
osakana_wedding
テーマは Thanks,always as ever * 関西からもたくさん来てくれる大好きなゲストや、価値観を押し付けず見守って支えてくれた家族に、たくさんの感謝とこれからもよろしくという気持ちを伝えるために、ゲストが1秒でも退屈しないような楽しめる式を目指して、演出やアイテムなど、自分たちで考え、こだわって手作りしました!
s.weddingpark.net/hanarepo/3877

挙式
天井がガラスになっていて光がたくさん入り明るく、緑の合う素敵なチャペルです。
シェルのバージンロードが、フラワーガールが巻いてくれたお花と相性ばっちりでとても綺麗でした。

披露宴パーティ
高い天井と大きな窓でたくさん光が入って開放的で明るい会場です。
高砂の後ろにガラス越しにグリーンがたくさんあり、装花がシンプルでも十分映えるようになっています。
コンセプトやこだわったこと
私たち夫婦の大好きと、こだわりらしさをたくさん詰め込みました。
私たちはダイビングが趣味で、海が大好きなので海をモチーフとしながらも、会場のナチュラルな雰囲気に合うようなDIYや、みんなが参加して楽しめる演出を考えました。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

berry studio ショコラ
ウェディングドレスは、お花のついた袖と、ストーンと、綺麗な形に真っ白じゃないオフホワイトな色味が全てタイプで決めました!
あまり見ないデザインなのですごくお気に入りです。
SECOND DRESSドレス 2着目

- ショップ
- maison SUZU
ophelia
カラードレスは会場にぴったりのモスグリーン、バックのふんわりリボンとくるみボタンが抜群にかわいくてお気に入りです!
繊細でとろんとしたチュールの虜になりました。
カラードレスは、もともとくすみカラーで探していたので、suzuさんの優しくてナチュラルな絶妙な色味のドレスはドンピシャでした!
SHOESシューズ

シューズは、WD,CDではショップでレンタルしたので、二次会のショートドレス用に自分で用意しました。ショートドレスでシューズが常に見える形になるので、定番repettoのバレエシューズにするか、大好きな8ホールマーチンか、カジュアルにハイカットコンバースにするかいろいろ悩んでいたところ、高円寺の古着屋さんでrepettoのオックスフォードに出会いました! ブライダルに古着はどうかと思いましたが、状態も良くなにより古着大好きなので、この子を見つけて即決でした!
結婚式後も大切に履けるものに出会えてよかったです。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

挙式、披露宴はふんわりゆるめのシニヨン、お色直しでは低めのポニーテール、二次会でボリュームのあるシニヨンでお願いしました。
WDや二次会ドレスは首元まであるものだったので、シニヨンにして、髪の毛をあげてドレスが綺麗に見えるようにしました。
また、メイクは普段からナチュラル派なので、派手すぎずオレンジベースでお願いしました。
ACCESSORIESアクセサリー

挙式、披露宴ではcore coeurのピアスを使いました!真鍮の色味が小枝アクセサリーともぴったりでした。 お色直しでは310cafeさんのアジサイとユーカリのピアス、二次会はchacoさんのボリュームのあるアジサイピアスを使いました。
全てお花モチーフのアクセサリーでナチュラルな会場に合うものにしました。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

挙式ではmaison suzuさんの小枝アクセサリーを使い、披露宴ではヘアードチェンジしてもらって旦那さんご所望の花かんむりへ。こちらは式場にお願いしました。ブーケと合わせてユーカリメインで白いお花をちらしてもらいました。ボリュームたっぷりですごくかわいかったです!
お色直しではリースブーケに合わせ、toantreriさんにお願いしたヘッドパーツをつけました。
二次会ではドレスと一緒にberry studioさんでヘッドドレスをお借りしました。クラシカルなデザインでゲストにも好評でした!
NAILSネイル

ネイルはkuukiさんにお願いしました。
ドレスに合わせて、ホワイトとグリーンでナチュラルなデザインにしました。
薬指のお花以外は全てお任せしました。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

ウェディングドレスのクラッチブーケは式場で、お色直しのリースブーケはtoantreriさんにお願いしました。
クラッチブーケは、ホワイトとグリーンがベースになるように、冬婚なのでコットンフラワー、ユーカリ、アジサイ、かすみ草、センニチコウと黄色い丸いお花を入れてもらいました。ギリギリにパームフラワーをお願いしましたが、オフホワイトの色味がウェディングドレスにぴったりで存在感もあって素敵に仕上がったので正解でした!リボンもウェディングドレスとお揃いのようになっててお気に入りです。
リースブーケはお色直しで絶対に持ちたいと決めていました!ホワイトメインでユーカリを混ぜてもらい、少し甘めでかわいらしい感じになるようにとお任せしました。リースブーケは持つところのツルのなみなみ具合もお気に入りです! 装花は冬っぽく、ふわふわのパンパス、コットンとユーカリのグリーンでまとめてもらいました。
ソファ高砂にコの字アーチをつけて布をたらしてもらったのもかわいくてお気に入りです!
長テーブルは向かい合わせの人を遮らないよう高いお花は置かず、こちらもコットンとユーカリでシンプルに、テーブルランナーも無しでお願いしました。
キャンドルが2種類あって、ベーシックなホワイトとナチュラルな木目のものを置いてもらいました。
FOODお料理のこだわり

Thingsのごはんはどれも本当においしいのですが、第一印象となる前菜とメインのお肉には特にこだわりました。前菜は選べるオードブルだったので、和洋折衷にし、また女性が好きそうなバナナを使ったものを選びました。
二次会も同じ会場にしたので、待合室で飲んで頂く暖かいドリンク・スープを用意しました!
WEDDING CAKEウェディングケーキ

ウェディングケーキは会場のナチュラルな雰囲気に合うように、ブルーベリーとグリーンでお願いしました。切り株にのせてもらい、まわりにもグリーンを置いてもらいました。ケーキトッパーは使うなら人形のものと決めていました!
WEDDING FAVORS引出物
夫婦とも関西出身ということもあり、遠方からのゲストが多かったので、宅配引出物のギフトのソムリエを利用しました。
PETITE GIFTSプチギフト

披露宴では麦茶のmoogyを贈りました。
合わせてサンキュータグを手作りしました。
特にmoogyは見た目もかわいく、初めて見たゲストが多かったみたいで喜んでくれました!
ENGAGEMENT RING婚約指輪

NIWAKA:花麗 ピンクゴールド
ダイヤがお花の形になっていてすごくかわいいです。
WEDDING RING結婚指輪

crafy:手作り指輪 イエローゴールド
内側にふたりの好きなジンベエザメとマンタの刻印を入れてもらいました。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

ファーストミートで旦那さんと向かい合った瞬間、ふたりで少し笑いながら泣いたこと。
挙式の新婦入場の瞬間、大好きなゲストの笑顔がみれたこと。
ベールダウンで母が、幸せにね。と言ってくれたこと。
バージンロードを父と歩いたこと。
大好きな親友が友人スピーチを読んでくれたこと。
終わってからゲストが楽しかったと言ってくれたこと。
ひとつひとつの大切な瞬間に感動して、たくさん幸せを感じた1日でした。
二人らしさとは

結婚式ではゲストに楽しんでもらうことが1番でしたが、あくまで主役は私たちなので、ゲストをいかに私たちの好きなことに巻き込み、私たち自身も全力で楽しむかということが二人らしさだったかなと思います。
嬉しかった参加者の反応

1番嬉しかったのは、楽しかったという感想です!
なによりもゲストが楽しめるような式を目指していたので、当日ゲストの笑顔をたくさん見れて、楽しかったと言ってもらえて本当に嬉しかったです。
また、隅々までこだわった式だったので、好みがドンピシャで素晴らしかった!とか、
真似したい式ナンバーワン!とか、
素敵な式だった!と言ってもらえたのもすごく嬉しかったです!
私にとって結婚とは

ふたりで一緒にわくわくドキドキするような人生を歩んでいくことだと思います。
せっかく大好きな人と出会って結婚したので、自分の好きなこと、相手の好きなこと、たくさん共有して、巻き込んで、楽しく元気に歳を重ねていきたいです。
後悔していること
特にありませんが、強いて言うなら密着映像のカメラに目線を送ったり手を振るなどすればよかったと思いました。撮られていることが全く気にならなかったので、そこまで気が回りませんでした!
節約のための工夫

ペーパーアイテムやムービーをDIYしました。
節約になることはもちろんですが、なによりDIYをすることで自分のイメージに合ったものができるので統一感も出てよかったです!
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

私は、結婚式が決まってから、毎日のようにインスタをみて自分たちのやりたいことを毎日悩んで考えました。今はネットで本当にたくさんの様々な結婚式の形を知ることができます。たくさん調べていろいろな花嫁様を見て、自分たちらしい結婚式をイメージしてみてください!
そして、一度きりの結婚式なので、準備も大変かとは思いますが、楽しんでください!!