
mck_wdg
5日がアルバムの日だったので写真をたくさん使いました。あとは来てくれるゲストの方たちが楽しんでもらえて、アットホームな感じなカジュアルな結婚式にしようと思っていました!

挙式
チャペルの窓から入る光がすごくよく、また1日に午前午後で2組のみなので自分たちがやりたいことをたくさんできるところがよかったです!

披露宴パーティ
ゲストの方たちとの距離も近く、アットホームな披露宴ができ、テラスもあるのでそこからの入場もできます!テラスには、雨の日でも大丈夫な様に自動の屋根があるので雨の日でも安心です!!
コンセプトやこだわったこと
ウェルカムスペースや、入り口の装飾DIYも来てすぐに楽しんでもらえる様に沢山の写真を飾ったり、コロナ禍でもあったのですがみなさんの表情がわかるようにマスクではなくマウスシールドを用意したりしました。あとは、使うBGMもどのタイミングでどの曲を使うのかもこだわりました。
またゲストテーブルの装花や装飾にもこだわり、席札やプロフィールブックにもこだわってDIYし準備しました。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

- ショップ
- FOURSIS & CO.
マーロット
ウェディングドレスはビスチェタイプではなくてナチュラルな感じのものが希望でした。
背中の開き具合やレースの感じ、前の花柄もすごく好みだったのと、飾っている時には少しピンクがかって見えるドレスなのですが着用すると白に見える不思議なドレスで私の好みにピッタリあったので決めました!
SECOND DRESSドレス 2着目

- ショップ
- FOURSIS & CO.
トレニア
決め手は色が本当に可愛くてパステルパープルですごく好みでした!カラードレスは動くとキラキラするドレスがよく、ウェディングとはガラッと変えたいと思っていたので、ビスチェタイプで探していました。
細かいラメが入っていて動くとキラキラするところが1番の好みで、チュールの感じもボリュームもすごく好みでした。
SHOESシューズ
フォーシスアンドカンパニーでレンタルしました。少しヒールがありゴムバンドで止めるタイプでした。
足の甲が高く合うシューズがなかなかなく困っていたので、歩きやすいし楽だし私にはピッタリでした。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

ウェディングドレスの時はまとめ髪にし、ドレスのバックスタイルがよく見える様にしました。
カラードレスの時にはパープルでディズニーのラプンツェルっぽいイメージだったので編みおろしにし、お花をつけました。
ACCESSORIESアクセサリー

ウェディングドレスの際のアクセサリーはティアラとピアスを。ピアスは母が結納で貰った真珠のピアス借り、それをつけました。ティアラはBride me様の物を使いました。
カラードレスの際はピアスとヘッドドレス。ピアスは大振りの花型のピアスを着用しました。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

ウェディングドレスの際はティアラ、カラードレスの際はピンクゴールドの花型のヘッドドレスとドライフラワー、造花の花をつけました。
NAILSネイル

シンプルでどのドレスにも合う様に薄ピンクがベースで先にゴールドでポイントを入れました。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

ナチュラルな感じが良かったので、カラードレスに合わせて薄いピンク調のお花とグリーンの葉っぱやかすみ草を使いおまかせで作っていただきました。
FOODお料理のこだわり

私たちはデザートビュッフェとラーメンビュッフェを行ったのでコース料理の量があまり多いとビュッフェを楽しめないと思ったので程よい量で提供しました。
前菜、スープ、肉料理、魚料理を選びました。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

フルーツたくさんのウエディングケーキ
WEDDING FAVORS引出物
カタログギフト
親族にはブックタイプ、友人にはカードタイプ
PETITE GIFTSプチギフト
パッケージをオリジナルデザインできるコーヒー
ENGAGEMENT RING婚約指輪
Tiffany ダイヤが1粒乗ったもの
WEDDING RING結婚指輪

Crafyで自分たちで作った指輪
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

結婚証明書の完成を見た時。
私たちは紙の証明書ではなくストリングアートの結婚証明書にしました。ゲストの皆さんに糸でぐるぐる巻いてもらい完成したらハート型になるものをDIYしました。
みんなが巻いてくれてなかったらどうしようと思っていましたが、みんな沢山巻いてくれ綺麗にハート型のストリングアートができており、完成形を見た時はすごく感動しました。
二人らしさとは

いつも笑顔でいること。
思っている事は溜め込まずに伝えること。
お互いいい意味で気を使う事。
嬉しかった参加者の反応

コロナ禍だったので、ゲストのみんなが予定通り参加してくれるか不安でしたが、みんながめちゃくちゃ楽しかった!めちゃくちゃ良かった!感動した!言って良かった!その一言一言がとても嬉しかったです。
私にとって結婚とは

協力していきながら、楽しい人生を共に歩んでいくパートナーと過ごしていく事。
後悔していること
満足はしているのですがプロフィールブックの画質が少し悪くもうちょっと早めに準備していたら修正できたなと思った事。
各ゲストテーブルから、メインテーブルがどの様に見えるかを確認すれば良かったなと思いました。
やりたかったけれど諦めたこと
リングドッグ
実家が大阪で、犬は秋田犬なので連れてくるのも大変だし当日も披露宴中にじっとできないと思い諦めました(笑)
節約のための工夫

席札や席次表やメニュー表など自分たちで準備出来そうなペーパーアイテムなどは自分で作り準備しました。
お花は会場で頼むと正直高価なので、Instagramを通じてご縁があった方にオーダーし少しでも金額を抑えました。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

準備は早めのほうがいいですが、早すぎるとどんどんやりたいことが増えてきてまとまりがなくなってきてしまいます!なので、きちんとテーマを決めてそれに沿ってやりたい事を考えたり、DIYしたりしたほうがいいと思います!
あとは、少しでも疑問に思ったことや、ちょっとやってみたい、と思ったことは担当プランナーの方に遠慮なく相談したほうがいいと思います。
できると思っていなかったことが実はできたり、逆にできないこともあります。
一生に一度の大イベントなので後悔のない様に、素敵な1日が送れる様に準備頑張ってください⭐︎