

asuasuaisu
『オタク可愛い』をテーマに二人らしさを全力で詰め込んだ式にしました。また、ゲストが置いてきぼりにならないようにゲストも巻き込んだ演出を多く取り入れています。
ハートコート横浜はアクセスは勿論のこと、サービスやこだわりが詰め込まれた素敵な式場です。待っている時間さえもゲストがワクワクできるような要素がちりばめられており、二人でここだ!となりました。大好きな会場です!
二人とも生まれも育ちも関東ですが、式の準備期間に名古屋に引っ越すことが確定していました。そのため、式場選びでは名古屋からの行きやすさも重視しています。
コロナ禍を経て、オンラインで打ち合わせできる式場は増えましたが、装花や食事など、現地じゃないと分からないことも沢山あるので、新幹線停車駅の会場にして正解でした。
私は下記のスケジュールで打ち合わせを行い、それだけのために行った回こそありませんが、何度も式場へ直接訪問しています。挙げたいエリアと居住エリアがかぶってない場合は、ぜひ気にしてみてください。
・1stプランニング(オンライン)
・2ndプランニング(オンライン)
・3rdプランニング(会場と小物合わせも一緒)
・アイテムフェア(会場)
・試食会(会場※仕事で東京にいたため参加)
・totalプランニング(ヘアメイクリハも一緒)
・finalプランニング(最終フィッティングも一緒)

挙式
イギリスから取り寄せたステンドグラスやアンティークが目をひく、天井の高い会場です。置いてあるものすべてが可愛いのはもちろん、控え室ですら、映え空間で素敵でした。
また、生コーラスやパイプオルガンの生演奏もあり、思い描いていた結婚式そのものでした。
パイプオルガンの音楽は一部変更することができたので、私たちはドラゴンクエストの音楽を使用し、挙式でも自分たちらしさをだしています。
バージンロードは石畳で少し狭めでした。有償ですが、アイルランナーとバージンロードの持ち込みもできるらしいです!

披露宴パーティ
ハートコート横浜には披露宴会場が2つあります。
私は、白を基調としたアンティークな雰囲気が漂うケルムスコットマナーを選択しました!この会場に一目惚れしたことが決め手です❤
室内に両階段があるため、お色直し後は二人で一緒におりていきました!
広さも十分で私たちは85名ほど、16テーブルの比較的人数多めの挙式でしたが、特に移動に困ったりしませんでした。
コンセプトやこだわったこと
「オタクかわいい」のテーマに沿った要素を沢山盛り込みました。
例えばオタク要素でいうと以下のことを取り入れています。友人たちに「神イベ!さすがすぎる!」といってもらえるほど、徹底的に詰め込みました。
・うちわ席札
・CDメニュー表
・チケット風エスコートカード
・こだわりのセトリ
・サイリウム階段入場
・ゲストにゆかりのあるキャラクターポーズカード
・ガチャガチャサンクスギフト
・お見送り時に銀テーププレゼント
また、ダーズンローズやサプライズリングボックス、サンクスバイト、中座サプライズなど、ゲストも巻き込む演出を多めに用意し、なるべく全員が置いてきぼりにならないようにしました。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

- ショップ
- PRINCESSS GARDEN
VICTRIA FRANCEZKAさんのHLD-00066を着用しました!お店によってリリアーヌやジュナなど色んな呼び方のあるドレスです。
ウェディングドレスは、プリンセスライン、真っ白、チュール素材、袖付きという条件で探しました。そのような中でこちらのドレスに一目惚れをし、決めています。何をとっても理想すぎて完璧でした。
大人気ドレスなので、色んなお店で取り扱いがありましたが、提携しており、新横浜から行きやすい。また、LINEで担当者とやり取り可能なことや、今までの試着履歴などもインターネットで見ることができ、ITにつよいPRINCESS GARDENさんでお借りしました😍
何を着ても、やっぱりこの子が1番!となっていたので、運命の1着だと感じます🥰ちなみに袖のデザインが1番の惚れポイントだったので、2wayでしたが袖ありでしか着ていません笑
SECOND DRESSドレス 2着目

AK10504です!リュミエールさんでお借りしました。
カラードレスは、下記の条件で探しています。
・プリンセスライン
・好きなピンクor推しカラーの青
・チュール素材
・キラキラ、グラデーション、花、リボンいずれかの要素があるもの
・できれば袖付き
・ハートカット
こちらのドレスは、青みの強いピンクで私の肌色と相性がよく、カラフルなお花が入っているので薄色ですが、披露宴会場でも存在感がありました。また、後ろのフリルの感じが理想的で、お袖にもお花がついていて可愛く、縦に花のデザインが入っているので、細く見えるところが気に入っています!
着用前は本命という訳でもなかったのですが、着てみると自分がめざしていたイメージにぴったりで、一気に惚れ込みました🥰
THIRD DRESSドレス 3着目

二次会はsustina dress.さんで購入したネイビーのキラキラドレスを着用しています!
二次会用のドレスは下記条件で探していました。
・Aorプリンセスライン
・大人っぽく、結婚式とギャップのあるドレス
・チュール素材
・キラキラ、グラデーション、花、リボンいずれかの要素があるもの
・ウェディングドレス、カラードレスとは違う色
sustina dress.さんに試着いったところ、おとなっぽいネイビーで夜空のようにキラキラと輝き、単調にならないように腰元にベルトのような装飾がついた、まさに理想通りの1着がありました🥰
一目惚れだったので二次会ドレス用としては予算オーバーだったのですが、ゴリ押してマイドレスにしました!
SHOESシューズ

挙式、披露宴では、カラードレスをお借りしたリュミエールさんの12cmヒールのパンプスを合わせています。リュミエールさんのご厚意でウェディングドレスでも着用させていただきました。
無料でお借りしましたが、ストラップ部分がフリルになっていて十分かわいかったです❤
ウェディングドレスでは15cmヒールを推奨されており、悩んだのですが、普段ヒールを履いていないので15cmはフラフラで…笑
この選択でよかったなと思っています。
二次会は元々持っていたJILLSTUARTの7cmのキラキラパンプスを着用しました。
どちらもドレスに隠れて見えないと思ったので、節約しています♪
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

▼ヘア
ドレスをより素敵に見せてくれるよう、全体のバランスをみながら考えました。
ヘアメイクは、ハートコート横浜の先輩花嫁さんに聞いたMさんを指名しています!
<ウェディングドレス>
低めのシニヨンにしました! どこから見ても綺麗に可愛らしく見えるよう、高さに気を使っています。また少し髪を引き出していただき、ふわふわの可愛らしい雰囲気にしてもらいました。
<カラードレス>
ハーフアップに変更しています。
こちらもカラードレスに合わせて、ふわふわで可愛い形になりました。
<二次会>
ポニーテールにしました。
式と違って、大人っぽい印象にしたかったのでいいイメチェンでした✨
▼メイク
メイクはあまりこだわりがなくほぼお任せしています。
キープ力がすごく、二次会が終わったあとでも全く落ちていませんでした!
ACCESSORIESアクセサリー

<ウェディングドレス>
ネックレスとイヤリングはセットではありませんが、Love Tiaraのお花の揺れるモチーフのものを合わせています。手袋にはリボンとパールのついたかわいいものを選びました。
<カラードレス>
THE HANYで試着したときに一目惚れした激かわのリボンイヤリング、リュミエールでお借りしたシンプルなネックレスを合わせました。また、お花のボディシールもつけています。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

<挙式>
でかリボンとお花を自分でつけた韓国風ベールを合わせています。
<披露宴入場>
シニヨン部分にパールや金箔をつけ、ティアラを載せました。それだけでも十分印象が変わって見えました。
<お色直し>
メルカリで購入したお花とリボンを着けています。
<二次会>
Love Tiaraのキラキラビジューがついたヘッドドレスを購入しました!
NAILSネイル

ピンクのガラスフレンチにしました。
光に当たるとキラキラして可愛かったです!
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

ハートコート横浜が提携している日比谷花壇にお願いしています。
高砂は大好きなリボンがついたソファーにしました。
バルーンもつけて華やかな印象にしたため、お花は少なめでも寂しくありませんでした!
打合せ時に好きなお花、苦手なお花をお伝えした上でドレスに合わせた色を選んでいただいています。
FOODお料理のこだわり

ゲストに喜んでほしく、ハートコート横浜の花嫁さんたちの間で評判の高いスイーツビュッフェを導入しました。また、少し寂しく感じた前菜に1品足すことで、ボリュームを出しています。
ドリンクメニューの種類が豊富なところもハートコート横浜のウリです!ノンアルコールでも可愛いデザインのカクテルが多く喜ばれました。
また、二人だけのオリジナルカクテルもプランにあらかじめついていて、ゲストに大人気でした!氷がハートになっており、写真を沢山撮っていただけました♡
WEDDING CAKEウェディングケーキ

ハートコート横浜では、自分たちでオリジナルケーキを考えることができます。沢山の花嫁さんのケーキを参考にしながら、デザインを考えました!
トッパーにはティアラ、大好きな大きなリボンにお花細工を詰め込み、可愛らしさ全開の三段ケーキが完成しました!
またケーキカットでは、二人の好きなドラゴンクエストの剣を岩から抜いて、そのまま入刀しています。
WEDDING FAVORS引出物
私たちは二次会も控えていたためなるべく荷物を少なくしたく、PIARYのヒキタクを選びました。
ゲストは年齢や性別もバラバラなため、みんなに喜んでもらえるようカタログギフトを贈っています。
PETITE GIFTSプチギフト

プチギフトはガチャガチャ方式にしました!
お見送り時、箱から一つカプセルを取ってもらい、開けるとくじの結果がわかるようにしています!
A賞PIERRE HERMÉ、B賞スターバックスカード、C賞Lindt、D賞PIARYのハートパイを用意し、食べ物系に絞りました♪
ENGAGEMENT RING婚約指輪

Ginza RimのAliceです。
婚約指輪は後悔したくなかったので、サプライズではなく自分で選びに行きました笑
大好きな可愛いらしい雰囲気を持つ指輪がほしくて、ようやく見つけたデザイン。リボンのようになっていて本当可愛いです!
WEDDING RING結婚指輪

Honey Darlingのドルチェ・ヴィータです。
婚約指輪同様、結婚指輪もデザイン重視で2人で見に行きました。
本当は、同じブランドのエンビィに惹かれていましたが普段使いするにはひっかかりやすかったので、グラデーションの可愛いこちらを選んでいます。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

やはり入場する瞬間です。
私の大好きな人たちが、私のために時間をおさえて集まってくれたことが何よりも嬉しかったです。どこ見ても大好きな人たち。とっても幸せでした!
二人らしさとは

ゲストが置いてきぼりにならない程度に自分たちの好きや気持ちを詰め込めることだと思います。
普段からイベントごとが好きなので、厳粛な感じというよりはワイワイ楽しい式を目指しました!
嬉しかった参加者の反応

「セトリあつすぎ…神イベ」「最高の現場。ラストの動画で全オタク感動」「よく完成したね。こだわりしか感じない」「こんなに準備が大変そうな式初めてだよ」と沢山褒めてもらえました!
私にとって結婚とは

昔と違い、結婚にこだわらなくてもよい時代になりました。しかし、そんな中でも自分をいつも受け止め絶対味方でいてくれる、互いを一番に思いやれる存在ができたのはとても大きかったです。
結婚式をすることにより、私たちがお世話になった方々へ感謝とこれからもお願いしますという気持ちを伝えられることができたと思います。皆がいてくれたからこそ、ここまで頑張ってこれたと再確認できました。
後悔していること
当日は雨でした。降水確率が低い2月でまさか、自分が雨の日に当たるとは…という気持ちでした。
ハートコート横浜は雨だと行えることが減るため、もう少しそこを見越して動いた方がよかったなと思いました。
また、先へ先へと準備を進めていたつもりでしたが、結局ギリギリまで準備をすることに…。その結果、睡眠時間が削られエステで爆睡していました(笑)
DIYするものが多かったので、もう少し細かくスケジュールを決め、旦那を巻き込んだ方がよかったなと思います。
やりたかったけれど諦めたこと
・エンドロール
予算の都合で諦めました。その代わりに、サンクスムービーを作成しましたが、ゲストに喜んでもらえましたし、中には泣いてくれる方もいました。
・フラワービュッフェ
やる気満々でしたが、披露宴入場までに渡すものが多かったのでやめています。
・お見送りガチャガチャ
本来は本物のガチャガチャを行う予定でしたが、人数規模的に全員が回し切るのは大変と言われ、諦めました。
・ファーストミート
憧れはありましたが、ドレス選びで彼の意見がほしかったので早々にネタバレしちゃいました(笑)
節約のための工夫

・映像
プロフィール、オープニング、サンクスムービー全てを自作しました!
また、やらなかったものの撮って出しのエンドロールに憧れがあったので、式場の写真お届けと一緒に、記録映像をエンドロール風に編集したものを結婚式公式LINEで送っています。
・衣装
可能な限り予算を抑えて借りられるよう、同じドレスを借りた場合どこが安いか複数店、比較しました。
・DIY、持ち込み
可能な限りDIYすることでコストを抑えました!ハートコート横浜は持ち込みできるものが多いです!
・ゲスト装花
シンプルなかすみ草にリボンを追加したのみでしたが、他演出で使用するものも置かれていたのでさみしすぎることはなかったです。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

式場を選ぶ前に戻ったとしても、ハートコート横浜を選ぶと思います!
準備は正直涙が出るほど大変で、つらいときも沢山ありました。予定通りにいかないことも多く、前日も2時頃までメッセージを書いていました(笑)
それでもやってよかったし、終わった後は達成感でいっぱいです!
結婚式をやりたい、憧れる気持ちが少しでもあるならぜひ結婚式をあきらめないでください!ハートコート横浜を選んでよかったです!
みなさまの結婚式も素敵な1日になりますように❤