
無料相談受け付け中♪
ウェディングニュース相談カウンター
マイレポイメージ

あなたもマイレポを作りませんか?

ウェディングニュースのマイレポで、
あなたの大切な結婚式の記録を残しましょう♡
あなたの経験が次の花嫁の力になります。

保存するには登録が必要です