


挙式
木目調で温かみのあるチャペルです。
正面は大きく窓が開いており、自然光がたくさん入るチャペルとなります。
9月にリニューアルしたばかりなので、トレンド感とチャペルとしての王道クラシカル感が融合しています。
窓のすぐ外は庭園の木々が生い茂り、手前の木の紅葉がとても綺麗でした。

披露宴パーティ
ホワイエには全面に大きな窓があり、庭園の景色を眺めることができます。
時間帯によって違った表情を見せる、ホテル椿山荘東京の最大の魅力であるお庭の素晴らしさを余すことなくゲストに伝えられます。
コンセプトやこだわったこと
参加したゲストに、楽しんで喜んでいただけるような工夫をしました。
披露宴開始前にアミューズの提供、ホワイエにはドレス当てクイズや結婚証明書を設置しました。
披露宴中ではメリハリをつける為、またゲスト全員が参加できるような演出として、キャンドルリレーをしました。
オープニングやプロフィールムービー、プロフィールブックなど、ゲストを飽きさせないよう拘りました。
ゲストにとって1番大事なのはやはりお料理なので、たくさん飲んで美味しく食べていただきたいという思いから、試食会で食べたオマール海老の西京焼きの入った和洋折衷コース、ドリンクはペアリングにしました。
装花も拘ったので、マルシェ形式で好きなように持ち帰っていただきました。
男性ゲストも持ち帰っていたようで、とても嬉しかったです。
そしてもちろんドレス、アクセサリー、ヘアメイク、ブーケも全てこだわりました。
ドレスは沢山悩み、納得する3着を選びました。今流行りの韓国ドレスは、一目惚れして購入しました。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

- ブランド
- Hatsuko endo
Hatsuko EndoのMagnoliaです。
花嫁様に大人気のドレスです。
胸元、裾部分のアイボリーの刺繍がとても豪華で、それでいて軽やかな素材なので可憐に着こなすことができます。
トレーンの長さもあるので、少しナチュラルな雰囲気もあるチャペル・ヴァンヴェールにはぴったりなドレスでした。
SECOND DRESSドレス 2着目

- ブランド
- SAGA
韓国のSAGAというブランドの、キラキラ韓国ドレスです。
上半身には手縫いのビーズ刺繍、スカート部分はビーズとラメのチュールで出来ており、全身キラッキラ!ゴージャスで華やかです。
そしてこのドレスの最大の特徴はパフスリーブです。
他の韓国ドレスは袖部分は切りっぱなしであることが多いと思います。
このSAGAのドレスは、パフスリーブ部分もビーズで立体的に出来ており、このおかげで完璧なプリンセスになれます。
現在このドレスは作られておらず、世界で1着という特別感も決め手になりました!
THIRD DRESSドレス 3着目

- ブランド
- Hatsuko endo
Hatsuko EndoのVanessa/Pinkです。
ミカドシルクの高級感、ザ・ホテル婚感、ツヤっとした光沢感、
ドレスの形がお上品で、裾が花びらのように広がっていてとっても可愛いこと、
他のドレスではなかなか見ない私好みの青みピンクが気に入りました。
こちらも王道のプリンセス感があり、決定しました。
SHOESシューズ

BENIRのレースのウェディングシューズです。12cmヒールでしたが、歩きやすかったです。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

挙式のアップスタイルは、可愛くエレガントにしていただきました。
披露宴前半は、韓国ドレスに合わせてふわふわのハーフツインに蝶々のヘアピンを付けました。
お色直しは時短の為、披露宴前半とヘアスタイルはあまり変えませんでした。
カールをより強く巻いていただき、ツインテール部分に生花をつけて大人可愛くしました。
メイクはキラキラ艶々で、お上品な多幸感のあるピンクメイクをしていただきました。
ACCESSORIESアクセサリー

挙式、披露宴前半ではBen-Amunのパールイヤリングを使用しました。
ビジューと大きめパールが付いているので、ホテル婚の上品な高級感を出すことができました。
お色直しでは、Elizabeth Bowerの白蝶貝で出来ている、3連のお花のイヤリングを着用しました。
遠くからでも目立ちやすいので、顔まわりが華やかになりました!
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

挙式はIvory&Co.のElizabethを着用しました。
カチューシャのように横まで装飾があり、Magnoliaの軽やかさに合わせてあまり高さがない、可憐なものを選びました。
披露宴前半は、韓国ドレスに合わせてorgablancaの蝶々のカプリピンにしました。
お色直しでは、大人可愛いをテーマに生花を使用しました。
NAILSネイル

ガラスフレンチにしました。
ウェディングにもカラードレスにも合うように優しいピンクにし、目立つように大きめのストーンを薬指に乗せました。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

大人可愛いピンクウェディングを目指しました。
ダリア、カラー、薔薇を中心に、スカビオサやレースフラワーなどを使って動きを出すことを意識しました。
FOODお料理のこだわり

和洋折衷のコースにしました。
ホテル椿山荘東京ならではのお料理を提供したいという思いから、ホテル椿山荘東京伝統の米茄子の鴫炊きがあるコースにしました。
また、オマール海老の西京焼きがゲストからは大好評でした。
飲み物もペアリングにしたので、沢山美味しいお酒が飲めて嬉しいと、こちらも好評でした。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

雅が広いので、会場映えするように1番高さのあるケーキにしました。
WEDDING FAVORS引出物
親族上司
・有田焼の椿模様の深皿セット(ホテル椿山荘東京オリジナル)
・縁起物としてお吸い物
・ユーハイム バームクーヘン(ホテル椿山荘東京柄)
友人女性ゲスト
・バームクーヘン(親族同様)
・WEDGWOOD ペアのマグカップ
友人男性ゲスト
・バームクーヘン(親族同様)
・BARNEYS NEW YORK ステンレスのタンブラーセット
PETITE GIFTSプチギフト
柿安 ホテル椿山荘東京限定おかき
ENGAGEMENT RING婚約指輪

TIFFANY & Co.のティファニーセッティング。
立て爪なので、ダイヤがより綺麗に大きく美しく見えます。
夫に最初にプレゼントしてもらったアクセサリーが、ピンクダイヤのオープンハートで思い入れがあったので、婚約指輪もTIFFANY & Co.を購入してもらいました!
WEDDING RING結婚指輪

MIKIMOTOです。
シンプルで丸みのある、いかにも結婚指輪という王道なフォルムかつ、着け心地の良さに惹かれました。
私の指輪は3石ダイヤが付いていて、キラキラで手元を見る度にテンションが上がります。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

披露宴中、新郎からのサプライズでバラの花束をもらったこと、
新郎謝辞で皆様への感謝の言葉の他に、私との思い出や私に対する気持ちを真っ直ぐに伝えてくれたことです。
恥ずかしがり屋の夫が、ゲストの前で私への想いを伝えてくれて、夫と結婚して本当によかった、改めてこれからの人生は夫と支え合いながら仲良く生きていこうと思いました。
二人らしさとは

小学校の同級生だったので、ムービーやブックに小学生ならではのお互いの印象やエピソード、中学生時代に撮ったプリクラを紹介することで、2人の16年前からのつながり、絆を演出でき、ゲストからは驚きの声と共に大好評でした。
当日自分達が楽しむのは勿論のこと、来てくださったゲストに喜んでもらえるよう、楽しんでもらえることを目標にし、ホスピタリティを大切にしました。
嬉しかった参加者の反応

新郎新婦友人ゲスト共に、初めての結婚式参列者が多かったのですが、
「ドレス3着とも全て可愛い!本当にドレスが似合ってる!」
「お料理とお酒がとても美味しい!」
「挙式披露宴がショーのようで楽しかった」
「ホスピタリティがすごい!また同じ結婚式をやって欲しい」と大絶賛していただきました。
私にとって結婚とは

良い時もそうでない時も、思いやりを大切に支え合いながら生きていくこと。
今後の人生では楽しいことの他、大変なことも多くあると思います。
しかし、こんな素敵な結婚式を愛する人と挙げることができた、と一生胸を張って言えますし、結婚式ができたことは、今後の人生において大きな心の支えになると思います。
そして、何十年経っても良い思い出として、夫と結婚式について語り合いたいです。
後悔していること

ほぼないですが、午後の挙式で披露宴後も撮影を行ったので、二次会に参加できなかったことです。
時間の関係で正式な二次会は主催しなかったのですが、友人がその場で開催してくれたようで、少しでも顔を出すことができれば良かったです。
ただ午後挙式のメリットとして、起床時間に少し余裕を持てること、また当日思う存分撮影が出来たので、その点は良かったかなと思います。
やりたかったけれど諦めたこと
ブーケトスかブーケプルズがしたかったのですが、ゲストの人数が多かったり場所がなくて辞めました。
代わりにドレス当てクイズの景品として、コスメブーケを女性ゲストに渡しました。
節約のための工夫

席札やメニュー表、席次表などのペーパーアイテムは式場で頼むと高いので、Creemaで発注しました。
アクセサリーやウェルカムスペースの一部アイテムも、卒花さんからのお譲りやメルカリを駆使しました。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

ホテル椿山荘東京は、昔も今もこの先も変わらず、結婚式を終えてライフステージが変わっても、人生の節目に帰ってこられるようなあたたかい場所です。
スタッフやプランナーさんとも何度も打ち合わせを重ね、当日はキャプテンをはじめ、皆様総力をあげて私達のために動いてくださいました。
ホテル椿山荘東京で結婚式をして良かった、と心の底から感動しました。
準備は大変ですが、悔いのないよう頑張ってください!