

r.s_wedding522
これと言ったテーマやコンセプトはなく、とにかく両親や親族への感謝を伝えられて、ゲストが楽しんでくれたらいいなと思い準備を進めました。
自作したプロフィールムービーには家族との写真を目一杯盛り込みました。
ゲストは共通の友人が多かったので、歓談の時間を多く取るようタイムテーブルを組み、ゲスト同士が楽しんでいる姿を高砂から見られて嬉しかったのを覚えています。
横浜ロイヤルパークホテル(横浜ランドマークタワー内)を決めた理由は、元々夫が「みなとみらいで式を挙げたい」と言っていたことと、駅から直結でホテルに行くことができること、そして大階段の迫力と70階の披露宴会場に一目惚れしたことでした。
見学に行った途端、ほぼ即決でした。

挙式
地下一階のクラシックチャペルを使用しました。
百合の香りが華やかでクラシカルな雰囲気です。
当日は聖歌隊とオルガンの音が響き、厳かな雰囲気になります。
挙式リハーサルがないのが少し不安でしたが、事前に見る動画と当日のスタッフの方の誘導で問題なく執り行うことができました。

披露宴パーティ
70階のレインボーを使用しました。
乾杯!の際に高砂後ろの窓のカーテンが上がる演出がおすすめです。
一気に会場が湧き上がり、迫力満点でした!
コンセプトやこだわったこと
何よりもゲストが楽しめるようにこだわっています。
余計な演出はせず歓談の時間を多く取り、プロフィールムービーにも2人の写真ばかりでなく、家族や友人との写真をふんだんに使いました。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

- ショップ
- JUNO
ブランドはJUNO、ホテル内にあるドレスショップで決めました。
カラードレスが先に決まっていたので、印象を変えるため可愛らしいイメージで探していました。
そこで出会ったのが横浜ロイヤルパークホテル限定の総レースのAラインのドレスです。
可憐で繊細な花嫁なイメージで、トレーンが長いので大階段での映えもばっちりでした!
SECOND DRESSドレス 2着目

- ブランド
- Authentique
- ショップ
- JUNO
カラードレスもホテル提携のドレスショップのものです。
夫が最初に「この色!」と手に取った、ピーコックグリーンでサテンの光沢が艶やかなドレスです。
1つ目の試着でしたがほぼ即決でした。
自然光やスポットライトでいろいろな表情を見せてくれました。
本当にお気に入りのドレスです。
SHOESシューズ

特にこだわりがなかったので、プラン内のものを使用しました。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

ホテル内サロンの資生堂様にお任せしています。
ウェディングドレスでは総レースのイメージに合わせてクラシカルかつ可愛らしさを出せるように、アップスタイルのヘアにしていただきました。
メイクはピンク系統のカラーでお願いしました。
カラードレスでは反対に大人花嫁を目指したいと伝えたところ、オールバックのポニーテールをおすすめいただき即決でした。
髪を長く伸ばしていたのでボリュームを出すこともできました。
メイクはゴールド系で華やかさを出していただいています。
ACCESSORIESアクセサリー

ウェディングドレスではクラシカルな雰囲気に合わせてイヤリングとネックレスはパールです。
カラードレスではピーコックグリーンに合わせてグリーンの石とゴールドのイヤリングを、ネックレスは親戚からプレゼントされたゴールドとダイヤのものを使用しました。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

ウェディングドレスではお姫様感を出したくて絶対に外せないと思っていたティアラを着けました。
カラードレスではイヤリングに合わせてゴールドのヘッドドレスを使用しています。
NAILSネイル
直前まで仕事だったため、ネイルシールを使用しました。
あまり目立たないものにしたかったので、ピンクのシンプルなものです。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

メインで使用していただいたのは白薔薇です。
ウェディングドレスのブーケと高砂、ゲストテーブル装花に統一して使用してもらいました。
小物類は全てゴールドに、グリーンの葉も入れていただくことでカラードレスとの相性も抜群でした。
ホテル内提携のハマフローリストさんにお願いしています。
FOODお料理のこだわり

お酒を飲むゲストが多かったので、お食事の量はあまりいらないだろうと1番スタンダードなメニューをチョイスしましたが、どうしてもメイン料理に演出が欲しくてランクアップしています。
牛フィレ肉のステーキでシェフのフランベサービスの演出を盛り込みました。
ゲストからの評判も大変良かったです。
みんなが写真や動画を送ってくれました!
WEDDING CAKEウェディングケーキ

6種類あるイミテーションケーキの中から苺で彩られた高さのあるものをチョイスしています。
単純にこの中だと1番可愛い!と直感で選びました。
WEDDING FAVORS引出物
両親と義両親にはペアグラス、親戚にはカタログギフト、その他友人ゲストには小鉢5個セットです。横浜ロイヤルパークホテル限定のバウムクーヘンと、夫出身の山形のお米2合は全員統一でした。
PETITE GIFTSプチギフト
私の出身地である三重の伊勢海老のお味噌汁をチョイスしました。
お酒飲みのゲストが多いというのも理由です。
海老アレルギーの友人にはおかきにしました。
ENGAGEMENT RING婚約指輪
GINZA DIAMOND SHIRAISHIです。
夫からのサプライズでしたが、私好みのシンプルなデザインのものでした。
WEDDING RING結婚指輪

Tiffany&Co.のシンプルなものです。
仕事柄あまりキラキラしたものにはできないというのが理由です。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

披露宴の最後の両親へ記念品と花束を贈呈した後、父からサプライズがありました。
わたしが小さな頃に描いた絵と父との写真をガラスに挟んだもので「お父さんにしてくれてありがとう」と手書きのメッセージもありました。
号泣しました。
二人らしさとは

とにかく軸として、ゲストに楽しんでもらいたいという気持ちがお互いあったので、そこが私たちらしさだったかなと思います。
喧嘩することもなくスムーズに準備が進み、準備期間で仲が良くなった気がします。
嬉しかった参加者の反応

やはり場所が良かったようで、70階の披露宴会場に関しては「すごかった」と言われることがとても多かったです。
SNSでもそこの感想が1番多かった気がします!
嬉しかったのは、カラードレスの色が意外性もあり「とても似合っていた」とゲストの大多数から言われたことでした。
このドレスを選んでくれた夫に感謝です。
私にとって結婚とは

結婚して良かったと思う場面は一言で語るのは難しいです...。とにかく幸せです。
結婚式に関しては何より2人の1番の思い出ですし、親族や友人からの祝福を一身に受ける機会はもう2度とないと思うので、本当にやって良かったと思っています。
結婚式後から会う機会が増えた友人もいて、より仲が深まったと感じる点も良かった点です。
後悔していること
特にありませんが、強いていうならウェルカムスペースにもう少し力を入れれば良かったとは思っています。
やりたかったけれど諦めたこと

特にありません。
節約のための工夫
オープニングムービーとプロフィールムービーはMacBookでiMovieを使用し自作しました。
オープニングムービーは自分たちでムービーを撮影してつなげて結婚式当日の朝から披露宴会場に向かうまでのストーリ仕立てになっています。
プロフィールムービーは私たちの生い立ちを家族との写真と合わせて、出会いから結婚までを友人たちとの写真と合わせてスライドショーにしました。
お金もかからず、大変好評でした。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

当たり外れはあるのかもしれませんが、とても素敵なプランナーさんと出会えました。
あまりあれしたい!これしたい!がない私たちでしたが、私たちも気づいてなかったやりたいを見つけながらうまく導いてくださいました。
また、JUNOの衣装スタッフの方で当日購入してあったベールにシワが入っているのを見つけてくださり、新品に急遽交換してくださるということがありました。
とても嬉しかったですし、気配りが素晴らしいと思いました。