


挙式
全面ガラス張りのチャペルで陽の光が入るとキラキラと輝き、本当に綺麗でした。

披露宴パーティ
広いガーデンがあり、落ち着いた雰囲気の会場でした。
参列者に子どもが多かったこともあり、会場が広かったことはとても助かりました!
コンセプトやこだわったこと
旅行というテーマだったので、そのテーマに合わせたペーパー類にはかなりこだわりました!

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

- ブランド
- PRIMACARA
ドレス名:elenare
ロイヤルウェディング風にしたかったので、Instagramで先輩花嫁の方が着ている姿を見て“これだ!”と思い決めました。
SHOESシューズ

ESPERANZAのシルバーのラメが散りばめられたシューズです。
派手すぎず、ドレスに合うと思い決めました。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

ロイヤルウェディングらしい、上品さと可愛らしさをイメージしました!
ACCESSORIESアクセサリー

パールのピアスを着用しています。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

ティアラはIvory&Co.のAlexandraにしました。
Instagramでこちらのティアラを見つけたとき、小さい頃に憧れたプリンセスが着けているような、上品なデザインに一目惚れし、絶対このティアラにする!と即決でした。
中座後では白のビーズが散りばめられたカチューシャをつけました。こちらは韓国の花嫁さんを参考にしています。
NAILSネイル
シンプルな白のフレンチネイルです。
薬指にはパールやシルバーのストーンを乗せてドレスの雰囲気と合うようにしました。
もともと白のフレンチネイルが大好きでネイルはシンプルに、と思っていたので、こちらのデザインに決めました。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

会場内の色味をネイビーとホワイトにしていたので、お花も白と水色を基調にしました。
FOODお料理のこだわり

お料理の中でこだわったのはデザートです。
コースのデザートの代わりに私たちはデザートビュッフェを行いました!
甘いものが好きな参列者も多く、子供も多かったのでみんなとても喜んでいました!
WEDDING CAKEウェディングケーキ

ケーキは一段でベリーを乗せたものにしました。
正直、ケーキにあまりこだわりはなく……笑
私たちはケーキバイトの際にサプライズで両親にお手本バイトをしようと決めていたので、そちらのサプライズが盛り上がるように計画しました。
WEDDING FAVORS引出物
カード型のカタログギフトを引出物に選んでいます。
ゲストが帰る際に荷物になるものは避けたいと考えていたので、カード型のカタログギフトはとても助かりました!
PETITE GIFTSプチギフト
Lotusのビスケットをお渡ししました。
ENGAGEMENT RING婚約指輪
購入していません。
WEDDING RING結婚指輪

Cartierでシンプルなデザインのものを選びました。
いくつかブランドの候補はありましたが、結婚指輪はやっぱり憧れのCartierがいいなーと思い、選んでいます。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

両親へのプレゼントを渡した際に、父が「おめでとう」と声を掛けてくれ、ハグをしたことです。
もともとパパが大好きな子供でしたが、年齢を重ねると共に会話も減り、少しぎこちない関係になってしまっていたところがありました。
そのため、父が泣きながらそう言ってくれたことにとても感動しました。
母も終始感動し、泣いていたので改めて両親が大切に育ててくれたんだなと感じました。
結婚式を挙げて本当によかった、と思えた瞬間です!
二人らしさとは

とにかく来てくれたみんなが笑顔で、そして楽しんでもらえるようにすることを2人で考えました。
嬉しかった参加者の反応

まず招待状のデザインやWEBでの出欠連絡の方法など褒めていただきました。
また、ご祝儀に関しても私たちは当日持参いただく以外にも事前の振込やPayPayも準備していたので、この点も喜ばれたポイントです。
式が終わったあとには友人たちから「とても感動した」「いい式だった」と言っていただけたことが本当に嬉しかったです。
私にとって結婚とは

結婚とは色んな幸せを感じられるもの、だと思います!
結婚してよかったと思う場面は、どんな時でも夫がいてくれるだけで安心できることです。
結婚式をして夫との絆もより深まったと思います!
後悔していること
披露宴の流れなど、もう少し詳しくプランナーさんに確認しておけばよかったと思います。
花嫁中座の際に父と母との写真撮影がありました。
その撮影があることを知らなかったので、あとになってから兄も一緒に家族全員で撮影してほしかったなと思いました。
やりたかったけれど諦めたこと

特にありません。
節約のための工夫

ペーパー類は全て自分で作成しました!
また、私たちはドレスチェンジをしなかったのでその分、節約ができたのかなと思います。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

結婚式の準備は楽しいことばかりではなく、上手くいかないことや我慢しなければいけないことも多く大変なことが多いかもしれません!
しかし結婚式を終えたとき、もう一度やりたい!と思えるほど本当に素敵な想い出になります!
私自身、結婚式は妥協せずやり切る!と心に決めて準備をしました。
今となってはその経験が自信にもなり、とても良い想い出になりました!
ぜひ楽しみながらがんばってください^_^