kokousagiさんのカバー画像
kokousagiさんのアイコン画像

kokousagi

ペーパーアイテムをくまのプーさんにしたので、森の中をイメージして装飾しました。
私たちは結婚式に対してそこまで大きなこだわりがなかったので、比較的準備はしやすかったと思います。

ホテルオークラ東京ベイの決め手は、プランナーさんの雰囲気が自分たちに合っていると思ったことと、お料理も美味しいと評判だったことです。
プランナーさんをはじめ、スタッフの皆さんがとても優しく、安心してお任せすることができました。料理長さんはお仕事以外の旅行の時にまで、私たちの料理プランを考えてくださっていて感動しました!
いつも笑顔で迎えてくれて、素敵なスタッフさんが沢山いるこの式場で結婚式ができて、本当に良かったです。

挙式のカバー写真

挙式

挙式の満足度5
2024-08-11
ホテルオークラ東京ベイ
50人以下

ホテル内の小さなチャペルだったので、緊張せずに歩くことができました。室内なので、夏の挙式にはありがたかったです。

披露宴パーティのカバー写真

披露宴パーティ

披露宴パーティの満足度5
2024-08-11
ホテルオークラ東京ベイ
50人以下
ヴィクトリアルーム

ペーパーアイテムとウェルカムスペース以外は持込みができません。披露宴会場を一からデザインしたい人には向いていませんが、私たちは強いこだわりがなく、シンプルな会場で良いと思っていたので、むしろ準備が少なくて助かりました。

コンセプトやこだわったこと

お料理です!
料理の評価が高い式場を基準に選びました。

WEDDING ITEMS
ウェディングアイテム

FIRST DRESS
ドレス 1着目

ショップ
TAKAMI BRIDAL

ホテル内で提携されているTAKAMI BRIDALでレンタルしました。結婚式でしか着られない豪華なデザインのAラインドレスが気に入りました。

SHOES
シューズ

白いヒールの靴を履きました。

HAIR & MAKEUP
ヘアメイクのポイント

挙式ではアップスタイル、披露宴ではハーフアップスタイルです。ガーリーテイストに仕上げてもらいました。

ACCESSORIES
アクセサリー

結婚式くらいキラキラすぎても良いだろうと思い、キラキラ重視でティアラとピアスを自身で購入しました。

HEAD ACCESSORIES
ヘッドアクセサリー

挙式の時はティアラ、披露宴では生花をつけてもらいました。

NAILS
ネイル

無難ですが、ピンクを選びシンプルなデザインにしました。

FLOWERS
メインで使った花や装花のテイスト

森のプーさんをイメージしていたので、森の雰囲気になるように、緑の葉っぱと白、黄色のお花を使いました。
当日はイメージ通りの会場になっていて、感動しました!

FOOD
お料理のこだわり

メイン以外は決まったコースではなく、料理長さんと相談して、自分たちに合ったお料理を作ってくれるところが面白いなと思いました。
私たちは、北海道で出会ったので、北海道に関連した食材で、北海道を連想するような料理を作っていただきました。どれも美味しく最高です!

WEDDING CAKE
ウェディングケーキ

3段のケーキにお花を少し飾りました。

WEDDING FAVORS
引出物

ゲストへの持ち帰る負担を減らすため、全員にギフトカタログを贈りました。

PETITE GIFTS
プチギフト

夏だったのでお水を用意しました。

ENGAGEMENT RING
婚約指輪

銀座ダイヤモンドシライシのものです。
夫が、私の指輪のサイズが分からなかったとのことで、サイズ調整が可能なリングにダイヤモンドをつけてプロポーズしてくれました。その後、お店に持って行き、好きな別の婚約指輪にプロポーズで使ったダイヤモンドを付け替えられるというプランで、お店に依頼してくれました。

WEDDING RING
結婚指輪

婚約指輪と同じ、銀座のダイヤモンドシライシです。
ダイヤモンドを付け替える婚約指輪を選ぶために、お店のHPを見ていた際、結婚指輪に合わせたデザインになっているものがあるのを知りました。 ウェーブがかった結婚指輪をつけたいと思っていたので、一緒に見ていたら婚約指輪のデザインも自分好みの柔らかいキラキラしたデザインで気に入り、その婚約指輪と結婚指輪のセットに決めました。

デザイン毎に指輪のコンセプト(永遠に輝き続けるなど)もあって、素敵だなと思ったのも、その指輪にした理由です。できるだけ清潔を保てるように、飾りの小さなデザインを選びました。

Q&A
先輩花嫁に質問

結婚式で一番感動したこと

親族だけの結婚式でしたが、みんな笑顔で楽しそうにしてくれたことです。兄が泣いているのを見た時は、とても嬉しかったです。

二人らしさとは

いつもふざけているけれど、お互いに思いやりを忘れずに生活しているところが私たちらしさだと思います。コミュニケーションはたくさん取るようにしています。

嬉しかった参加者の反応

お料理を重視していたので、料理が美味しかったと言ってくれて嬉しかったです。

私にとって結婚とは

生涯の相棒であり、心の拠り所です。
一番の味方が一番側にいてくれるので、家に帰ると安心します。毎日笑って過ごせるので幸せです。

後悔していること

式場探しは疲れますが、興味ある式場は色々行けば良かったなと思います。

やりたかったけれど諦めたこと

特にありません!

節約のための工夫

自分たちの花はシンプルに小さくしたり、アクセサリーを自身で購入して用意したりしました。ベールやコルセットも、自分で買ったことで少し節約できたと思います。

MESSAGES
後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

ブライダルフェアは疲れると思いますが、いくつか行ってみて比較することをおすすめします!

EDITORS' PICKS
編集部が選んだ注目花嫁

テーマから探す

WN編集部が選ぶ おしゃれ花嫁
ステンドグラスが魅力!大聖堂チャペル特集
式場迷子さん必見♡式場探しのお役立ちレポ特集
一流のおもてなし ホテルウェディング集
おしゃれ和モダンなウェディング特集
リラックス&アットホーム 少人数ウェディング集
2022~23花嫁必見【冬婚】レポ特集
自由×開放感!アウトドアウェディング集
洗練された気品 大人ウェディング集

エリアから探す

スタイルから探す

LINEウェディングニュース相談カウンター
担当アドバイザーが結婚準備をサポート
何も決まっていない方でも大歓迎
無料相談受け付け中♪
ウェディングニュース相談カウンター
マイレポイメージ

あなたもマイレポを作りませんか?

ウェディングニュースのマイレポで、
あなたの大切な結婚式の記録を残しましょう♡
あなたの経験が次の花嫁の力になります。

保存するには登録が必要です