
yufuno_wedding
・自宅に招いた様なアットホームな雰囲気
・ゲストの方が“すべてが初めての体験になる“結婚式
・とことんオシャレにこだわる!
私はアパレルで働いている事もあり、結婚式もオシャレにこだわりたい!という想いがありました。またコロナ禍という事もあり、来てくださるゲストの方に少しでも笑顔になってもらいたいな、という思いはずっとありました。

挙式
教会に入った瞬間に木の香りがふわっと香って感動したのを今でも鮮明に覚えてます。当日は抜け感のある天井のガラス越しに見える青々とした緑にとっても癒されました。

披露宴パーティ
3つの会場を時間とともに移動する、という今までに体験したことのないスタイルがオススメポイントです。
コンセプトやこだわったこと
最後の打ち上げ花火です。
周辺が森でないと出来ないパフォーマンス。何よりも私たちで打ち上げる事が出来るなんてとっても贅沢な経験でした。(当日の天気にずっとヒヤヒヤしてました…笑)

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

- ショップ
- AULANOVA
ドレス名:Closet style
(上下組み合わせ自由のセパレートドレス)
私は肩幅があるのに対してお尻周りが小さいので上下でサイズが違うということもあり、上下でサイズを変えられるセパレートドレスは私にとって理想的でした。披露宴では、そのドレスの上からスズラン柄刺繍のケープを羽織ってガラッと雰囲気が変えられたのも良かったです◎
SECOND DRESSドレス 2着目

- ショップ
- AULANOVA
ドレス名:mite
このサーモンピンクのマーメイドドレスは式場を決めた時から、卒花嫁さんのインスタを見て絶対これが着たい!と思っていましたがまさかのサイズアウトで…。
約半年かけてダイエットをして着る事ができました。ゲストからもすごく褒めてもらえたお気に入りのドレスです。
SHOESシューズ

ウェディング:PIPPICHICのスクエアトゥサンダル
Bottegaのイントレチャートのようなぷっくりしたアッパーに一目惚れをして決めました。
カラードレス:MARNONのオーダーパンプス
サーモンピンクのドレスに合わせて少し濃いめのピンクにする事で足元にかけてのグラデーションを意識しました。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

InstaやPinterestなどでオシャレな方のヘアアレンジをたくさん集めました。その中で“エビフライヘア”を見つけました。
1本の編み下ろしの中にタイトと緩くをランダムに、いつもよりもトーンを明るくしてハイライトをたくさん入れた事で、アクセを付けなくてもこなれた雰囲気になりました。
ACCESSORIESアクセサリー

◉ウェディングドレス時:シルバーベース
・ピアス:ing…
◉カラードレス時:ゴールドベース
・イヤカフ:ing…
・アシメピアス:ing…
たまたまインスタでこのブランドさんに出会い、デザイナーさんの前職がアパレル→ブライダルコーディネーターということで、ウェディングでもオシャレを楽しみたい!という私にとって運命的な出会いでした。
さすがのオシャレな提案をしてくださり(特にイヤカフは想像外でした!)とっても思い出深いです。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

◉ウェディングドレス時のみ
・クレセントアズールコーム:PLUIE
NAILSネイル

・ハンド:“普段の私らしさ”をベースに、小ぶりパールをポイントにしたニュアンスネイル
・フット:太めのホワイトフレンチ
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

ナチュラルな雰囲気にしたかったのでグリーンを多めにしました。
FOODお料理のこだわり

メインのお肉料理は目の前でシェフが焼いてくれるスタイル。これが他にはない演出でとっても気に入りました。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

シンプルなものがよかったので、こちらもたくさん画像を集めてその中から決めました。
共通の夫婦からの紹介で私たちは出会えたので、その夫婦にサンクスバイトができたのも良い思い出です♡
WEDDING FAVORS引出物
洋菓子詰め合わせ/カタログギフト
PETITE GIFTSプチギフト

AND THE FRIETのドライフリット
(それに名前入りのThank youシールを貼りました)
WEDDING RING結婚指輪

Cartier
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

バージンロードでの父と母、それぞれのシーンでは両親への感謝が込み上げてきてとっても胸が熱くなりました。何より、ずっと黒留袖を着たいと言っていた母の夢を叶えられてよかったです。
二人らしさとは

「楽しい、嬉しい、美味しいを共有する事」
コロナ禍で旅行や外食などに行けず色々と制限がかかっていますが、休みには食べログの高評価のお店に食べに行く、撮り溜めた録画を寝る前に一緒にみる、など一緒に共有する事で、また明日1日頑張ろう!と思えてます♡
嬉しかった参加者の反応

・コロナ禍という事もあり、ドレスのフィッティングは1人で行っていたので本当に似合っているか不安でしたが、特にカラードレスはゲストの方からたくさん褒めてもらえて嬉しかったです。
・結婚式締めくくりの打ち上げ花火!こちらもコロナ禍で花火を見る機会が減ったからこそ、とっても喜んでもらえました。
私にとって結婚とは

・仕事やプライベートで何かあっても、家に帰ると安心できる場所、人(旦那さん)がいるという事。絶対的な味方がいてくれるのはとっても心強い。
・私が知らない彼を知る事で、自分の人生がより豊かになるという事。(国内旅行をほぼした事がない私でしたが、彼のおかげでその地方の風景や料理などを経験できて楽しいです!)
後悔していること
例えば、座席表について。
コスト減の為に式場のものではなく外注したのですが細かいミスが多く…電話ではなくメールのみでのやりとりだったのでかなり時間がかかりました。もちろん、デザインもオシャレなものが豊富で安いというメリットがありますが、根気は必要かと思います。
節約のための工夫

結婚前からコツコツ貯金をしていたので特に大きな節約はしてないですが、席札やウェルカムボードなど、出来る範囲のDIYは頑張りました。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

特にプレ花嫁さんは、ご自身の身体のメンテナンスも含めて色々と準備が大変かと思います。(半年前ぐらいからほぼ毎休みに何か予定が入ってました…笑)
結婚式は“花嫁が主役なのではなく、2人から感謝を伝える場”だと思っています。なので、辛い時は旦那さんにすぐ頼ってくださいね。そして、準備期間の辛さが吹っ飛ぶぐらい、当日は楽しい!幸せ!で溢れますよ♡