


挙式
外観はすごくシンプルでカフェのように見えるのに、挙式会場に入ると天井が高く、開放感があり、光と影の入り混じったシンプルながらも上質な空間がお気に入りでした。挙式会場をみてL2126に決めたと言っても過言ではありません!
また、いい意味で結婚式場感がないのもよかったです!

披露宴パーティ
会場としては少し狭いかな?と感じる人もいるかもしれませんが、私たちは友人ゲストにも感謝の気持ちを伝えたい!という思いがあったので、ゲストとの距離が近かったことがよかったです!
コンセプトやこだわったこと
ドレスと装飾にこだわりました。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

- ブランド
- PRIMACARA
rellaというドレスです。
ドレスを選んだ決め手は、胸元のチュールのデザインと着た際にスタイルがとても良く見えたことです!とにかくチュールが大好きなのでデザインに惹かれました!
また、ウエスト部分をキュッと締めることで、とてもスタイルがよく見えたのもよかったです。
SECOND DRESSドレス 2着目

- ブランド
- PRIMACARA
raffitoです!
これはもう一目惚れでした!公式Instagramやホームページを見て、最初の試着に行く前からこれがいいと思っていました。
ふわふわなチュールや背中のリボンとかわいい系のデザインですが、ベージュカラーで甘くなりすぎないドレスです。何よりもベージュが好きで、他にはないデザインに惹かれました!
こちらのドレスが予約できなかったら泣こうと思うくらい好きでした!
THIRD DRESSドレス 3着目

友人にウェディングのスタイリストさんがいたので、私の好きとやりたいをイメージし、作っていただいたドレスを前撮りや2次会で着用しています!
ドレスはシンプルですが、胸元のチュールに華やかさがあるデザインにしてもらいました。
チュールの色から生地の量、幅感全てをこだわって作っています!
また、あえて足元はブーツにしてみました。
SHOESシューズ
式当日のウェディングシューズは特にこだわりませんでした!
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

ヘアスタイルはやりたいこと全部やろう!と思い、挙式、披露宴入場、お色直しで雰囲気をガラッと変えています!挙式ではシニヨンでしっかりキレイめ、披露宴入場ではダウンスタイルでかわいい系、お色直しではポニーテールで元気系にしました。
メイクは韓国アイドル風にして涙袋をしっかり、キラキララメを強めにしました!
その日は自分が主役の1日なので、とにかく自分が可愛いと思うものを全て詰め込んでいます。
また挙式のダウンスタイルの際、パールシールを髪につけたのですが、顔にもつけたらアイドルっぽいね?!となって当日つけたことがよかったです!
ACCESSORIESアクセサリー

披露宴入場の際につけたピアスと、お色直しの際に着用したグローブがお気に入りです!
ピアスはとにかくかわいいです!チュール素材が大好きなので、ドレスの素材と相性抜群なところがよかったです。
グローブはあえて黒にしました!そうすることによって、スタイルにメリハリができたのがよかったです。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

お色直しの際、背中のリボンと合わせて、ポニーテールにチュールのリボンをつけたことがポイントです!
手芸屋さんでドレスの色に合わせたリボンを購入し、当日にヘアメイクさんに長さを調整していただき、ヘアピンで留めてもらいました!
NAILSネイル

友人にネイリストがいるので、ネイルチップを作ってもらいました!ネイルチップにした理由は、普段ネイルができない仕事をしていたことと、半永久的に結婚式で使用したネイルが保存できるからです!
白をベースにして少しブラウンを加えたニュアンスネイルを作ってもらいました。
ウェディングドレスでもカラードレスでも合うデザインにしています。
また、お色直しでは左手の薬指だけリボンがついたものに変えられる様に、プラスで1個作ってもらいました!統一感を重視しています!
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

テラコッタカラーやブラウン寄りのピンクでベージュのカラードレスに合うような色で!とざっくりお願いしました!笑
花の種類に詳しくないので、好みの花の画像を見せて作ってもらったのですが、イメージ通りで大満足でした!
FOODお料理のこだわり

私たち夫婦は美味しいものがだいすきで、和と洋が合わさった料理というところに惹かれました。私たちが食べて美味しい、大満足!と思うものをゲストの方々にも食べてもらいたいな〜と思ったので、試食会で2種類食べてより美味しい方を選んでいます!
また夫は大のお酒好きで、友人もお酒を飲む人がたくさんいたので、種類をより多くしたことがこだわりでした!
WEDDING CAKEウェディングケーキ

ウェディングケーキはブーケと同じ花を使用したケーキにしました!
会場、ブーケ、ケーキと統一感を出しています!クリームは平らに塗らず、波模様にしてシンプルすぎないものにしました。
WEDDING FAVORS引出物

引き出物は地方から来てくれたゲストも多かったので、とにかく荷物にならないようにしたいと思い、小さい冊子のカタログギフトにしました。
PETITE GIFTSプチギフト

AND THE FRIEDのポテトスナックにしました!
ENGAGEMENT RING婚約指輪

Cartierの指輪です。
雫型になっているものにしました。
WEDDING RING結婚指輪

婚約指輪と合わせたかったため、Cartierを選びました。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

結婚式で花嫁の手紙の場面がよくあるかと思いますが、わたしは家族にだけでなく、来てくれたゲストにも向けた手紙にしました。そうしたことで、今まで関わってくれた友人との思い出を手紙の時間を通して一緒に振り返ることができたと思います。泣いてくれた友人もたくさんいました。
改めてこの人たちと出会えてよかったと思えた瞬間でした。
二人らしさとは

とにかく楽しいこと、楽しい時間がだいすきなので、そんな空間、時間をだいすきなゲストと作ることを大切にした結婚式でした。
嬉しかった参加者の反応

「あなたらしかったね!」とわたしのこだわりに気づいてもらった時が嬉しかったです!
私にとって結婚とは

結婚はゴールではなくスタートだと思っています。わたしたち夫婦のスタートを大切なゲストに見守っていただき、人生で1番忘れられない日になりました。
大切な人たちがみんな集まることは人生で結婚式くらいだと思うので、とにかく楽しく、幸せな気持ちになりました!
後悔していること
前撮り、オープニングムービーは会場で撮りたい気持ちもあったので式場提携の方々にお願いしましたが、外注した方がよりいい写真やムービーがもう少し安くできたことが大後悔ポイントです!
やりたかったけれど諦めたこと

特にありません。
節約のための工夫

ペーパーアイテムはなるべくDIYしました!
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

L2126はとにかくシンプルですが、おしゃれで上質な会場がお気に入りでした。他にはない式場だと思います!