
coloris09
緑が主体のナチュラルテイストにしました。

挙式
逆光で見えづらくならない造りで、光が当たると大理石に影が映るのでとても綺麗です。ハープの生演奏も素敵でした。

披露宴パーティ
和にも洋にも合うようにフロアや部屋ごとに雰囲気が違うので、イメージを形にしやすかったです。
コンセプトやこだわったこと
同級生と結婚し、ゲストも仲良くさせてもらっている方ばかりだったので、アットホームでゲストとの距離が近い結婚式にしました。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
SHOESシューズ
ぺったんこ(高身長のため)のものにしました。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

奇抜な色は避け、あくまでナチュラルテイストになるようにしました。
ACCESSORIESアクセサリー

ウェディングドレスでは大きめのヘッドドレスにしました。披露宴では小枝アクセサリーにチェンジし、二着目の色打掛ではプリザードフラワーのヘッドドレスにしました。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

・大きめのシルバーヘッドドレス
・小枝ヘッドドレス
・プリザードフラワーのヘッドドレス
NAILSネイル

ニュアンスネイルにしました
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

緑と白い花(ガーベラ)主体に作ってもらいました。
FOODお料理のこだわり
味が美味しいことは確かだったので、自分が食べたいものを選びました!
WEDDING CAKEウェディングケーキ
生クリームに苺がたくさんのっているケーキにしました。
WEDDING FAVORS引出物
帰りに荷物が多いのは避けたかったので、ヒキタクを利用しました。
PETITE GIFTSプチギフト
初夏だったので夏っぽく、色打掛に合うカラフルなサイダーにしました。
WEDDING RING結婚指輪
ダイヤモンドシライシのシンプルなものです。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

挙式の新郎新婦入場前にゲストにサプライズで用意した手紙を読んでもらい、その返事を歓談中にゲストに書いてもらいました。ゲストから返事をもらう事は珍しく、形にも残るので良かったです。
二人らしさとは

みんなが楽しくアットホームな結婚式にしたところです。
嬉しかった参加者の反応

私たちらしい、今までにないような演出と言われ、嬉しかったです!
私にとって結婚とは

改めて、私たちにとって大切な方々を考える機会でした!良くも悪くもこれからも付き合っていきたい人を改めて知れました。
後悔していること
プチギフトの持ち帰り用の袋を用意していなかったことです。
節約のための工夫

diyできるものはなるべく作り、ペーパーアイテムはホテルのものではなく外注に頼みました。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

このご時世でたくさん悩まれ、不安な方々が多いと思います。私もコロナの関係で4月から7月に延期し、迷いに迷って7月に決行しました。前日までは不安ばかりでしたが、終わってみると本当に決行して良かったと感じました。ゲストの思い、安全も大切ですが結婚式はそもそも自分のためにするもと思っているので、自分の気持ちを第一に考えて下さい。
自分にとって正しい決断をして、素敵な結婚式にしてください。