


挙式
サンタムール教会という木のチャペルを選びました🌳
森の中にいるような緑溢れる空間が素敵で一目惚れでした。
晴れると木漏れ日が降り注ぐので、より幻想的になります✨

披露宴パーティ
天井が高く、ウッド調で落ち着いた雰囲気のある会場です🌿
入場は1階のメイン扉、ガーデン、2階から階段を下りる3ヶ所あり演出の幅が広がります✨
私はガーデンと階段を使っての入場がしたかったのでこの会場にして良かったと思います☺️
コンセプトやこだわったこと
こだわったところは、ゲストと過ごす時間を大切にすることです🕰️
私たちのために集まってくれて、中には遠方から来てくれる方も沢山いたので一緒に過ごせる時間を多くとれるように心掛けました。
アットホームな雰囲気を楽しんでもらうためにちょっとしたサプライズや色んな演出も散りばめています。
また、一生に一度の結婚式なのでウェルカムスペースやペーパーアイテム、BGM、ムービー、ドレス、お花などには妥協せず好きなものを詰め込んでこだわりました!

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

ララシャンス 博多の森提携のVieux Parisでセミオーダードレスを購入しました!
王道のプリンセスラインでサテンっぽい生地の
ウェディングドレスです👰♀️
どの角度からみても可愛くて、ほぼ即決でこのドレスに決まりました。
もう一度着たいくらい本当にお気に入りのドレスです✨
SECOND DRESSドレス 2着目

イエローのカラードレスです💛
マスタードっぽい絶妙なイエローなので、他と被ることが少なく珍しいかなと思いました!
パッと目を惹く色に、誰が見ても主役とわかる存在感が決め手です。
キラキラやリボンなど一切無くシンプルに一色のみのドレスですが、スカート部分がフリルになっていたり胸から袖周りのデザインが凝っていて可愛いかったです。
SHOESシューズ

式場から貸していただいた白いパンプスです。
ウェディングドレスでは12cmヒールを履いていて、カラードレスでは裾の長さに合わせて8cmヒールのものに履き替えています。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

【ヘア】
挙式:タイトなシニヨンにしました。
前髪もピタッと横に流しています。
披露宴入場:ロングヘアを活かしたヘアスタイルにしたくてポニーテールにしました。
ボリュームを抑えた大きめなウェーブにしたところがポイントで、前髪は普段通りにおろしています。
お色直し:ふわっとボリュームのある大きめなお団子にしました。
前髪もクルクルと巻いてもらい少し無造作っぽくして、雰囲気を変えています。
【メイク】
ツヤ肌で目元はぱっちり見えるようにお願いしました。
あとは私に似合うメイクを担当のヘアメイクさんと事前リハーサルの際に相談しながら決めました。
挙式と披露宴でリップの色を変えたり、アイシャドウもお色直しの時にはカラードレスに合わせて色味を変えたりと細かく調整してもらっています💄
ACCESSORIESアクセサリー

挙式:シンプルな一粒パールのピアスです。
披露宴:白いお花とパールのピアスです。
動くたび揺れてとっても可愛いです🤍
お色直し:ドレスの色に合わせてゴールドのお花のピアスです🌼
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

挙式:ベールが素敵だったので、ベールのみにして
他は何にも付けていません。
披露宴:雰囲気をがらっと変えて可愛らしさを出したかったので、ポニーテールに白い細めのリボンを着けました🎀
お色直し:ふわふわでボリュームのあるお団子なので、あえてヘアアクセサリーは着けていません。
NAILSネイル

ガラスフレンチです🪞
ポイントで薬指に大きいストーンを付けてもらいました。
指がキレイに見えて、ドレスにもぴったりなデザインです💅
演出でスポットライトを当ててもらった際には、ガラスフレンチが光に反射してキラキラと輝いていたので指先まで華やかでした✨
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

式場提携先のBAROQUEさんにお願いしました!
可愛くておしゃれなイメージで、カラードレスや会場の雰囲気にも合うようにしています。
高さ違いで動きのあるぴょんぴょん系の装花にしたかったので、そのようにお願いしました💐
お花はドウダンツツジ、サンダーソニア、ダリア、カラーなどを使用しています。
装花はあまりランクを上げずに節約したので、寂しい感じにならないかな...?と当日見るまで少し心配していましたが、充分すぎるくらい可愛く素敵に仕上げていただきました!🧡
FOODお料理のこだわり

いろんな価格帯のお料理がありとても悩みましたが、ゲストに喜んでもらいたい気持ちが大きかったので当初の予定よりもグレードアップして二人で納得のいくものを選びました🍽️
ゲストからも「料理がすごく美味しかった!」と好評で嬉しかったです☺️
ララシャンス 博多の森では新郎新婦も式が終わったあとに控え室でコース料理を食べることができます。
式中はドタバタであまり食べれないイメージがありますが、式が終わってからなのでゆっくりと美味しくいただけました。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

2段のシンプルな苺のケーキです🍓
横広にならないように、少し縦長で高さが出るようにお願いしました。
表面のデザインも見せたイメージ画像通りだったので大満足です✨
WEDDING FAVORS引出物
会社上司や先輩、親族、友人、またゲストの世代なども考慮してそれぞれに合った物を選びました。
PETITE GIFTSプチギフト
美味しくて大好きなWalkersのショートブレッドです🍪
チョコチップとフィンガータイプの個包装になっているものをラッピングしてお渡ししています。
ENGAGEMENT RING婚約指輪

Tiffany&Co.の婚約指輪です💍
WEDDING RING結婚指輪

LAZARE DIAMONDの結婚指輪です💍
婚約指輪と重ね着けしやすくて、単体で着けても可愛いものを選びました。
新郎もシンプルなデザインのものです。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

どの場面でも感動していましたが、一番はファーストミートです。
新郎にはウェディングドレスを式当日まで一切見せておらず、このタイミングが初めてでした。
どんな反応をするかドキドキしていましたが、振り向くとまさかの新郎からの逆サプライズで花束とお手紙が用意されていました💐✉️
想定外の出来事に嬉しさとびっくりで、式が始まる前から大号泣していました😭笑
ウェディングドレス姿もすごく褒めてもらえたので、ファーストミートはやっぱりやって良かったなと思いました。
二人らしさとは

一緒に頑張ること。
良い結婚式にしたいという気持ちはお互いに強かったので、悩むことがあったとしても協力して進めることが出来たと思います🤝🏻
嬉しかった参加者の反応

たくさんの「かわいい!」を言ってもらえたことです☺️
おそらく一生分の「かわいい」を浴びたと思います!!笑
そして何よりゲストから「幸せな結婚式だった」「来てよかった」「料理が美味しかった」などたくさんの褒めの言葉を聞けたことが本当に嬉しかったです。
私にとって結婚とは

相手の良いところも悪いところも受け入れて、二人で一緒にこれからの人生を歩んで行くことだと思っています👬
後悔していること
挙式の流れを事前にもっとイメージして練習しておけば良かったな思いました。
新郎新婦だけでなく両親の動作確認もしておくと安心です。
当日はリハーサルがありますが、時間は一瞬ですし教えてもらったことは緊張でど忘れしてしまいます。
私たちの挙式本番はプチハプニングの連続でした😂
ゲストからの笑いが起こったり、和やかなムードになったのでこれはこれで良かったかなと思っています✨笑
やりたかったけれど諦めたこと

特にありません。
節約のための工夫

ペーパーアイテムやプロフィールムービーなど、自分たちで作れるものは全て手作りしました!
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

結婚式準備はすごく大変で悩むこともたくさんあるかと思います。
でも、当日はこれまでの頑張りが全て報われて幸せで最高な一日になります💒✨
信頼できるプランナーさんや式場スタッフの方々、そしてゲストの皆様のおかげで私たちは一生の思い出になる日を過ごすことができました。
本当に心から感謝しています。