

pone_ki6
私たちの大好きな「USJ」をテーマにプランナーさんと考えました!
実際にパークで流れていた・流れているBGMを使用、デザートビュッフェではパークのキャラクターをモチーフにしたスイーツを出すことで世界観を統一し、ゲストの満足度を高めています!💓
愛犬と披露宴まで一緒に過ごせてお互いの実家の中間地点であることと、料理の美味しさから、ザ コルトーナ シーサイド台場に決めました!

挙式
対面式の会場なので、どこの位置からもゲストが写真を撮りやすいところがおすすめです✨️
また、白を基調としたデザインで窓から海が見えるので、とても神秘的なところもおすすめポイントです!
使用するBGMリストも良く、聖歌隊の生歌で感動しました🕊

披露宴パーティ
テラスがついており、デザートビュッフェやフラワーシャワーの際に使用できます!
ナイトウェディングの場合はレインボーブリッジ、東京タワーといった東京の夜景を背景に写真撮影ができるので映えます🥰
コンセプトやこだわったこと
ゲスト全員が楽しめる式にすること、世界観を統一させることにこだわりました!
例えば、ドレスの色当てクイズでカラーサングラスを使い、中座中の待ち時間も撮影時間に使ってもらう、絵柄を数種類用意したテーマパークチケット風のエスコートカードで披露宴開始までワクワク感を高めるなどです。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

ブランド:K.RANNE
ドレス名:KNE0004
上品なツヤとぽわっとしたパフスリーブとスタイル良く見えるラインが、とても素敵なドレスです👗
柔らかい生地で動きやすく、疲れにくいので着た瞬間にこれだ!と思う1着でした。
パフスリーブもバックリボンもかわいいのですが、個人的には上半身のデザインが絶妙でとっても好きです🤍🕊
SECOND DRESSドレス 2着目

- ブランド
- KIYOKO HATA
ドレス名:KH0409
なんと言っても、主役感100点満点のグリッターがすごいです✨️
ウエストが細見えし、ゲストのみなさんにもたくさん褒めていただけました♡⃛
夜景によく映えるので、特にナイトウェディングの花嫁さんにおすすめです⸜ ✩ ⸝
SHOESシューズ

ウェディングドレスはRANDAのリボン付きフラットシューズ、カラードレスは7cmのグリッターヒールです👠
歩きやすさとドレスとの親和性の高さに加えて、今後も使えそうなところも選んだポイントです😳
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

挙式:王道のシニヨンも捨てがたかったのですが、挙式での理想のイメージが「洗練」「優雅」だったので、綺麗系にしたいと思いアップスタイルにしました✨️
メイクはパーソナルカラーに合わせてツヤを重視したコーラル系にしています💓
披露宴:せっかくのロングヘアを活かした髪型をと考え、ふわふわポニーテールをお願いしました!
高すぎない位置で、ボリュームも程よくでも華やかに仕上げていただいています✨️
横顔も綺麗に見えてゲストからの評判もよく、ずっとこのヘアスタイルでいたかったです😌
お色直し:流行りのハーフツインです!
前撮りのときもこの髪型にしましたが、プリンセスみがあってとてもかわいいです🥰
普段の服装的にハーフツインは甘すぎるので、ここぞとばかりにお願いしました✨️
メイクはブーケの差し色に合わせてオレンジ味を足し、少しカジュアルで華やかになるようパーティー感を追加しています🧡
ACCESSORIESアクセサリー

💎挙式:Juna.Tokyoさまのパールピアス、メルカリにて購入した長さ100cmのレースのベール
💎披露宴:Juna.Tokyoさまのパールピアス
💎お色直し:クリスタルスターピアス、Amazonのラインストーンシール
カラードレスはグリッターがギラギラのドレスなので、そのギラギラが頭とか耳に飛んできたみたいなアクセサリーが良いと思い、選びました!
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

💎挙式:メルカリにて購入した全長20cmのリボンボンネ
Instagramで見かけたリボンボンネに一目惚れしました😳披露宴はパーティー風にするため、挙式は王道な上品系でいきたかったので迷わずセレクトしました!
私は下側につけましたが、横からちらっと見える上品さがとても素敵です😌
💎披露宴:ユザワヤの幅1.5cmの黒ベロアリボン
勿体ないため、一番最初の前撮り用に購入したリボンを使いましたが、大人っぽくちょうど良い華やかさで大正解でした!
💎お色直し:@dismoi_shopさまのシルバーのヘアピンセット
NAILSネイル

カラードレスに合わせたブルーネイルです💙
ピクシー+チーク・グラデーションで華やかにして特別感を出しています🥰
特にチークの色味は挙式が始まる時間を見越して、夕焼けっぽくなるよう調整しました。
サロンに指輪を持参して、左手の薬指は指輪が入る高さかを確かめながら作ってもらいました😂
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

正直、テーマカラーに沿っていればOKとあまりこだわっておらず…テーブルフラワーはフラワービュッフェにしてゲストが好きに選べて楽しめる演出にしました🥰
話題にもなるのでおすすめですが、寂しくなりがちなのでその他の小物で補うとより良いかもです!
FOODお料理のこだわり

とにかく自分たちが食べたい!と思ったコースにしました笑
その中でも温前菜のパイ包みに惹かれました💓
飲み物も1番上の飲み放題プランにしています🥤
正直なところ、お料理はもう1つ下のランクのコースにするか迷ったのですが、思い切ってこちらのコースにしたところゲストの方々に大好評でした😳
私たちもお料理で式場を決めていたので、そう言っていただけてとても嬉しかったです!
WEDDING CAKEウェディングケーキ

犬のかじり跡のあるケーキです🐾
テーマに合わせてキャラクターを乗せることも考えたのですが、バラついてしまう+子どもっぽくなる+予算の壁がありました!!
でも、犬の顔のクッキー乗せるだけだと寂しいかな〜と思っていた時に、かじり跡のあるケーキデザインを見つけました😳✨
かわいいけど子どもっぽくならず、テーマの妨げにもならないこのデザインはペット婚の方々におすすめです⸜ ෆ ⸝
愛犬のモチーフだけ近所のケーキ屋さんにオーダーして持ち込んだのですが、それ以外は式場で全てご用意いただいたので大感謝です😭
WEDDING FAVORS引出物

親族と友人には共通でカードタイプのカタログギフト、バウムクーヘン、お茶漬けにしました。
親族にはアップルのバウムクーヘンを選んでいます。
PETITE GIFTSプチギフト
自分たちの家の近くのお菓子屋さんのクッキーにしました。本当に美味しくて大好きなクッキーです!
ENGAGEMENT RING婚約指輪

EXELCO DIAMONDのものをもらいました💍
メレダイヤが左右についており、きらきらとしていてとても好きです💓
夫がダイヤの色やランクを店員さんにしっかり聞いて選んでくれたらしく、そのエピソードも嬉しいです。
WEDDING RING結婚指輪

BOUCHRONのファセットリングです💍
夫:どうせ着けるならシンプルな銀の輪っかじゃなくて、何かデザイン性のあるものが良い
私:一生着けるなら今心から気に入ったデザインが良い!どうせならブランド力のあるものが良い
上記のふたりのわがままを叶えた結果、こちらのブランドのデザインとなりました。
見る人にはわかるおしゃれなリングでお気に入りです〜!!
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

リングドッグです🐶
いつも甘えん坊で愛嬌満点のわが子がまっすぐ向かってきてくれて、思わず崩れ落ちてしまいました😭
普段と異なる環境、パパとママがいない不安もあったのにありがとうの気持ちでいっぱいでゲストにも好評でした💓
二人らしさとは

ゲストを大切にしたことです。
せっかく時間とお金をかけて来てくれる大切な友人をもてなしたかったので、見た目も良く美味しくて満足するお料理、退屈させない演出や席順にしました。
また、スタッフさんにお願いをして常にお声掛けをすることで全員が楽しめる式にしました☺️
嬉しかった参加者の反応

「全員への気配りを感じた」「本当に楽しくて、もう一度参列したい!」という言葉が印象に残っています。
また、花嫁美容もがんばっていたので「今まで見た花嫁の中で一番綺麗だった」と言っていただけたのも嬉しかったです🥰
私にとって結婚とは

自分の立ち位置を再認識できるものだと考えています。
一人だと見失ってしまいがちな自分の良さ、価値を配偶者の存在や結婚式の思い出が支えてくれていると感じます。
後悔していること
〇表情
疲れもあり、なんとなく微妙な表情をしていることが多くなってしまいました💦
当日のヘアメイクのおかげで気にならないのですが、もっと映りを気にせず思いっきり顔を作ればよかったです。
〇目線
カメラマンさんには目線を向けられたのですが、友だちみんなと目を合わせたいと欲張ってしまい、一瞬一瞬にせっかく良い表情なのに各カメラに対する目線は違うところで…という写真が多くなってしまいました😭
〇髪型
・挙式のアップスタイル
多毛すぎて頭がもう一つあるみたいになってしまいました😭
ベールがあったのでまだ誤魔化せていましたが、シニヨンも見てみたらよかったのかな〜!と思ってしまいます💦
・お色直し後の前髪
目元にラインストーンを貼っていただいたのですが、見えるようにと前髪を留めてもらいました!
ただ、それが結構ぴっちりしてしまい、終了後の撮影のときは良い感じになったのですが、友だちとの写真の時には少しかっちりし過ぎてしまった気がしています💦
〇リップの塗り直し
友だちと写真撮影している合間で塗り直してもらえばよかったかも?というお写真がいくつかありました。
唇の色がなくなると途端に顔が終わる民なので、いくら飲み食いしていないとは言えマメに確認すべきでした😭
〇プリンセスお辞儀が下手
膝を曲げて行うプリンセスお辞儀を練習して本番に臨んだのですが、ビデオを見ても普通のお辞儀に見えてしまいました😭
このお辞儀はプリンセスラインでしか実現できないのか...もっと練習して身体に染み込ませるべきだったと思います!!
〇ドレスの色当てクイズの景品数
新郎新婦で1人ずつの予定でした。しかし、新郎側が2人で新婦側が0人となってしまい終わった直後に大喧嘩しました。
急な進行の変更もあり、慌ててしまったことが原因なのですがお互い対応できるようにしておけば良かったです😭
〇料理を食べたかった!
置いておくと言われたのですが、ソファ横のテーブルには冷前菜しかのっておらず式中は諦めていました🥺
ただ、後からゲストの写真を見返したら、高砂ソファから少し遠いテーブルに置いていただいていたようで…💦
これは食べたい!というものを伝えて近くに置いてもらうべきでした🙃
〇ウェディングドレスで友だちと写真が撮れなかった
披露宴開始からケーキ入刀・中座の時間があまりに短く、体感5分程だったので新婦友人1組としか写真が撮れませんでした😭
司会の方も呼びかけてくださったのですが、みんながとりあえずお料理をと譲り合ってくれた結果、寂しい結果になり、あとで友だちにも「せっかくだから撮りたかった〜!」と言わせてしまい、反省です…。
事前にもう少し時間を延ばせないか聞いてみるべきでした😭
〇ストレスが溜まりすぎて夫とギクシャク
挙式前撮影の時に夫がせっかくサプライズで手紙を読んでくれたのに、良い反応ができませんでした。
やりたかったけれど諦めたこと
ホテルで結婚式を挙げてみたかったです😌
犬と披露宴まで一緒に過ごしたかったことや、予算の関係で最初から除外してしまいました。
もちろん自分たちの結婚式もとても楽しく、良い思い出ではありますが、クラシカルな式への憧れはいまだにあります…。せめてフェアに足を運べばよかったです😭
節約のための工夫
BGM用のCDを集める際に、ネットで中古品を比較検討して購入したことです💿
好きなアーティストが固定であれば、アルバム数枚で完結するかと思います。
しかし、私たちはパークミュージックだったので複数のアーティストにまたがっており…結婚式の準備で初めてメルカリを利用しました!😳
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

思い切って聞いたり、わがままを言うことが大事です!!
式場選びから当日まで、気になることや不安なことはなんでも口に出して相談していってください。
私も途中でかなりのわがままを式場に申し上げましたが、そのおかげで後悔が少なく、やって良かったと心から思える式にすることができました。
一生に一度、しかも高いお金をかけて行う生涯の思い出ですので、自分が考えるよりもわがままになった方があとあと良いです😌
伝えたいことをしっかり伝えて当日を迎えたら、多少の失敗も良い思い出になりますよ〜☺️
準備は大変ですが、できるだけ楽しく後悔なくがんばってくださいね!
(カメラマン島田優希:@yukishimadaphotography
https://yukishimada.com)