

挙式
全面ガラス張りのチャペルは光が入ってとてもキレイでした!
比較的チャペル自体がコンパクトなので、ゲストの表情も近くで見られますし、皆様からの祝福のあたたかい空気に包まれながらの挙式が出来たと思います。

披露宴パーティ
ホテルの披露宴会場なのでラグジュアリーさや清潔感がありつつ、自分たちの色を出せるのが魅力かなと思います。
プロジェクションマッピングも出来るので、派手な演出がしたい!という方にもオススメです☆(わたしたちは大々的にはやりませんでしたが、入場の際に会場のご厚意で演出を入れてくださいました!)
コンセプトやこだわったこと
コロナウイルスの第一波が本格化するか、という時期だったこともあり、ゲストの皆様に対する配慮を最優先しました。
出入口にアルコール消毒を用意したり、出来る限り席と席の間のスペースを確保したり、、会場の方々に協力していただきました。
また、余興は行わない代わりにゲスト参加型の演出をしました!
ウェディングツリーにスタンプをしてもらったり、オリーブの木を植樹する際に土や肥料をゲストに入れてもらったり。
披露宴中にはサプライズで友人ゲストに突撃インタビューをしたり、ギリギリで止むを得ず来られなかった親友とzoomを使いオンラインで会話をしたり。
あとは前撮りのダイジェストムービーを作って流しました!
写真自体は見ることができても撮影の裏側はなかなか見ることがないかな、と思ったのでゲストの方々にも楽しんでもらえたみたいです。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

- ショップ
- FOURSIS & CO.
フォーシスアンドカンパニーの"Jena"(ジェナ)
オフショルダー部分が取り外しができると言うことで挙式では外し、披露宴の入場の際にはつけて着用しました!
そして何より細かく煌びやかなレースのロングトレーンに一目惚れしました!
みんなにこのドレスの可愛さを見てほしくて挙式から披露宴までずっとつけていました♡
SECOND DRESSドレス 2着目

- ショップ
- FOURSIS & CO.
フォーシスアンドカンパニーのイエローのカラードレス。
ビジュー刺繍のお花とチュールのボリューム感が本当に可愛くてお気に入りです!
薄すぎず、濃すぎないイエローの色味が春らしく、会場にも映えました♪
SHOESシューズ
シューズにはあまりこだわりがなかったのでフォーシスアンドカンパニーでレンタルしたものを着用しました。
7cmヒールで安定感があって履きやすかったです!
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

〈WD〉
キレイめで上品な印象になるよう、ヘアもスッキリまとめ、メイクにはあまり色を入れずに仕上げてもらいました。
〈CD〉
可愛らしい雰囲気にするため、ヘアにもふんわりと動きを出して、ピンク系のチークやリップを使いました!
ACCESSORIESアクセサリー

〈WD〉
パールが入ったツヤのあるアクセサリー。
〈CD〉
キラキラと光る華やかでボリュームがあるアクセサリー。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

〈挙式〉
ティアラ+裾がウェーブしたショートベール
〈披露宴〉
石がキラキラ光るやや大きめなリーフモチーフの張り付けるタイプのヘッドアクセサリー
〈お色直し後〉
オーガンジーとサテンのリボン+小花のヘッドパーツ
NAILSネイル

ウェディングドレスとカラードレス、どちらにも合うように淡いピンクのネイルにしました!
デザインもあまり主張しないようシンプルにしてもらいました。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

ブーケはウェディングドレスとカラードレスで持ち替えましたが、それぞれクラッチブーケにしました。
グリーンとホワイトを基調にした上品さのあるブーケから、ガラリと印象を変えたかったのでお色直し後にはキングプロテアをメインにしたアンティーク感、ボタニカルな印象のあるボリューミーなブーケにしました!
FOODお料理のこだわり
結婚式といえば洋食のコースというイメージだったので、それではつまらないなと思いあえて洋食と中華の折衷料理を選びました。(わたしが食べたかったというのもあります!笑)
凄く美味しかったと好評でした☆
WEDDING CAKEウェディングケーキ

ケーキ自体は四角い1段のタイプにしましたが、埼玉と静岡の遠距離恋愛を経て結婚したのでそれをテーマにマジパン装飾をつくってもらいました!
彼の愛車をメインに置いて彼がわたしを迎えに来る、という感じです。
大晦日の水族館デートがお決まりだったので動物たちも飾ってもらいました♪
WEDDING FAVORS引出物
引き出物は遠方から来るゲストも多く、会場が駅から遠いこともあり宅配にしました。(とても喜ばれました!)
彼側とわたし側で少し内容を変えたりはしましたが、明確な送り分けはしませんでした。
メインはカタログギフト、焼菓子はバウムクーヘン、
もう一品はかつおぶしとお茶漬け(彼はラーメン)にしました!
PETITE GIFTSプチギフト
ムーミンをテーマに取り入れていたので、男性にも喜ばれるようニョロニョロの魚肉ソーセージにしました!
ENGAGEMENT RING婚約指輪
なし
WEDDING RING結婚指輪

NIWAKAの姉妹ブランドLUCIEの指輪です。
彼の好きなマットな艶消しの加工とわたしが好きなミル打ちの加工が合わさったデザインでお気に入りです!
内側には結婚式の日付と名前、そして小さいダイヤが埋め込まれています。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

90近い高齢の祖父が来てくれるということで、席にこっそり手紙を置いてもらいました。
本当は祖母も一緒に来る予定だったのですが諸事情で叶わず、祖父はそのことをずっと気にしていたようで、手紙を読みながら大号泣だったようです。
お色直し退場の際には足腰が弱いのに頑張って一緒に歩いてくれて、わたしはそれだけでも凄く嬉しかったのに「おばあちゃん来られなくてごめんな、、」と言ってくれ、そんな優しい祖父に初孫として晴れ姿を見せることができてよかったなと思っています。
二人らしさとは

遠距離恋愛で離れて過ごしていた時間も多く、実際に共に過ごした時間というのはとても短いと思います。
なので、これからの生活の中でわたしたちの二人らしさは探していこうかなと思います♪
嬉しかった参加者の反応

最初から最後までずっと楽しかった!!と言ってくれたり、終始感動して泣いている友人もいたり、みんなから愛されているなということをとても実感できた1日でした!
私にとって結婚とは

人生の第2章、というイメージです。
これから見る世界はまた今までとは違うものになっていくんだろうなと思います。
その新たな世界を一緒に見られる相手に出会えたことはとても幸せなことだし、勿論山あり谷ありだと思いますがそれを乗り越えて、人生の最終章を迎えたときにこの人といられてよかったなと笑えたらいいなと思います。
後悔していること
ゲストの皆様との時間を大切にすればするほど本当に食事をする暇がありません!
わたしたちは会場のご厚意で披露宴後に控え室で少し食べることが出来ましたが、もしそれが可能であればせっかくのお料理なのでとっておいてもらうといいかもしれません。
やりたかったけれど諦めたこと
テーブルラウンドの際にゲストの皆様にフルーツを入れてもらい、最後にサイダーを注いでフルーツポンチをつくるという演出をやりたかったのですが、コロナの心配もあったので諦めました。
節約のための工夫

出来るだけ手作りできるものは手作りしました!
席次表や席札も外注の方が安く、デザインも選べたので会場では頼みませんでした。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

情報収集は早めをお勧めします!
あとはこだわりたいところは妥協せずこだわった方があとで後悔しないのでオススメです!
あっという間に過ぎてしまうプレ花嫁期間、身体を大事にしながら楽しんでください!!