tm_2525さんのカバー画像
tm_2525さんのアイコン画像

tm_2525

具体的なコンセプトは決めていませんでしたが、私たち以上にゲストの皆さんに楽しんでもらえるような結婚式・披露宴にしたいと考えていました。

ヒルズスィーツ宇都宮ブリーズテラスは、元々SNSや雑誌で見て一番気になっていた式場だったため、実際に見学に行き想像していたイメージと相違がなければ、ここにしようと内心決めていました。

最終的な決め手は、私たちの理想の結婚式を無理ない範囲で実現できそうだと感じたからです。私たちは仕事柄平日しか打ち合わせの時間が取れず、さらに私たちの休日と式場の定休日が被っていたにも関わらず、担当プランナーさんは快諾してくださったので、安心してお願いすることができました。

挙式のカバー写真

挙式

挙式の満足度4
2025-06-07
ヒルズスィーツ宇都宮ブリーズテラス
100人以下

ヒルズスィーツ宇都宮ブリーズテラスに決めた理由の一つがチャペルでした!バージンロードを歩いた先には大きな窓があり、天窓も相まって自然光が沢山入る会場です。ありがたいことに当日は天候に恵まれ、挙式の温かさをより演出できたのではないかと思います。

また、新婦入場の前に両親へ向けた30秒ほどのfilmムービーを上映する演出がありました。昔の思い出の写真と感謝の言葉を流したところ、両親も喜んでくれて良い挙式のスタートができたと思います。

披露宴パーティのカバー写真

披露宴パーティ

披露宴パーティの満足度5
2025-06-07
ヒルズスィーツ宇都宮ブリーズテラス
100人以下
セイシェル

バンケットはテイストの異なる2つの会場から選ぶことができ、私たちはセイシェルを選びました。招待人数は100人程でしたが、それでも十分過ぎる広さなので、落ち着いてお食事等を楽しんでいただけると思います。

また、プロジェクションマッピングはセイシェルならではの演出で、式場見学の際に「ディズニーが好き」と言った私に合わせて、ディズニーモチーフのマッピングを見せていただき心奪われました(笑)

コンセプトやこだわったこと

私たちがこだわったのは、ゲストの皆さんにお渡しするものに一切妥協をしなかったことです。

お料理は試食会で気に入ったコースをベースに、より季節感や彩りを出せるよう食材をアレンジしたり、ウェルカムドリンクはお酒好きの方が多いことを考慮し、挙式前からアルコールも選べるようランクアップしました。

また、エピソードビンゴの景品は、1000円〜2万円の幅で15名分を用意し、どの世代の方にも喜んでいただけるようセレクトしたのがこだわりです。
さらに、写真のデータ納品枚数も増やしていただき、ゲストの皆さんが写っている写真を沢山共有できるように工夫しました。

WEDDING ITEMS
ウェディングアイテム

FIRST DRESS
ドレス 1着目

ブランド
FioreBianca
ショップ
Fiore Bianca

式場提携先のドレスショップで選んだものです。
ここで挙式を挙げられた先輩花嫁さんの「もっとこうだったら良いのに…」を詰め込んで作られたオリジナルドレスだそうです!!

一番のお気に入りポイントは胸元いっぱいのお花で、気になる二の腕もカバーしてくれたので大変助かりました(笑)取り外しが可能なので、挙式と披露宴で印象を変えることができるのもオススメポイントです✨

SECOND DRESS
ドレス 2着目

ブランド
FioreBianca
ショップ
Fiore Bianca

同じくFiore Biancaでテーマカラーのグリーンに合わせて選びました。
6月挙式だったので夏前の季節にぴったりなカラーで、何層にも重なったチュールがとても可愛かったです💚
カラードレスは他にも候補が沢山あり自分では決断できなかったので、一番の理解者である母と一緒に決めました。

SHOES
シューズ

ドレスショップからレンタルした12cmヒールのエナメルシューズを履きました。
8cmヒールのものと迷っていたのですが、低身長ということもあり「スタイルがよく見えますよ」というスタイリストさんの一言に背中を押されて、高い方を選びました(笑)
見えない部分だったので、特にこだわりはありません。

HAIR & MAKEUP
ヘアメイクのポイント

【ヘア】
ウェディングドレス着用時は、なるべくシンプルですっきりした印象にしたかったので、シニヨンスタイルにしました。
カラードレス着用時は、印象を変えたかったので、Instagramで見つけた好みのデザインからダウンスタイルをお願いしました。

【メイク】
目元の印象を華やかにしたかったので、いつもお世話になっているサロンで結婚式前に、眉毛のWAX脱毛と毛流れ矯正、まつエク、マツパをお願いしました!普段まつエクはしないので、2ヶ月前からデザインやボリュームを相談しながら調整したのがこだわりです。

ACCESSORIES
アクセサリー

ウェディングドレスにはピアスとグローブを合わせ、挙式と披露宴で変えました。
挙式では、ティアラとセットで購入したキラキラした大きめピアス&お花の刺繍が入ったシースルーのグローブ、披露宴では、揺れるパールのピアス&手首で結ぶタイプのお花のグローブを着用しました。

カラードレスに合わせたのは、オーダーメイドのフラワーイヤーカフ&ピアスです🌼

HEAD ACCESSORIES
ヘッドアクセサリー

ウェディングドレスには高さのあまりないティアラを、カラードレスには蝶々のヘアピン&パールシールを合わせました。ウェディングベールも含め、全てSHEINで揃えました。

NAILS
ネイル

シルバーのマグネットフレンチです!パーツなどはなくシンプルですが、上品な印象になるよう仕上げてもらいました。

FLOWERS
メインで使った花や装花のテイスト

装花は白とグリーンをベースに、ピンク・イエロー・ブルーをアクセントで取り入れました。かすみ草が好きなので、メインテーブルやブーケ・ブートニアにもさりげなく加えてもらったのがポイントです!

ゲストの皆さんとの距離をより近く感じられるよう、高砂はソファタイプを選び、周囲には小瓶に生けたお花を飾りました。お花の種類や飾り方はフローリストさんにお任せで、こだわりが強くなかった分決めるのが難しかったのですが、丁寧なご提案のおかげで、当日はとても満足のいく仕上がりになりました。

会場の装飾はもちろん、サービスや映像のクオリティなど、全てが想像を超えるクオリティで“特別な一日”を彩ってくれました。細かい指示書などは作らず、ほとんど式場にお任せしていたのですが、ヒルズスィーツ宇都宮ブリーズテラスさんのセンスは本当に間違いなかったです!

FOOD
お料理のこだわり

私たちは食べることが好きなので、お料理にはこだわりました。遠方から来ていただくゲストが親族・友人共に多かったため、栃木県ならではの食材(日光ゆば・栃木県産ヤシオマス)を使った料理を追加でお願いしたのがこだわりです!

ゲストの方からは世代を問わず「おいしかった!」と大絶賛でした✨特にお肉の柔らかさと(メインではないですが)パンの人気が高かったです。

WEDDING CAKE
ウェディングケーキ

私たちは社内結婚というご縁をいただいたので、会社のモチーフとなる家をウェディングケーキの上にオリジナルで作っていただきました!(食べられません笑)
再現度が高かったので、会社の上司や同僚は大盛り上がりでした😂

WEDDING FAVORS
引出物

親族と会社の上司にはカタログギフトを、友人・会社の同僚にはミルボンのヘアスプレー&シャンプートリートメントセットを贈りました。
結婚式にも参列してくれた美容師の友人に手配してもらったのですが、特に女性ゲストから好評だったので選んで良かったです!

PETITE GIFTS
プチギフト

ありがタイまんじゅう(ミニ鯛焼き)を用意しました。

ENGAGEMENT RING
婚約指輪

Tiffany&Co.の指輪で、サプライズでもらったものなので詳細は分かりません。

WEDDING RING
結婚指輪

結婚指輪はアイプリモで、夫はペルセウス、私はユリシーズという指輪にしました。
会社の先輩も多く購入されていたことと、メンテナンスや保証が手厚い点が決め手です。

Q&A
先輩花嫁に質問

結婚式で一番感動したこと

披露宴終盤に花束を渡した際、深々とお辞儀をしたまま涙を流す母の姿と、これまでの家族への感謝の気持ちを話す夫の姿を見て涙が止まりませんでした。滅多に泣かない二人なので、嬉しさ、悲しさ、驚き…色々な感情が込み上げてきました。

また、自分のことのように泣いて喜んでくれる友人・会社の皆さんの姿を見て“結婚式を挙げて良かった”と心から思いました。

二人らしさとは

お互いの好きなものや価値観を否定しないこと、週5でスイーツを食べることが私たちの“二人らしさ”です!

嬉しかった参加者の反応

「今まで参加した結婚式で一番温かい式だった」
「自分も結婚したくなった」
「一生に一度の貴重な時間に招待してくれてありがとう」など、心温まるお言葉を沢山いただきました。

「来てくれてありがとう」と伝えたいのは私たちの方なのに…と今でも胸がいっぱいです。

私にとって結婚とは

自分が唯一選べる家族ができること、それぞれの不可能を二人で可能にしていくことだと思います。

後悔していること

見返すと、ドレスの裾が気になって俯きがちだったり、手の位置や姿勢がだらしない写真が多くもったいないなと思いました…姿勢矯正や歩き方は練習すれば良かったです。
ドレスの種類にもよりますが、結構大げさに蹴って歩いて良いのかもしれません!そして、恥ずかしさもありますが、当日はゲストの皆さん一人ひとりと目を合わせるイメージで過ごされると良いと思います。

やりたかったけれど諦めたこと

ゲスト参加型の結婚証明書を作りたかったのですが、準備を後回しにしてしまい時間が取れなかったことや、披露宴の演出(エピソードビンゴ)でゲストに協力してもらう場面が多かったためやめました。

また、演出の中で食品を持ち込みたかったのですが、会場の決まりで断念しました。持ち込みたいものが決まっている場合は、早めに相談されると良いと思います!

節約のための工夫

招待状は親族のみ紙で用意し、その他はWEB招待状にしました。
また、席札や席次表などのペーパーアイテム・ウェルカムスペースのグッズは持ち込みしたので少しは節約になったかと思います。canva、プリントパックには大変お世話になりました!

MESSAGES
後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

当日は一番花嫁が輝きます!!!準備で大変だったことも、もっとダイエット頑張れば良かったな…と思ったことも、全てがどうでも良くなるくらい幸せな気持ちで溢れます(笑)

今はSNSに情報が溢れる時代ですが、一つとして同じ結婚式はないので周りと比べ過ぎず、パートナーとどのような結婚式にしたいかを沢山お話しされることが大切です♡今となっては、夜遅くまで準備した期間も愛おしく感じているので、肩に力を入れ過ぎずに楽しいプレ花嫁期間にしてください。

また、お料理のクオリティは式場選びの段階で確かめておくと良いと思います。何件か式場を見る中で、接客が素晴らしく候補にしようと思った会場があったのですが、お料理が口に合わず断念しました。

ヒルズスィーツ宇都宮ブリーズテラスのスタッフさんは、皆さんが温かい方ばかりです。準備期間に試食会へ参加した際には、サービスを担当してくださった学生アルバイトの方の対応も素晴らしく、スタッフ皆さんが同じベクトルを向いて動かれている式場なんだなと感じました。

EDITORS' PICKS
編集部が選んだ注目花嫁

テーマから探す

【最新】春婚の式場探し&準備に役立つレポートまとめ
WN編集部が選ぶ おしゃれ花嫁
ステンドグラスが魅力!大聖堂チャペル特集
大切な家族だから♡一緒にお祝いしたい!ペット婚をした先輩花嫁
一流のおもてなし ホテルウェディング集
式場迷子さん必見♡式場探しのお役立ちレポ特集
おしゃれ和モダンなウェディング特集
リラックス&アットホーム 少人数ウェディング集
2022~23花嫁必見【冬婚】レポ特集
自由×開放感!アウトドアウェディング集
和装も着たい♡和婚花嫁さんの実例特集
【式場探し中の花嫁必見】大阪卒花の式場選びの決め手
【式場探し中の花嫁必見】東京卒花の式場選びの決め手
【式場探し中の花嫁必見】神奈川卒花の式場選びの決め手
洗練された気品 大人ウェディング集

エリアから探す

スタイルから探す

LINEウェディングニュース相談カウンター
担当アドバイザーが結婚準備をサポート
何も決まっていない方でも大歓迎
無料相談受け付け中♪
ウェディングニュース相談カウンター
マイレポイメージ

あなたもマイレポを作りませんか?

ウェディングニュースのマイレポで、
あなたの大切な結婚式の記録を残しましょう♡
あなたの経験が次の花嫁の力になります。

保存するには登録が必要です